• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
インスタでも画像アップしてます😎 スルガインスタ alt

SURUGA SPEEDのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

SURUGASPEEDは眠らない。。。(^O^)/

当社は、朝も昼も夜も有りません(*_*;

現在21:35分まだ仕事中です。



左奥:当社 Dr.I こと I 専務
右手前:Sマネージャー
撮影:Mr.J(^^ゞ

専務は、何やら商品開発中・・・

いずれDr.I より紹介が有るでしょうが、右上の車両??

気になる(;一_一)

なんて取り回し!

美しすぎる…(^v^)

Sマネージャーは、当社の人気商品を製作中!!!

ご注文いただいた方に少しでも早くお届けしたい一心で、頑張っていただいておりますヽ(^o^)丿



SURUGASPEED のフェアー開催中、皆様よりたくさんのご注文をいただきまして、有難うございます

残り2日になりました。

お買い残しのございませんように!

皆様に感動していただけるよう・・・

開発、製作に頑張りますヽ(^o^)丿

私も営業頑張りま~す(~_~;)

Mr.Jでした。。。(^^ゞ
Posted at 2010/03/29 21:37:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月27日 イイね!

スルガの熱きオヤジの独り言!

スルガの熱きオヤジの独り言!みなさまこんばんわ<(_ _)>

いつも、SURUGASPEED オフィシャルブログをご閲覧いただき、誠にありがとうございます。

SURUGASPEED 代表 S で御座います。

今日から、少しずつですが、私の生きざまやお世話になっているお客様の声などを、皆様にご紹介させていただきます。

本年*0歳となりますが・・・

モータースポーツに対する思いは、まだまだ熱く燃えたぎっております(@_@)!



ある自動車パーツの試作品に携わってから、モータースポーツ業界に参入し、半世紀余り、

私の人生の総力を注いで、ここまでやってきました。

国内最大手のアフターパーツメーカーの協力会社として、毎日汗をかき、多くのスタッフとともに、

日々製品製作に追われていました。

大変でしたが、その会社の製品をほとんど生産するようになっており、よくやっていると、

自分なりに自負はありました。

しかし・・・

ある日突然の、取引中止!

頭を金槌で殴られた思いでした。

でも・・・

ここで負けてはならぬと思い、現在のSURUGASPEEDを立ち上げました。

今までつちかった、技術と熱い熱意、お客様目線の商品開発がSURUGASPEEDを、

ここまでにしてくれたものと考えております。

お客様の声を大事に、これからも大いに飛躍してまいりますので、皆様も是非お気軽に、

色々なご意見を、私どもに賜りますようよろしくお願いいたします<(_ _)>

次回へつづく・・・



Posted at 2010/03/27 18:34:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月20日 イイね!

本日発送商品一部紹介

皆様こんばんわ~!(^^)!

本日は、今日発送分商品を一部紹介しま~す。。。( ..)φメモメモ

写真に写っているのは・・・
 

LEXUS LS用PFSループサウンドマフラー 4台分(左側のみ)
LEXUS IS-F用PFSブリッジループマフラー 1台分 (左側のみ)
です。

東京、千葉、埼玉、福岡、大阪へ発送しま~す。

全国各地より、ご注文有難うございます<(_ _)>

他にも・・・

LEXUS RX450h用 リアマフラー(4本出し)
E51エルグランド用スルガバー数本
エクストレイル2.0GT用ターボパイプ数本
ヴェルファイア3.5L用フロントパイプ&センターマフラー

等々

作っても、お客様に装着しても・・・

製作予定表の内容が全く減りません。。。(+o+)

この不況の中、大変ありがたいおはなしです。(^^♪

明日~3連休一般の方は・・・

工場作業も、生産もフル回転で、花びら大回転??状態です!

しか~し・・・

手は抜きませんよ~

お客様に喜んでいただくため、最高の商品をお届けいたします(^^ゞ

ご注文いただいている皆様しばしお待ちください!

これから注文しようとされている、皆様!!

お早目のご注文をお勧めいたしま~す(^_-)-☆

Posted at 2010/03/20 10:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年02月26日 イイね!

4月より始まる後付マフラー認証制度について



昨日、ミスターJが加速走行騒音についての記事を書いていましたが、もう少し詳しい(?)説明をしたいと思います。

(ちなみに、私が外出したのは埼玉県ではありません!w)


平成22年4月1日より、後付マフラーの新たな規制(認証制度)が始まります。


規制の対象は、初度登録(一番最初に日本のナンバープレートが付いた日)が平成22年4月1日以降の車両です。


新車はもちろんですが、意外なところだと中古並行の輸入車も、初度登録が4月1日以降になると規制の対象になります。


逆に言えば、初度登録が平成22年3月31日までの車両は、今回の規制は関係なく、従来の規制のままです。


では、「従来の規制」と「新たな規制」の違いとは?


従来の規制:「近接排気騒音」のみクリアしていればOK


新たな規制:「近接排気騒音」と「加速走行騒音」をクリアし、なおかつ国の認証「性能等確認済表示」が必要


・・・という事になります。他にも地上高や後端部処理・車体からの突出などクリアしなければならない項目がありますが、ここでは省略します。


近接排気騒音については、上限の数値に変更はありません。現在ほとんどの四輪車は「96dB以下/最高出力発生回転数の75%」ですね。詳しく調べたい方はネットで調べてくださいw


そして新規制に対応するため、もう1つクリアしなければならないのが「加速走行騒音」です。


測定方法はミスターJがアップした記事にイラストがありますので省略しますが、この騒音値を82dB以下にする必要があります。


そして、商品として販売するためには、公的試験機関で2種類の騒音値を測定し「近接96dB以下&加速82dB以下」を証明して登録機関に申請し、「性能等確認済表示」を・・・・・・と色々あるんですが、これは製造側の都合なのでこれ以上は省略しますw


ここで注意が必要なのが、現行型車種で3月と4月をまたいで発売される車種です。
現在新車で発売されている車種のほとんどがこれに該当しますが・・・・・・


保安基準適合品であれば、3月31日までに登録された車両への装着は全く問題ありません。今まで通りです。


ただし、4月1日以降の登録車両へ装着する場合は「性能等確認済表示」のあるマフラーでないと装着する事が出来ませんのでご注意!


・・・というわけで、この件については以前から色々やってますが、何かあればまた書きたいと思います。


それでは!

Posted at 2010/02/26 20:54:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2010年02月25日 イイね!

加速走行騒音って・・・なに??

みなさまご存知かもしれませんが・・・

2010年4月以降、製造の車に対するマフラーの規制が一部変更になるんです。
 
今までは、近接排気音96dbをクリアーしていればよかったのですが・・・

加速走行騒音という、新たなテスト方法で数値をクリアーしたマフラーしか、販売が規制されてしまうんです。
ちなみに82db(+o+)



クリアーしていても、認証番号のないマフラーを付けた車は3年後の車検が通りません。

しか~し・・・

我がSURUGASPEEDわぁ以前より、規制クリアーした商品を当社は開発しておりますので、ご安心くださいませ(*^^)v

その為、当社、I専務が試験機関に申し込みをするために、埼玉県に出かけてしまいました。

なので、本日は開発のご紹介はできません(ToT)/~~~

って、帰ってきてからチョコっと更新されてたらごめんなさい<(_ _)>

次のブログは、クラウンアスリートのお得な情報掲載しま~す。

クラウンアスリートオーナーは、心してチェックしてね(^^♪

Posted at 2010/02/25 12:00:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お盆休みのお知らせです(=゚ω゚)ノ
期間中はみんカラメッセージの返信も出来ませんのでご了承下さいm(__)m」
何シテル?   08/12 11:15
★メールはこちら⇒info@suruga-speed.co.jp★ 自動車用エキゾースト&インテーク&剛性パーツの開発・製造・販売を行っています。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウイニング(滋賀) 
カテゴリ:スルガスピード特約店
2009/11/26 10:37:34
 
FISH RACING(熊本) 
カテゴリ:スルガスピード特約店
2009/11/26 10:37:00
 
Craftsman(岡山) 
カテゴリ:スルガスピード特約店
2009/11/21 17:45:28
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
スタッフの愛車ハイラックスサーフです(=゚ω゚)ノ2.7Lのガソリン車です! ブロ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
スタッフの愛車です(=゚ω゚)ノ 装着パーツ 弊社製品 デリカD:5用  ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
スルガスピードメインのデモカーとなります。 装着パーツ(自社製品) 130 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
フロントパイプからテールエンドまで全て製作しました! 車高がかなり低いので、全体的に ...

みんカラ+リンク

スルガスピード ホームページ
過去ブログ(2007年11月~2009年6月)
スルガスピード特約店
スルガスピードマフラーが試着出来ます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation