• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoasikatsuodoriの愛車 [輸入車その他 ????]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車検整備(初回)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
整備作業詳細
●ブレーキペダル隙間測定/サイドブレーキレバー調整/マスターシリンダー漏れ点検/ブレーキパッド残量測定/ブレーキローター残量測定/ブレーキキャリパー脱着点検/ブレーキ制動力測定/
●ハンドル操作具合走行点検/パワステ装置オイル漏れ点検/ハンドルロッド・アームガタ点検/サイドスリップ点検調整/
●クラッチペダル隙間点検/ミッションオイル漏れ点検/ドライブシャフト点検/
●ファンベルト点検調整/冷却装置の水漏れ点検/点火プラグ脱着/バッテリー点検締付/エアクリーナーエレメント点検清掃/エンジンオイル漏れ点検清掃/蒸発ガス抑止装置点検/マフラーパイプ排気漏れ点検/触媒外傷・機能点検/燃料系統漏れ点検/排気ガスCO,HC測定/
●タイヤ偏磨耗空気圧点検/ホイールボルト締付/ホイールベアリング確認/サスペンションがた点検/ショックがたオイル漏れ点検/フレームメンバー類締付/
●ヘッドライト光軸調整/

交換部品類;
・ブレーキオイル交換(原文ママ) T TOP4 0.5L
・ミッションオイル交換 M/Tオイル(TUTELA75 2L)
・非常発炎筒
・バッテリー交換(キャンペーン価格)
・MIX-GT(半額券充当)

※スタンダードケアクーポン充当
・ワイパー交換:入庫日に久しぶりに使ったところ意外と劣化してた感じ。
・エアクリーナー交換:結構汚れていましたが3年間分としては妥当な感じ。
・エアコンフィルター交換:結構汚れていましたがこちらは2年も経っておらず意外な感じ。

★RAZZO+CANOROは今回OKだった模様。
★バッテリーはVARTAがあてがわれてました。
★MIX-GTは窒素とアルゴン混合ゆえ、両者の良いとこ取りな感じの特性です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録(今年は既に暑い)

難易度:

コンプレッサーオイル交換、エアフィルター洗浄

難易度:

備忘録(シート修正)

難易度:

備忘録(ガス・キャップ)

難易度:

ステアリング 巻き直し

難易度: ★★

チャタトリミングして貰いました💈

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月7日 23:32
私も5月に車検を迎えますが、バッテリーは3年間大丈夫だったのですか?
コメントへの返答
2010年2月8日 0:15
大丈夫でしたよ~
カーオーディオで電圧を見るかぎりでは、ウィンカーやワイパーを動かす際の低下幅が心持ち大きくなっていったぐらいでした。

プロフィール

「♪Avid http://cvw.jp/b/485907/45752116/
何シテル?   12/31 11:12
(* ^ー゚)ノコンニチハ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation