• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

マツダ車オーナーのための”やさしい「円安」のはなし”

マツダ車オーナーのための”やさしい「円安」のはなし” ふと、為替相場を見てみれば

「1ドル=124円台」

あれ?ちょっと前まで120円くらいだったのに
円安のスピードが一向に止まらず、というか加速。
海外パーツ買いたいマツダ車オーナーには厳しいですね

画像のように数年前は1ドル70円台だったこともあるんです!

というのも、例えば…

1000ドルの前置きインタークーラーキットを買おうとすると

■数年前に1ドル=『80円』だったとして計算すると8万円

◎1~2週間前の『120円』の頃だと12万円

△今日の『124円』だと12万4千円


さらに、商品代金に加え400ドルの送料を加算すると

■『80円』は8万円+3万2千円=11万2千円

◎『120円』なら12万円+4万8千円=16万8千円

△『124円』だと12万4千円+4万9千6百円=17万3千6百円


この1~2週間だけで5600円も高くなってるとか異常ですよね!

加えてこの金額に対してpaypal決済手数料の5%がかかったり
トータル金額に対して関税8%がかかったりして
海外パーツ購入するのであれば円安はデメリットしかないです。

商品代金だけじゃなく送料もそうだし、その合計金額に対して
税金がかかるシステムになってたり困るシステムなんです。


あと、みんカラの過去のパーツレビューの金額が全くアテにならないのは
円高~円安の為替相場の変動せいなんです

海外パーツのレビューだと「高く買う」ことをレビューで公表するのが恥ずかしいのか商品代金だけ日本円に換算して公表する人から、正直に高額な個人輸入代行業者を利用した総額(商品+送料+購入代行手数料+転送手数料+関税含む)を記載する人までいるので、全くアテになりません。

この円安のペースだと、海外パーツ買うんなら早く決めた方がいいんだろうな・・・って思っちゃいます。

そんなお話でした。
他人事じゃないでしょ?
ブログ一覧 | SAKURAレーシングスタイル | 日記
Posted at 2015/05/28 23:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の散歩風景 🐩🐾👣
kz0901さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年8月5日 12:15
はじめまして MS乗りで海外パーツに積極的な方がおられて嬉しいです。
私も為替変動には敏感なので価格はドル表記、もしくはその時点のレートも表記した円表記にするよう心がけています。

 しかし、今の120円台前半のレートは全然楽しめないですね。
 80円台の時の「あれもこれも買っちゃおう」ってときめきがないです。

 いまは当時ドルにしておいた預金を円に換え、差益が私の小さな軍資金ですww

関税は「かかったり、かからなかったり」で、かからなかったほうが多かったような気がします。 現地の知り合いを仲介させて「プレゼント」や「故障部品(NCV)」とか書いとけば完全から逃げられたり・・・ おっと、こんな話はここまでにしておきましょうww
コメントへの返答
2015年8月5日 12:55
はじめまして
この記事は、皆さんあまり興味ないかなと思ってましたのでコメント頂けてこちらも嬉しいです。

私も海外パーツ輸入歴15年ほどになりますので同感です。ついつい昔と比較してしまうのでお買い得感が薄い気がしますね。
まぁ比較してもしょうがないんですけど(^-^;

個人輸入で関税(国内消費税)を回避する方法は定番ではあるらしいですが脱税ですから…
自分は税務申告あるんでどっちにしても出来ないですけど、金額大きくなるとチェックされてますからね~(笑)
※インボイス偽造は保証付きの配送なら事故があっても保証が効かないので、大損害になりますし、10万超えの配送で無保証は怖いです…

何はともあれ
皆さんが自由に海外パーツ探して買えるという、良い世の中ではありますね。
お互い楽しみましょ

プロフィール

NA6ロードスターとマツダスピードアクセラを所有してます。 ノーマル状態で乗るのなんて無理です コメントが辛口でも気にしないで頂けると幸いです MAZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nokian製スパイクタイヤが続々到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 10:41:45
Rear Motor Mount 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 17:44:46
フィダンツァ アルミフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 02:59:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【手放す事になりました! 譲り受けてくれる方を探しております。詳細は私のブログにて確認 ...
マツダ ユーノスロードスター のほほん号 (マツダ ユーノスロードスター)
10年ぶりに車検を取って公道に復活しました。 エンジンの調子を怪しんでましたが全く問題な ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スバルのハイブリッドは燃費重視ではなく、パワーに余裕を持たせてどんなときも楽しく走れるバ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
=エンジン関連= BeeR製 チューニングECU ・レブリミット変更(6500rpm⇒7 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation