
リコールのハガキが来て、担当にもいつでも入庫可能です。
と言われてから2ヶ月近く経ち、ようやくクルマを預けてこれました。
連絡すれば留守中に取りに来てくれるんですけど、リコール+αもあったので帰国してから持って行きました。
以下備忘録として・・・
1.イグニッションコイル (リコール)
2.プラグ交換 (1本500円+Tax)
3.左ヘッドライトのくもり (降雨時及び洗車時にたまにくもる)
4.後部座席右側窓ガラス不具合 (閉める際に微かに引っかかる時がある)
5.エンジンが暖まった後の水流音 (停車しオーディオOFFにして微かに聞こえる事がある)
6.コールドスタート時の始動時の異音 (スターターの回転に共振して微かに金属音がある場合あり)
いつもの担当者が出張中だったので、代わりの方に ここまでつらつらと説明してたら
この年式のクルマの保障期間に疑問を持ったらしく、延長保障入ってますか?と聞かれましたが、3ヶ月前に保障付きの中古を購入したばっかりと告げると納得してました。
3以降の項目について、何処まで対応してくれるか・・・
まぁ、5や6は検証時に再発しない可能性大ですが。
以前、窓が曇るとクルマを持っていった際には、色々検証をしてくれた結果サンルーフからのドレンホースの詰まりを発見し対応。
その後クルマの受け渡し前の整備中にエアコンモジュールの不具合も発見し即交換対応してくれたので、今度も期待しています。
帰りにブラっと並んであるクルマを見て回りました。
もうショールームから出された青R36。
個人的にVWの中で、Golf Mk4 R32の次に好きなMk5 GTI、しかも09のGTIが70万円引きで売られてました。
隣のレーンにはRS6が。
帰る前にマイパサートを覗くと、シートには青いカバーが、フロントウィンドウには症状が書かれたカルテが挟まれ、ピットへ入っていく準備が完了していました。
Posted at 2009/06/04 23:17:12 | |
トラックバック(0) |
Passat | 日記