• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@880のブログ一覧

2013年05月10日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:ワコーズ バリアスコート
理由:コーティング施工済みなので重ねても問題ないものをチョイス

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい 

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
③市販のカーケア用品を使用

■フリーコメント
コペンの洗車は2週間に1回。高圧洗浄機で洗浄し、シャンプー。バリアスコートでメンテナンス。
ヴィッツは適当。
コーティング剤は同じような製品が多くて選ぶのが面倒・・・


※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/10 00:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年03月31日 イイね!

美浜サーキット走行会!

美浜サーキット走行会!こんばんは!

皆さん今日はお疲れ様でした!曇りからの雨で、今日は無理かなあと思いましたが無事に出来てよかったですヽ(^。^)ノ

撮影隊として参加しましたが、なかなか話しかけにいくことが出来ず・・・
写真もお見せ出来なかったので、ここで公開したいとおもいます。
今日走った方全員分撮れてないかもしれませんが・・・
写真が多かった(ベストショットのみではないので)ので、
Picasaにアップしましたので、見たい方は下記リンクから確認してみて下さい!
PCからの表示をオススメします。

(h抜きのリンクなので、頭にhを追加して開いてください)

ttps://plus.google.com/photos/112713940372461977633/albums/5861477711761758593?authkey=CNzl_8fK_NLoWw

オリジナルのサイズが欲しい!って人はメッセいただければお渡しします~

では!
Posted at 2013/03/31 22:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2013年02月11日 イイね!

3連休 Copen起動! ~LEDウインドディフレクター取り付け~

皆様お久しぶりです!最近放置ぎみでしたが、連休で久しぶりにコペンを弄ってたのでみんカラも更新しようかと・・・


久しぶりにコペンに乗りました。しかし、冬季期間中は基本的にコペンは家でお留守番なため、
バッテリーが( ;´Д`)ぁぁぁぁぁー!

まあエンジンスターターとかも買ってしまったので、こいつで一発始動!バッテリーどうすっかな~とか考えつつ、ちょっとドライブ♪

やっぱりオープンは(・∀・)イイ!

バッテリーはボッシュかカオスにでも替えようかな(o・ω・o)


そんで昨日はずーーーーーーーっと放置していた例のウインドディフレクターの配線をもっちーさんと一緒に配線しました!

1,配線丸見えは避けたかったので、コルゲートチューブで配線隠し。



2,エーモンの調光ユニットへ接続




3,こんな感じでグローブボックスへだしました。




点灯状態は↓こんな感じです




点灯チェックを一応ムービーでも!






ホントはバックギアに入ったらLEDを消灯するようにしたかった・・・でも5極リレーがうまく作動せず、今回は見送りに・・・なので、なにかいい方法あれば教えて下さい!


今回はこんな感じです。一緒に作業してくれたもっちーさんありがとう(*゚∀゚)配線はまずまずだけど、製品はまるで純正のような出来栄えなので、満足です!

これでオフ会とかでもすぐにわかる・・・かも?



関連情報URL : http://kusaka-eng.com/
Posted at 2013/02/11 18:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2012年12月04日 イイね!

やったー!LEDウインドディフレクターができたよー\(^o^)/

やったー!LEDウインドディフレクターができたよー\(^o^)/
しぶりにブログ更新!
真っ白で本文見えなかった方ごめんなさい(;・∀・))


今日の話題はタイトル通り、LEDウインドディフレクターです。 




きっかけは光ドレスアップマガジン

元々光物が好きだったので買ってみたのですが、これに掲載されていた
日下エンジニアリングさんのGT-Rのオーナメントを見て閃いた・・・


こんな感じでコペン用にもできるんじゃね?


→メーカーさんにお問い合わせ。



本当はMASH製もいいかなと思いましたが、折角なので個性を出したい!ひと目でわかってもらえるように! 


 

と考え、問い合わせしたけれどメール来ず…














しかし、忘れた頃にメールを頂きました!


それから何回かやり取りし、構想をねるねる・・・ 

・カラーはアンバー(橙)で、コペンのイルミに合わせたい

・発光の強弱をつけれるように。

・文字は全てレーザー刻印で。


提案したこともあれば提案して頂いたこともありますが、こんな感じです。


そしてついに11月28日に商品が届きました!

同梱物





無灯状態 

なかなか存在感あります!
 




点灯状態(明るさMAX) 

かっけーーーーーーー!良い感じ!







今の所電源はシガーから直結ですが、フットライトLEDと一緒に制御するか、付いてきたエーモンのユニット使うか悩んでます・・・

以上こんなんです!



掛かった金額は・・・LEDテールと一緒ぐらいです(;・∀・)でも、価格以上の価値はあったと思います!


P.S.
感想とかをコメント頂けると嬉しいです。ヤル気・元気・書く気が出ます(`・ω・´)よろしくお願いします!
Posted at 2012/12/04 23:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2012年08月30日 イイね!

バーデンフェスにむけて!

バーデンフェスにむけて!さて、ブログが遅くなりましたがバーデンコペンフェスに向けホイール交換しました。
 CE28N マットブラック+RE11です。
前の黄コペンで使用していたものです。純正BBSよりもスポーティ?
 



 
純正


RAYS CE28N 



後は名刺も作ってみたり・・・
 



兎に角土日が楽しみです!たぶん日曜日にはいけるはず!
 初めてのイベントなので、見つけたら声かけていただけると嬉しいです!
みなさんよろしくお願いします♪




 
 
Posted at 2012/08/30 23:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「久しぶりにレビューとか書いてみる。」
何シテル?   01/14 22:58
通勤はXVで。 コペンは平日たまに乗りますが、基本土日のみです。快晴のときはやっぱりオープンが気持ちいいですね! DIYでできることはやれるだけやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEDテールランプ特価!!つづきます。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 00:02:55
全ウインドウ ワンタッチ オープンクローズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 20:49:36

愛車一覧

スバル XV スバル XV
この度、スバリストになりました。 ボディーカラーはXVマイチェン後に設定されたダークブル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
二代目こぺん。とりあえず登録。写真など今後アップしていく予定なので、よかったらみてくださ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サビやら擦り傷やら結構ひどい状態・・・ってことで売りました!そしてUEのダークレッドマイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
給排気、ホイール、車内足元LED等。最近BRIDEのフルバケを譲ってもらい、つけてみたり ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation