• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

HIDステー制作結果報告

HIDステー制作結果報告 結果から言いますと、「フィッティングは完璧」でした。

HIDH7バルブがガッチリ固定され、外れる感じは全くありませんでした。特にH7バルブを固定するためのワイヤーバネを切り離しつつも今までと同じ仕事をさせる事が成功のカギであったと思います。

コレに関してはこちらで紹介するとしまして、一番の問題が明らかになりました。

失敗した場合、純正パーツではここのパーツだけは出ません。ヘッドライトアッセンブリーのみとなり価格は32,000円です。
*ただし、ゴム製のH7バルブのカバーは単品で出るそうです。

このステーを製作するのは相当の覚悟が要るのではないかと思います。ただ、私のように解体屋でヘッドライトアッセンブリーを手に入れるなどを行えば話は変わってくると思います。

フィッティングは完璧になるとはいえ、かなりリスクのある事なので簡単にはオススメできないのが残念です。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/12/18 23:57:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一泊二日で鹿児島!
ニュー・オキモさん

秋空や十分の間に燃え墜ちぬ
CSDJPさん

丹波篠山 黒枝豆を求めて🫛
あつあつ1974さん

久米石清水八幡宮の秋祭り
ヒデノリさん

曇り空の五色台へ。😌
TOSIHIROさん

あの日の想い出 インギーさん😘 ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

ABARTH500 esseesseのパーツ取付やメンテナンス記録等を書き綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年から2009年まで所有 ロータス独特のダイレクトなハンドリングと、如何に軽い ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ABARTHという名のブランド、3ドアハッチバックへの憧れから購入を決意いたしました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年から2006年まで所有。 写真は北海道にツーリングした時です。 クルマに乗る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation