• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

茂原会員走行にビジターとして参加してきました!

茂原会員走行にビジターとして参加してきました! 先週となってしまいましたが、2011年7月18日(月)に、茂原ツインサーキットの会員走行にビジターとして参加してきました!


今回は、参加人数が多く、全部で9名
はなはなまろんさん
YOS@あきさん
バカボンパパさん
Balanceさん
さぼいあさん
RCパニさん
・緑色のNAロードスターさん
・白いNCロードスターさん
・Haruyan

でした!


気温30度以上、路面温度30度以上という猛暑の中でしたが、一応自己ベストを更新しまして、53.340というタイムでした。
しかし、まだまだ課題は多く、各所の見直しが必要だと痛感しました(´・ω・`)


また、今回はBalanceさんから33パイのステアリングを貸していただきました!
今まで自分は35パイのステアリングを使用していたのですが、成人男性からするとありえないほど小さい自分にとっては35パイでも大きいらしく、以前からTKさんから「ステアリングを小さくした方がいいよ」とアドバイスを頂いていました。

結果、今回の茂原で33パイを初装着したため、慣れるので必死でしたが、それでも自己ベストを更新しているという事は、33パイ化はかなり効果があったという感じでした!
Balanceさん、ありがとうございましたm(_ _)m


しかし、今回のステアリング33パイ化に伴い、今まで自分がステアリングにしがみついて運転していたという事実を自覚しました。
今付けているコーンズバケットシートでは街乗り+少しのサーキット走行では良いものの、サーキットオンリーのマンンとしてはホールドが浅く、体がブレてしまいます。
その為、33パイのステアリングにするとしがみつくことができず、良い意味でステアリングに余裕ができた事を感じました。
そこで、8月か9月にBRIDEのZETA III Type-Sというバケットシートを導入することを決定しました。

今まであまりチューニングには感心がなかったのですが、ドライビングポジションの最適化は別問題だと判断し、運転がうまくなるためにも装着することにしました。


ということで、今回は非常に大きな収穫があった会員走行でした!
会員のはなはなまろんさん、YOS@あきさん、バカボンパパさん、ありがとうございましたm(_ _)m



【オマケ】
茂原ツインサーキットといえば、カートのメッカでもあるので、今回はレンタルカートもやってきました!
RCパニさんと、はなはなまろんさんと、Blanceさんとタイムアタック勝負をしたわけなのですが・・・、自分のマシンはブレーキを引きずったまま走らされる、RCパニさんとはなはなまろんさんのマシンはタイムが表示されないと散々でした(´;ω;`)

ちなみにタイムは42秒7とか8ぐらいだったと思います。
お・・・遅いorz

RCパニさんとはまた次回カート対決の約束もしましたので、どこかで勝負したいと思います!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/07/24 16:55:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

バリバリ⑰。
.ξさん

サポートマーク、もっと知って欲しい
わんこレベル.さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年7月24日 19:16
え、TKスタッフとして行ったんじゃなかったんだ!?
休日にサーキット行くなら教えてほしかった…(笑) 同伴システムの人数オーバーとか?

ところで、シートはしっかり座り比べた?BRIDEを悪く言うつもりはまったくないけど、オートバックスで座り比べたとき、俺は断然RECAROだったからさ…。RS-G、一番安いでも8~9万するけど、検討してみてもいいと思うよ?
コメントへの返答
2011年7月24日 19:33
そのとおりです・・・。
会員1名に対して、ビジター3人で、今回YOS@あきさんは途中参加だったため、これ以上お誘いできなかったのです(´・ω・`)
すみません><;

RECAROもいいのですが、高いのと、単純にRECAROでも大きいんですよね^^;
BRIDEもType-Sという女性&小柄な人向けのがあったからそれを買おうと思ったので、RECAROにもそういったモデルがあったら購入検討します!
2011年7月24日 19:23
お疲れ様でした。

カートがあんなにステアリングが重いとは・・・初めて知りました。(^^ゞ

あと縁石を踏むととんでもないことになることも知りました。


よろしければまた寒くなってきたころタイムアタックに是非おいでください。

楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年7月24日 20:04
お疲れさまでした!
カートは良い筋トレになりますよね(笑)
私的には、レンタルだとFドリーム平塚というところがお気に入りなので、また今後皆でカート大会しましょう~♪

また会員走行の際には是非お誘い下さい!
あと、水面下で本庄サーキットのビジター走行に行こう!という流れがあるのですが、はなはなまろんさんはいかがでしょうか!?
2011年7月24日 19:33
スパルコ新品でも安いよ!と思ったけど、ハルやんさんだとデカイかもしれん。
REVプラスってやつが小さいほうで5万切ってます。

茂原もいいなぁそのうち走ろう。
9月過ぎたあたりから、おいらもボチボチ走りはじめます。
日光とTC1000にしようと思ってるんで、もし日程合ったらぜひ。
コメントへの返答
2011年7月24日 20:06
早速REVプラス見てみました!
でも、これでもちょっと大きめですでしたorz
自分の場合、今市場に出てるモデルの一番小さいやつを買うぐらいでピッタリかなぁと思っています^^;

9月過ぎたら~了解しました!
自分もTC1000行ったことないので、TC1000の方には参加しようと思います!
よろしくお願いします♪
2011年7月24日 23:00
何気にカートの印象が残った走行会だったかもしれませんね(笑)

タイムが計測されなくてパニさんとの差がどれくらいかわからなかったのが残念です。
是非またやりましょう!
コメントへの返答
2011年7月25日 16:47
1本しか走っていないけど、環境が劣悪過ぎて印象に残りました(笑)
今度はちゃんとイコールコンディションで走りましょう!
私的にはFドリ平塚か、新東京サーキット希望です♪
2011年7月24日 23:37
お疲れ様でした。
夏はやっぱり厳しいですね。
今度は涼しくなったらまたやりましょう。

出口オーバー直したほうがいいですよw
追跡動画UPしていいですか?w
コメントへの返答
2011年7月25日 16:49
お疲れ様でした~!
夏はドライバー的に厳しかったです(笑)
体調が悪い中、無理するものじゃないですね^^;
最後のコースアウトも含め・・・(トホホ

今回は、出口アンダーが多かったイメージなのですが、まだオーバーぎみですか!
そのコメントに目からウロコでした!
動画是非みたいです!
僕のダメさを露呈してやってください(ドM
2011年7月25日 0:08
お疲れ様でした。

二度目の茂原で緊張しましたが、おかげ様で非常に楽しい一日となりました。
お誘い頂き本当に有難う御座いました。

また、カートで遊びましょう!!
コメントへの返答
2011年7月25日 16:50
お疲れ様でした~1

いやはや、茂原2回目にして完敗です^^;
次回は本庄or富士ショートで勝負!ということで♪

また新東京サーキットに行きたいので、皆でいければ良いなぁと思っています!
2011年7月26日 13:26
本当、お疲れ様でした。ありがとうございます。スキルのなさを露呈した結果となりましたが、めげずにがんばります。
ステアリングはメールもしましたが、そのままお使いくださ~い!
ドライビングスキルを色々と伝授下さい。逆にメカ系であれば、聞いてください。
コメントへの返答
2011年7月26日 16:10
お疲れ様でした~!

自分もドライビングスキルまだまだですorz
「バケットシートが~」と、物のせいにしているようでは上達しませんね^^;

ステアリングありがとうございます!
お借りさせて頂きますm(_ _)m

また、先日メールを差し上げたのですが、8月にも本庄サーキットで会員走行を考えております。
返信いただければ幸いです。
お待ちしてます~!

プロフィール

「8月30日に行われる富士チャンピオレース、ロードスターレースに参戦します。その後8月31日に行われるカーメイクコーンズ走行会 in FSWに参加します。是非一緒にFSWを走りませんか!?」
何シテル?   08/07 22:18
自動車メーカーでエンジニアをしつつ、自動車レースをしています。 実車レース・ドリフト・カートとなんでもござれ! 誰よりも速い自信があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
お仕事の関係でトヨタ車に乗ることになり、ドリフト用に購入した1台。 トラウムというショッ ...
マツダ ユーノスロードスター N1 0号車 (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースで行われている、ロードスターレース専用車です。 N1規格で作られ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト兼足車です。 前置きIC、車高調整、2WAY機械式デフ、社外タービンなど、色々 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンパクトで軽量! 町中を走るゴーカートみたいな車です(´∀`) エアコン・オーディ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation