• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ@TNTのブログ一覧

2015年07月02日 イイね!

やっとアームが2本揃いました!

やっとアームが2本揃いました!先日、ACデルコ製リアキャンバーアームの1本売りトラップにハマった私でしたが、追加注文したもう一本が届いて2本揃いました!

Posted at 2015/07/02 23:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダスピードアクセラ | 日記
2015年07月01日 イイね!

久しぶりに「ヤフオク」見たんだけど…(ー_ー)!!

久しぶりに「ヤフオク」見たんだけど…(ー_ー)!!ヤフオクで検索するとき

「マツダスピードアクセラ」

って入れると色々出てきて、今までチェックできてたのに
今は業者の独壇場!

ずーっと同じマフラー

ずーっと同じ車高調

ずーっと同じダウンサス





何ページ見てもそんな感じでまともにチェックもできず
見る気になれなかった。

追加ワードで型式を入れたところで変化しないし
非常に悲しい…
Posted at 2015/07/01 19:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダスピードアクセラ | パソコン/インターネット
2015年06月28日 イイね!

初代ロードスター所有者がNDロードスター試乗してみた

初代ロードスター所有者がNDロードスター試乗してみた良くも悪くも初代ロードスターが発売された頃と似たような感じはする。
今も同様にオープンカーなんて売られなくなった時代ですから
あえてこんなにこだわった車を出しちゃうのは斬新だしスゴイです。

正直、軽量化などにこだわったせいでブレーキの容量が初代並みに小さくなってしまったのでは、意味がないのではないか?
かなり強めにブレーキングしたら容量不足感が漂ってました。

全開のクラッチ容量も若干物足りない感じだったしスポーツ走行にはかなり手を入れないと楽しくなさそう。
まぁ、今回のモデルも「いじってナンボ」の車になってくれればいいですね。

自分が買うんだったら、チューニングメーカーがコンピューター解析終わって、横滑り防止やトラクションコントロールやアクセルの制御をキャンセルできるようになってからチューニングECUと一緒に買いたいです。
あと機械式LSDも入れたいですが、デフロック時に回すパワー不足な点が心配。
最終的にはこの非力な車が馬力上げてめっちゃ早いという車にしたいけど、SKYACTIVは圧縮が高すぎて過給機の相性も悪いし、最終的に4連スロットルとかで上まできっちり回るようになれば気持ちいいかも。
それかアメリカ仕様の2Lエンジン持ってくるとか。
きっと互換性あるだろうし

普通の人が普通にオープンを快適に楽しめる良い車だと思います。

基本的なコンセプトは昔のままだという感じは受けました。
世の中の流れを無視したような車を出せるのは流石です。

結局、自分の初代ロードスターもマツダスピードアクセラもパワー出しすぎて、パワーウェイトレシオがスーパーカー的になってるので、時間がかかってもじゃじゃ馬な車に出来るんだったらND乗ってみたいです
Posted at 2015/06/28 20:32:47 | コメント(0) | ロードスター | クルマレビュー
2015年06月27日 イイね!

キャンバーアームの続報

この間、パーツレビューにも書きましたが
リアのキャンバーアームについてです。

先日私が失敗した
ACデルコ製キャンバーアームの中身が「SPC製品」であり
1本売りだったという件について、さらに調査してみました。

その結果ACデルコと同様にSPC商品を販売しているメーカーまだありました。



■アイバッハ



写真にSPCロゴうつっちゃってるけどね(笑)


次に…

■Megan Racing

アメリカの…と思ったら知らないうちに日本法人もできててびっくり
そんなに売れるものじゃないだろうに…アーム類全部SPC製(笑)



こちらはシールでSPCロゴ隠してますね!

当たり前ですが、どちらのメーカーも2本セットです。
ACデルコだけが1本売りということも分かったが
安いから文句は言えない。

違うメーカー違う製品名で同じ写真で宣伝してたりして、
海外メーカーってこういうの多いのかもしれませんね。

逆にメーカーごとにアレンジしてあったりもするんで
海外製品調べるのって楽しいです。
Posted at 2015/06/27 12:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダスピードアクセラ | 日記
2015年06月05日 イイね!

現行型アクセラ/アテンザ/cx-5に人気の…

ショートストロークシフトです❗

知り合いに譲ったものですが、簡単装着で6速がより気持ち良いです🎵
なぜか口コミでマニアな方がまた集まったので、再入荷(笑)

みなさんマニアックなパーツ大好きですね💕


プロフィール

NA6ロードスターとマツダスピードアクセラを所有してます。 ノーマル状態で乗るのなんて無理です コメントが辛口でも気にしないで頂けると幸いです MAZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

nokian製スパイクタイヤが続々到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 10:41:45
Rear Motor Mount 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 17:44:46
フィダンツァ アルミフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 02:59:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【手放す事になりました! 譲り受けてくれる方を探しております。詳細は私のブログにて確認 ...
マツダ ユーノスロードスター のほほん号 (マツダ ユーノスロードスター)
10年ぶりに車検を取って公道に復活しました。 エンジンの調子を怪しんでましたが全く問題な ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スバルのハイブリッドは燃費重視ではなく、パワーに余裕を持たせてどんなときも楽しく走れるバ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
=エンジン関連= BeeR製 チューニングECU ・レブリミット変更(6500rpm⇒7 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation