• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク100の"アルファード君" [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

ヘッドライト ウレタンクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
施工後
近くで見ると若干、曇っていますがなかなかの出来!

取り外しと塗装で一日、一晩乾燥させて次の日取付
2日間かかりました
エブリイで練習して2回目のヘッドライト塗装でしたが1回目のエブリイの方が仕上がりがキレイかもしれません
あと、モノタロウのミッチャクロン的な「密着プライマー」を使用したのですが「縮み?」の様なものが出来てしまいました
もしかすると密着プライマーは使わない方が良いのかもしれません

今回の施工
耐水ペーパー600番
シリコーンリムーバーで脱脂
密着プライマー
ウレタンクリア
2
施工後、右!
3
施工後、左!
4
フォグも塗りました!
そのせいでウレタンクリアが足りなくなりそうでした…
5
フォグ!
6
施工前
かなり黄ばんでいます
最近はエブリイにかかりきりでアルファードは放置だったので…
7
施工前、右!
8
施工前、左!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット念入り洗浄

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

外装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月6日 13:25
お疲れ様ですm(__)m

ミッチャクロンは、吹かない方が良いかと思います。

私も一度クリヤー入れる際に使ったのですが白ボケしてしまいやり直した事が有ります。

2液タイプのクリヤーは、足付けだけで充分ですよ
コメントへの返答
2020年7月7日 19:20
やっぱりそれが原因なんですね…
次やる機会があればミッチャクロン無しでやります!
ありがとうございます!

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/486928/47198426/
何シテル?   09/05 22:01
スターレット(80系)ー180SX(RPS13)ーエスティマ(10系後期)ーワゴンR(CT51S)ーマーク2(GX100)ーアルファードG(ANH10) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロ リフレッシュ(分解1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:15:26
デフオイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:51:49
CLS55 ATF油量調整 など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:46:08

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター君 (マツダ ロードスター)
ヤフオク23万円で落札 NC1 16万キロ
トヨタ アルファードG アルファード君 (トヨタ アルファードG)
2012年2月中古にて購入。納車時42,000km
ダイハツ ムーヴ 白ムーヴちゃん (ダイハツ ムーヴ)
ミラココアを姉に譲ってしまい、セカンドカーが無くなってしまうのでヤフオクにて購入
ダイハツ ムーヴラテ ラテちゃん (ダイハツ ムーヴラテ)
エブリィちゃんを売ってしまったので新たにセカンドカーを購入 足回りを少々直し、タイベルや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation