• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chorokuma-splの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2019年3月2日

UP with beats にフォグを付けたい!その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
うちのUPはbeatsオーディオ付きの特装車なんですが、
なんせ、move UPベースなので、フォグが付いておりません。

ヨーロッパあたりではwith beatsにもフォグが付いてるようで、納車時より付けたいと思い、ボチボチパーツを集めてたんです。
2
てことで、作業を進めていきます。
まず、バンパーを外す必要がありますのでサクサクっと外していきます。

外し方については、こちらを参考にさせて頂きました。
https://www.aioinissaydowa-arc.co.jp/pdf/technical/technical_90.pdf
ニッセイ同和さん、ありがとうございます。

で、バンパーが外れました

汎用フォグランプハーネスをフィッティングしていきます。
3
ハーネスを仮止めしたら、今度はバンパーの加工に取り掛かります。

ナンバープレート、プレートステーをバンパーから取り外します。ステーはクリップ4つで取り付けてあるので、簡単に取り外すことができます。

次にバンパーグリルをバンパーから離脱させます。裏側に沢山の爪で強力に付いてるので、根気強く外してください。片方が外れ出すと簡単に外れます。

バンパーグリルが外れるとフォグの装着です。
片側をバンパーに差し込んで、もう片方をタッピングスクリューで締めこんだら装着完了です。同様に右側も装着します。
4
あとはバンパーグリルをバンパーに装着して、ナンバーステー取付用の穴を開けてクリップで固定すればバンパー側の作業は終了です。

ステー取付穴は、裏側に2箇所マーキングされてるので、穴を開けてステーをクリップで固定後、残りの穴の位置合わせをしたらスムーズ穴あけにできると思います。
5
フィッティングしたハーネスを微調整のうえ固定していきます。

汎用ハーネスにはON-OFFスイッチが付いていますが、後付感が否めないので、今回は純正スイッチで制御してみます。

純正カプラーに差し込む為にスイッチ配線の先に端子を取り付けます。

私は手持ちのものを利用しましたが、エーモンとかからも販売されてたと思います。
6
加工したケーブルをライトスイッチのカプラーに取り付けます。

ライトスイッチはOの位置でツマミを押し込んで右に回すとロックが外れて引き出すことができます。スイッチ本体と、カプラーを外すと、5番が唯一ブランクになっているので、そこにケーブルを差し込みます
7
カプラーをスイッチに差し込んで元に戻します
8
差し込んだケーブルをエンジンルームへ引き出します。

バルクヘッドにMT車ならクラッチが付いていたであろうところにゴムのグロメットが付いてますので穴を開けて配線を通します。(写真は車内側からです)
通した配線はバルクヘッドと防音?遮熱?カバーの間を通してバッテリー後方へ引き回し、リレーと繋ぎます。

その②に続きます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検対策リフレクター取付(仮)

難易度:

フロントウインカー ステルス化

難易度:

ウィンカー、ポジションランプLED化

難易度:

フォグランプLED化

難易度: ★★

LEDウインカー交換。

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅したら買ってあった。

明日台風来るから🌀

って買い込み過ぎやろ💦💦」
何シテル?   08/14 19:07
妄想癖は人に負けない自信㈲ですがなかなか実行に移す勇気が無いへタレです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 15:57:36
moko.さんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 23:24:27
シェアスタイル LED フォグランプ球 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 00:28:12

愛車一覧

ヤンマー YT3シリーズ ヤンマー YT3シリーズ
初のキャビンタイプへの乗り換えです。 使いこなす迄にしばらく時間がかかりそうです。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンはいい車です
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
農用にと納車しましたが最近の軽トラすごいですね。乗用車に引けを取らない安全装備と快適装備 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
高級車でもないのに、たいそうな納車式までして頂いて納車となりました。 乗れば乗る程買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation