ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [龍星丸]
軽No.1 toppoBJ後期 R
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
龍星丸のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年07月26日
マッタリ プチオフ
みんカラお友達の
renganoieさんと
マッタリ オフしてみました(笑)
オフ中は天候にも恵まれ
楽しい時間 過ごせました
名刺も頂き ありがとうございます
エンジンオイルの添加剤
まで頂きました
自分からは何もありません(爆)
又マッタリオフしましょう
画像はrenganoieさんの
ブログで見て下さい(笑)
Posted at 2009/07/26 20:30:40 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年07月23日
満足!満足!
ボンネット浮かした結果
かなり冷える様になりました
走った直後にボンネット
開けるとモワ~っとした
熱風減少してます
これでバッチリです(笑)
Posted at 2009/07/23 18:17:14 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年07月23日
マフラーアース変更
前回はリアータイコ前に
22ゲージのアース
一本でした
今回は その22ゲージを
触媒後に移動し
中間に手持ちの平網アース
リアータイコ前に極細の
8ゲージにしてみました
前回より遥かにトルク
レスポンス共 激変です
マフラーアースは
これで確定でしょう(笑)
Posted at 2009/07/23 14:18:39 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年07月23日
限定車?
トッポBJに【GSR】の
グレードあったんですね?(汗)
詳しいスペックは知りません…???
GSRと言えばスタリオンを連想します
GSR良い響きですね(笑)
Posted at 2009/07/23 02:01:23 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年07月20日
今後の課題 実行編
エンジンの冷却法ですが
ボンネット浮かしにしてみました(笑)
H41A後期はボディー側の
ボルトで高さ調整します
※片側2ヶ所 同じ高さにするのが鉄則です
ボンネット側だと上げた時Aピラーに接触します(汗)
今回は6ミリ上げてみました(笑)
これで様子見です
Posted at 2009/07/20 17:53:10 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「平成28年度から軽自動車税が大幅アップしたが まだまだ乗りますよ~😏」
何シテル?
05/10 21:11
龍星丸
[
三重県
]
マイトッポの方向性は 良く走り・良く止まり 良く曲がる快適な車作り ※因みにAT車です (同じエンジンスペックでもMT車と比べたら走りがマイルド...
19
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ミシュラン プライマシーLC!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:31:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 トッポBJ
MITSUBISHI MOTORS DOHC インタークーラー TURBO FF・C ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation