• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだもすての愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年3月23日

マフラーカッター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このクルマの気になるトコロのひとつ。
ちょっとやる気なさげなマフラーエンド。
2
使用と経年劣化で、なんかガビガビ。
磨いても思ったほどきれいになりません。

交換しましょう。
3
取外しはカンタン。
裏からプラハンマーで叩き出すだけ。

画像に映る溝が肝です。
純正マフラーエンドパイプに付いている、マフラーカッター位置決めのデュエルピンを嵌めるためのモノです。
4
純正マフラーカッターを外すと分かるデュエルピンの位置。
残念なことにウチのM235iは45度に斜めっていました。

これ年式によってなのかわかりませんが、10時(マフラー右)・2時(同左)に位置するモデルと、左右とも12時に位置するモデルとあるようです。
5
で、今回探していたのがフラットエンドの商品。これならピンを逃がす溝の位置に関わらず、出口は地面に対して垂直を保ちます。

出口がスラントカットされた商品だと、ピンを逃す溝の位置によってはとんでもない向きになってしまいます。
6
溝の端から出口までの寸法は、純正品が68㎜。社外品が88㎜。
単純に20㎜飛び出す計算です。

太さは、純正品が80㎜で社外品が89㎜。
7
片方だけ嵌めてみました。
お!意外と9㎜の差、デカい。

インストールは純正品と同じようにただ差し込むだけ。コレだけですよ、コレだけ。
8
ちょっとはやる気になってくれたかな。

あ!ちなみにこれ付けたからといって、低速トルクがーとか吹け上りがーとか排気音が図太くなったーとかは、あ・り・ま・せ・ん!から。
見た目ハッタリ上等!そこんとこヨロシク!ですからね。




マヂなハナシ、デフューザーは替えたいのですけどねー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自力ホイールコーティング 3回目⁉️

難易度:

エマージェンシー用バッテリーの交換

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

ワイパー交換2024/6/2

難易度:

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自動車税納付でボーナス還元(J-Coin Pay) http://cvw.jp/b/487148/47781472/
何シテル?   06/15 09:15
やることなすことスカタンちっくなのは勘弁してください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECAROシートへの交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:22:23
レカロシート交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:11:25
レカロシート交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:10:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
エコカーブーム盛り上がりの昨今、この先ガソリン車の行方も判らない状況下でS30以来2台め ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
合縁奇縁といいますか、サイトで見た岡山にあるこのバイクが気になったのと、島根巡礼ツーリン ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
個人的に、歴代BMWのなかで2002ターボと同一首位でデザインが大好きなのがE92です。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation