• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〒Akkoのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

またまた他車オフに潜入・三浦半島満喫オフ編。

みなさーん。行楽の秋・食欲の秋 etc 楽しんでますか?!

私は先日土曜日にどちらも兼ね備えた Wどうでしょうさん主催のオフに素敵女子♡という特別枠で(ん?!)参加してきました〜。

というわけでメンバーは、VW ×11 マツダユーノス ×1 プジョー ×1 の入れ替わりありの総勢13台13人+ちびっ子1人の大所帯です(^O^)


フォトギャラ風にしたから付いてきてっ!!(笑)




↑ 24日 朝9時 横須賀軍港めぐりからスタートです。




↑ 大人気巡り。予約必須です。




出航〜。いってらっしゃーーーい。




さよなら〜。諸事情により陸でお留守番(^_^;)




移動して「横須賀ポートマーケット」で車並べ。
photo by k a 2 San。※著作権ナシ






ここで GOLじいさんから ゆうゆう散歩で加山雄三さんが美味しいと言った「ポテチパン」の差し入れです。開店待ちしてゲットしてくれたらしいです。みなさんパン屋さんの朝って早いの知ってますか?! 感謝です(^-^)
ポテトチップスが甘辛いタレで絡めて挟んであります。




かっかぽんの腕とVW。

この後、駐車場で食してたらかっか猛禽に襲われる(゚o゚;;
普段の行いだな・・・(^∇^)

ランチに向け観光も兼ねて内陸を通らず海沿いをツーリング。



他車なので遠慮して後ろから3番目〜。
VWなのに一番後ろを走ってくれた縁の下の力持ちメタポロRさん、ありがとうです(^-^)/


そして…
ほとんどの歩行者が振り返り、指差し、見る!見る!!

プジョーもカルガモするけど「プジョー」という大きい枠なので、セダン・ワゴン・スポーツタイプ・オープンありなので振り返られるけどこれほどではないんです。
この日は同じ様な形。しかも煌びやかな車が連なってたら誰もが見るって!!
いいもの見せて頂きました o(≧▽≦)o


そして…総じてドイツ車は景色を見ない…。
わざわざ海沿い走った意味ないんじゃ…(。-_-。) 笑


三崎到着〜



ランチ。ネギトロどーん。

ここで、ぺんてるっぽいさんとちびっ子離脱〜。


近くの「うらり」というお土産やさんで、マグロコロッケとシャーベットを。



ニンジンシャーベットとトマトシャーベット。
ニンジンは甘過ぎるので酸味が美味しいトマトがお勧めなのだ♪


その後、メンズは温泉へ。
混浴じゃないので(笑)一足先にディナー場所の立石海岸へ。

陽が暮れる頃みなさん到着〜



みなさんが撮れなかった 愛機と夕陽♡いいでしょ〜

この立石海岸、かながわの景勝50選に選ばれているところで、60台停められる駐車場があります。夕陽の時間になると満車。みなさん写真を撮っていましたが、車と一緒に撮ってる人はいませんでした。そんな時代なんでしょうね…。

そして、レストラン「Don」で軽くディナー。



シンヤさん、りんご県のお土産ごちそう様でしたー。

素敵女子、メンズの時間の邪魔をしちゃいけないのでここで失礼する予定だったのですが、みなさんのコールにお応えして(笑)

2Km先の「横須賀で一番美味しいハンバーガー屋さん」へ。



だじょーさん、迷子。置いていってごめんなさい〜

そして、



左) フツーのハンバーガー。 右) ワンポンドハンバーガー。

大きいだけでなく、ビーフ100%。
そんなに固くないはずなのに、k a 2さんは歯が折れるとマズいって言ってお店で借りた小さい包丁で食べてたり〜

お腹一杯の私はquaさんのワンポンドハンバーガーの0.05ポンドくらい頂き〜
美味しかったな。今度は一枚食べたい。あっ、普通の方をね。

みなさんこちらの近くでお泊りなので、アルコールが入りワキアイアイ♪



アイアイ画。

ここで、鎌倉・江の島の渋滞の洗礼を受けたチェケラヨッシ、さん登場〜

なので、ここで本日2度目の自己紹介。
車の紹介は一切ナシ(笑)

アラゼスさん本当の名前はアラクズさんだったり。アラクズ武勇伝〜



そんな楽しい時間を過ごし私は帰路へ。
みなさん(遅れてきたパパ友さんを含む)メンズの時間はまだまだ続くのであった…(笑)




どうでしょうさんと影の主催者quaさんのオフ会は今回で3回目。かな?

この人たち毎回やってくれるんです。今回も泊まりの間の駐車場を交渉してわざわざ借してもらったり。
ちょっと桁外れ。凄いです!!

お陰で凄く楽しかったです! みなさん楽しい方ばかりで〜とびきりの時間をありがとうございます。
またお会いしたいです(o^^o)
幹事さん本当にお疲れさまでした〜。
こんな完璧なオフに参加しちゃって、普通のオフに満足出来るのか…ヽ(´o`;


そして…
こんなに他車のオフばかりに参加してるんだったら他のメーカーにいっちゃえば?!と、みなさん思ってるかもしれないけど、そう簡単にはなびかないんですよ。素敵女子は♡
Posted at 2015/10/27 21:18:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

5抜け。と つらつらと。

こんにちはー(^-^)/
気付けば1ヶ月振りのブログでございます。

でも、細々ながらも車活動はしてましたよ!!

9月1日日曜日。



宮ヶ瀬へ。お友達の新しい車お披露目でした♪

不思議で素敵な車ですね。みんカラやってなければ触る事もなかった車。みんカラってイイよね!



この日は黄色い車が勢ぞろいー。華やかー。
その後ランチに行ったハンバーグ屋さんの駐車場に黄色い紋白蝶が飛んでました(^O^)イイ事あるかもー


9月20日日曜日。



湘南T-siteのモーニングクルーズへ。テーマは「フランス車」。

短時間なのと朝だったのでテンション上がる前に帰って来ちゃったので記憶薄(汗)


9月27日日曜日。



大井松田へコーヒーを買いに。
サブタイトルは「試乗会」です。お友達の車に乗ったり的な事をしてました。(みなさんは(笑)
参加者少ないのでは?! でも蓋を開けてみれば35台くらい。

その後乗り合いで、大きなナンのカレー屋さんに行ってー楽しかったな♪

やっとエンジン掛かったって感じですp(^_^)q


こんな3つのオフに参加しながらも屋根開けず。。。
1ヶ月半くらい開けてないから、錆びてるかも(~_~;)

そして



5抜けの23,467㎞達成ー。
このccは一生乗る予定。でも、123,456㎞になる前に寿命来ちゃうかも(笑)

そんなんでお尋ねー
みなさんは、自分に何かあった時にみんカラのお友達に連絡がいくようになってますか?!

私は「O氏に連絡して!」と言ってあります。O氏から各方面に…お願いします( ^ ^ )/
遠い人は良いですけど、近い人は式に来てねー。でも、そこで私の歳の話をしたら、一生赤灯車と離れられないようにしちゃうから♡♡


凄い話になっちゃいましたが♪(´ε` )笑


さーて、まだ早いから簡単洗車でもしてくるかなー



昨日の嵐で、泥と葉っぱがペッタリ(^◇^;)
Posted at 2015/10/02 15:24:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

「晩夏の記録。」

「晩夏の記録。」なんだか急に涼しくなっちゃいましたが、いかがお過ごしですか?!
私は、毎年恒例の夏眠に入り走行距離もETC代も夏服も痛まないお財布に優しい時期を過ごしておりましたψ(`∇´)ψ

そんな私、一昨日、ジムのおぢさま達に誘われて伊豆高原にあるおぢさまの別荘へ一泊で行ってきました〜。

たまにはお気楽助手席がいいなぁ。なんて普段思ってるのに、「乗れるから乗って行けばいいのに。」というありがたいお言葉を断り…自走。変なところで車好きが出ちゃって(笑)



おぢさまのレクサス。
新ジャンルだわ。レクサスなら乗ってあげても良かったかな。。。(←上から目線 ♪(´ε` )

3時間ほどで到着〜



高台で目の前に城ヶ崎海岸も見える大豪邸。。。
畑もあるのでカゴを持って野菜を収穫。スローライフでございます(笑)

夜はテラスで高級各酒と大ご馳走〜

そんなセレブな旅、飲まない私にとって7時間の宴はきつかった。でも楽しかった〜。

次の日、帰りはウルサイヤロー御用達「赤沢温泉」と鯵が美味しい「磯辺」へ友達(女)と寄る予定でしたが、時間が早かったのと疲れていたので断念。。。

れおなさん曰く〜「さすけ食堂より磯辺の方が美味しい!!」らしい。
検証出来なくて残念(^◇^;)



往復230㎞。

前回のプジョーオフで行った時から3年半。
3年半振りの伊豆半島でした。あの頃は遠くて、雨降りの夜道を泣きながら帰ってきたっけ…成長しましたv(^_^o)


夏のラストスパート。したい事は山ほどあるけど。

とりあえず・1
・そろそろ海岸線も空く頃だし、三浦にスイカを買い行きたい〜

とりあえず・その2
・ 長年使ってたスプレーワックスを違うメーカーにしたので、念入り洗車して試してみたい〜

とりあえず・その3
・ 今日は友達とナイタープールに行くはずだったけど生憎の天気で中止。
今年はもう無理かな。来年また使える様に洗濯してレノアしとかなくちゃっ!!ね〜





そろそろ行動再開します。みなさんまたまたよろしくです♪♪

Posted at 2015/08/28 16:23:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

暑chuお見舞い申し上げます〜

暑chuお見舞い申し上げます〜暑中お見舞い申し上げます(^-^)/

毎日毎日本当に暑いですね。
ゲリラ豪雨など困ってしまいますが、横浜はもう何日も雨が降ってないんです。
少しでも降ってくれれば、人も植物たちも少し助かるんですけどね(^_^;)

さて、サブタイトル。。。
「プジョー神奈川・ひまわりツーリングオフへ行ってきました!!



と見せかけて、不参加だったアッコさんの2015年8月スタートです!!」
はい、暑さで少しヤラレてます(汗)

昨日そんなオフ会が開催されました〜。
私も休みも取り朝4時に起きてこの暑さの中夜遅くまで動くのは辛いので諏訪湖湖畔に泊まって、何年か前に行ったガラス博物館に行って♪とガソリンも満タン〜♪とノリノリでしたが、あえなく撃沈。。。

車の輝きと宿のキャンセル料が眩しくて目が当てられないヽ(´o`;

今年は「夏眠」しなくて大丈夫かな?と思ったんですが、出鼻挫かれた。。。



さて、先月に〜



22,222㎞ 到達〜。
(久しぶりに正真正銘なキリ番(笑)

そして、今日〜



約一ヶ月で100㎞。案外走ってるんです。



↑ こんな機能忘れてたっ!!
こんなボタン一つで2015年の夏を乗り切れるのかしら〜?!


これからが夏本番。みなさん体調に気を付けて良い夏を(o^^o)

Posted at 2015/08/03 20:00:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

「房総デート de ゴロゴロ♡」

「房総デート de ゴロゴロ♡」梅雨ですね〜。よく降りますね(^_^;)

この前の日曜日は月1回の定例会「プジョー神奈川 in 箱根」でした。
前々日も雨。前日も雨。日曜日の予報も雨。。。どうするかは土曜日の夜に発表します。と。
そして待ちに待ったCar Bossの判断は「大観山で集合のみ。ツーリング+ラリックモーニングは中止にします!」
残念ですけど、正解ですよ(笑) 山道不慣れなのについて行こうとしちゃう人いますから!!
車好きだからって運転が得意とは限らないのだヽ(´o`;

う〜む。集まるだけの為に箱根は行けない・・・。でも、出掛けたい。千葉がいいなぁ。

というわけで「房総デート」して来ました♡



お相手はんどんちゃん
人の素敵見て我が素敵磨け☆ですね。

11時金谷待ち合わせ。
ランチして、お茶して〜とウチから20分の横浜のノリです(^_^;)
距離計がオカシイ?!イヤイヤ、エンジン掛かればこのくらいはイケます(笑)

11時とゆっくりな時間だったのとアクアライン連絡道の遠回りが納得出来ないのでアクアラインを降りてから下道で行く事に。



写真は川崎工場地帯〜。
雨なのでスイスイのアクアラインから50分(^-^)

金谷到着〜。やっぱり雨(^_^;) 観光客も少なめ〜。



そして、1台で鋸山のお寿司屋さんへ行くも暖簾が出てなかったので、富浦の「おさかな倶楽部」へ。
漁業の隣の綺麗な食堂の感じです。





沢山のお品書き〜

悩んで「富津漁師まかない丼」新鮮地魚の切り落としの海鮮丼にしました〜。



ど〜ん!! これで1000円。(かき揚げ・つみれ汁付き。)
切り落としじゃない切り身が3種・鯵のたたき・なにかの天婦羅。
超うま〜い♪ ビバ漁港♪♪ です。

そして、一緒に頼んでみました。マ・ン・ボ・ウ。
煮物と酢味噌と肝和えがあり、煮物をチョイス。



煮物はさきいかな感じ。まずくないけど微妙ーっ。

で、何故か知らないお隣さんと交換する事に。
お隣さんは酢味噌と肝和え。
肝和えを分けてくれようと探った時に見ちゃいけないものを見てしまった・・・。
理科室のホルマリン漬けの表現にピッタリ!
無理〜(>_<)

ちなみにマンボウ頼むとナタデココみたいな皮がもれなく付いてきます。
でも、ナタデココではありません!!(笑)



これは鯵の唐揚げ(見本) だからデカいの2匹も要らないって!!(笑)
煮魚も大きくて美味しそうでした。



本当に漁港の側〜
お勧め。是非行ってみて下さい(^-^)/
大きいオフでなければ車も停められそうです。でも、混むのかな?



そして、金谷へ戻りお気に入りの「合掌造りのカフェ・えどもんず」



コーヒーにこだわりのあるカフェ。



コーヒーがあまり得意でない私たちでも美味し〜(^.^)
そして、相変わらず楽しいオーナーさん、「ゴロゴロしてって♡〜」だって(o^^o)



コーヒーと焦がしバームクーヘン。

香ばしい焦がしかと思いきや…本当の焦げ(笑)
でも、それもお気に入り〜♪

ゴロゴロ♡過ごし、16時を回ったところでバイバイ〜。

ホントはんどんちゃんと砂浜で青春をしたかったのですが、終始雨。
残念だけど、雨もまた良しかな(^-^)

帰りも雨で太陽も出てなく暗かったので、館山道 → アクアライン連絡道 → アクアラインで帰宅。
雨でアクアラインの渋滞もなく、ならもうちょっとゆっくりしてくれば良かったかな〜?!なんて思いながらトンネル出たら、雨降ってないしっ!!



え〝〜?! 川崎と木更津って見えるくらい近いよね?!

楽しかったな♪
んどんちゃん、急なお誘いに乗ってくれてありがと。また行こうよね(=´∀`)人(´∀`=)



そして、本日の走行 193㎞。ちなみにそろそろキリ番〜。

次は何処へ?!
そして今年もくるのか夏眠(^◇^;)




Posted at 2015/07/08 07:55:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無理です💧おっしゃる通りカブトムシとどう違うのか分かりません😭カブトムシは売れるのにねぇ@大十朗さん」
何シテル?   08/23 18:35
〒Akkoです(^-^)/ 記号が入ったり大文字・小文字と混じってややこしいので、 文字にする時は アッコ or あっこ どちらでもOKです(^_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『 スカルスタム 🤪🎵 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 11:44:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一目惚れしてしまいました♪
ヤマハ キューシー100 ヤマハ キューシー100
2011年8月 スポーツジム用に小型二輪AT免許(ピンクナンバー)所得。 雨・雨上がり・ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
2013年1月納車。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
5年お世話になりました。赤いプジョーです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation