• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_kenの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2009年4月5日

ロワアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
SKUNK2のロワコントロールアームに交換しました。

まずは純正の状態。
2
純正とSKUNK2を比較。
かなりしっかり作られていて、精度も悪くなさそうです。
3
取り付けは結構大変でしたが、2人がかりで頑張って
何とか装着。
4
後ろからみるとこんな感じです。
5
こちらは遠景。
関連情報URL : http://cms.skunk2.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

ウインカーミラー交換

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

センターコンソール 売却 軽量化 1824

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月5日 4:07
すごくカッコイイですね。
これはCR-V用なんですか?
ロワアーム交換って難しそうですね。
私には無理ですwww
コメントへの返答
2009年4月5日 9:51
RSX・ELEMENT用です。
見た目が一緒だったので、多分大丈夫だと取り寄せてもらいましたが、実物のサイズを比べるまでは、少しヒヤヒヤしていました。

交換は、外側のボルト3本を留めた後に内側のボルトを入れるのが物凄く大変でした。

サイズが合えばロアアームバーも入れていと思ってましたが、もう内側のボルトは外したくないです。

プロフィール

「@mikko 二郎的なヤツですか?」
何シテル?   07/08 19:39
平凡なサラリーマンです。 嗜む程度に車好きです! そんなにこだわりは無いですが、かっこいい車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換&オイルフィルター交換(後半戦)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:46:58
ドアロックアクチュエーター内部部品の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 18:03:27
コーディングなしdeDRL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 23:17:29

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ご縁があって我が家にやってきました♪
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
普段乗りにすごく便利! やたらと燃費いいです!
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
6のヴァリアントから乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
燃費がいい‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation