• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活!スバリストの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2013年10月9日

☆ 箱根に剝けて第五弾!その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
☆ スピーカー音質向上のために内張りを外します。 ☆ 車外で行うとキズだらけになる可能性が有るので、室内に移動します。 ☆ たまたま休日をとれたので良かったです。
2
☆ ここを切り取ります。 ☆ ネット部分に穴を開けて音の抜けが良くなった、という方がいらしたので、私は思い切って、全体を切り取ってしまいます。
3
☆ 手持ちの大きめのカッターで切り取りました。 ☆ おねいちゃんが良く見えるようになりました。 ☆ バリバリになったので、後処理が面倒です。 ☆ 金やすりで取りますが、上手く逝きません。そこそこで済ませます。
4
☆ スピーカーネットを作ります。 ☆ 硬い材質だと音質に影響しそうなので、柔らかくて加工しやすそうなのを探しました。 ☆ 切り取ったネット部分を型紙にして加工します。
5
☆ 瞬間接着剤で付けます。 ☆ セロテープで仮押さえして裏側からちまちまと抑えつけながら接着剤を付けます。 ☆ 強度の必要ないところなのでこれで良しとします。
6
☆ 内張りを戻して終了です。 ☆ スピーカが見えるようになりましたが、全体の見た目の仕上がりはイマイチですが、乗っちゃえば見えないので、良しとします。 ☆ 青いパーツ?が増えたので、イイのかな? ☆ 効果は抜群です。①との相乗効果が大きいでしょうが、私の思うレベルには引き上がりました。 ☆ 今まではツイーターが強くてメインのほうがおかずだったのですが、メインがしっかり出てきてツイーターが乗っかる感じに変わりました。音量が小さくても定位と低音がしっかりして、自然な音感になりました。
7
☆ スピーカネットの材料です。 ☆ 高級品ではないので惜しげもなくカットできました。 ☆ 柔らかくカットしやすかったので、良かったです。 ☆ 劣化しても気楽に取り替えられますね。 ☆ 赤と青と有りますので、お好みで。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツイーター取付け

難易度:

車内ビビリ音対策

難易度:

アイライン塗装

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換④

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

ビビリ音対策PART2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おかわり出来そうな、イイ球が有るとイイですね。」
何シテル?   02/09 12:34
もともとスバル乗りでしたが、子供が4人になり、仕方なくミニバンになりましたが、スバルから7人乗りが出たため買い替え時期を模索しておりました。エスティマが車検時期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CO7用ドアモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 11:55:56
手作り工房 MY mama 合皮 薄手 フェイクレザー 生地 138×50cm (ブラック) 9005-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 11:34:48
☆ タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 10:47:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
もともと富士重にいたほどのこてこてのスバリストです。子供が増えたことによりしかたなしにエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation