• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiro500の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

ボディ研磨(皮むき)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ボディは購入時のままで、半年乗った訳ですが、3連休を使ってボディ全体の傷、イオンデポジットを研磨しました。
天候が生憎で、写真が上手く撮れなかったので研磨漏れしてるところの写真を・・・
ボディと窓の際の所が僅か磨き切れてないので、LEDの映り込みが曇ってますが、全体的にこんな感じでした。
2
使った道具ですが、傷消し・イオンデポジット研磨には、アストロプロダクツの100Vシングルアクションポリッシャー+アストロプロダクツのウールバフ+ソフト99の9800鏡面用コンパウンド。

この組み合わせで傷やイオンデポジットを削る為に全体的に研磨。
研磨力が強いので、あまり深追いは厳禁。

傷などはガンガン削れますが、盛大にオーロラマークがでますので色の濃い車はお勧めできないです😅
3
次にオーロラマークの研磨と仕上げには、アストロプロダクツのダブルアクションポリッシャー+マイクロファイバーバフ+3Mウルトラフィーナコンパウンド プレミアム 5949
速度は一番遅い方から3番目。

全体的に軽く削っただけで、天候も生憎で表面の状態が確認し辛い状況で手探りで研磨したのですが、全体的に2往復くらい研磨して仕上げてみました。
4
LEDの映り込みも割と綺麗なので、ド素人が手探りで適当にやった割には綺麗になったのではないかなと。

先ほどの研磨漏れは、後日再研磨したいと思います😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電子スロットル掃除

難易度:

発炎筒を交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

FMトランスミッター購入

難易度:

ドアの傷補修

難易度:

冷却水漏れ、始めました(›´-`‹ )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

7年ぶりに車界隈に復帰。 500の成長記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] トー調整のやり方を教えてもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 12:47:03
フロントワイパーゴム交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:25:55
フロントワイパーゴム交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:25:43

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
7年ぶりの車所有。 デザインが刺さりました。 走行距離が伸びた車なので、しばらくは、ひた ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー。フィーリング重視のピュアスポーツは思いっきり好みです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation