• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだもすての愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年8月8日

リアバンプラバー交換(お手軽)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
御多分に漏れず、ウチの右リアバンプラバーもお亡くなりになって久しい。
2
RealOEM.comで調べると”R補助ダンパー”って呼称されている模様。
3
品番をeBayで検索すると色々出てくるのだが、こちらをチョイス。
”JP”とあるがセラーはLatviaの方。

いずれにせよ、まんまとジャパニーズホイホイに引っかかるワシ。
4
届いた”Shock Absorber Dust Cover Kit”は送料込みでUS $22.65。

7/15オーダー、8/7デリバリー。
5
ダストカバーはそのままで、バンプラバーのみ新品を入れます。

えあわいふさんの整備記録を参考に、惜しげもなく切っちゃいます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/867528/car/3035830/7034259/note.aspx
6
サクッと仮止め状態。

ここからダストカバーとの合体が一苦労。
7
押し込んで回し込んで、グニグニやってなんとか合体完了。

切れ込みに接着剤を塗りたくります。
8
タイラップを締め付けて、と。

今秋の車検前に外す前提でしばらくこのままでいきましょう。
9
アッパーマウントへは押し込むだけでした。

かなりキツキツなので落ちてくることもないでしょう。
10
途中、ラバーとカバーの接合を確かめるべく左側を覗いてみたら…おぅふ‼

いつも間にやらこっちもかぁ。
11
作業後、手元にはダストカバーの新品がふたつ残りました。
12
備忘録。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またまた右後ろパンク!!!

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

タイヤ交換&Oil交換

難易度:

ワイパー交換2024/6/2

難易度:

タイヤ交換-6Set目です!

難易度:

タイヤ換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月3日 19:56
やっぱ手抜きになりますよねぇ。
実際また接着剤取れてパカーってなってもまた塗れば良いですしねー。 ボロボロノーメンテで吹き飛んでいる状態よりマシだぞコノヤローな感覚でエイヤです笑

コメントへの返答
2023年9月3日 23:07
お世話になります。

ワタシの場合、ショップで四輪アライメント調整したばかりでしたので全バラは避けたかったってのもありますし、なによりお手軽DIYが魅力でした。
えあわいふさんの記事を拝読したときの衝撃は今も忘れません。まさに目からうろこ状態。
これからもエイヤで乗り切りますのでなにとぞ。

プロフィール

「自動車税納付でボーナス還元(J-Coin Pay) http://cvw.jp/b/487148/47781472/
何シテル?   06/15 09:15
やることなすことスカタンちっくなのは勘弁してください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECAROシートへの交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:22:23
レカロシート交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:11:25
レカロシート交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:10:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
エコカーブーム盛り上がりの昨今、この先ガソリン車の行方も判らない状況下でS30以来2台め ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
合縁奇縁といいますか、サイトで見た岡山にあるこのバイクが気になったのと、島根巡礼ツーリン ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
個人的に、歴代BMWのなかで2002ターボと同一首位でデザインが大好きなのがE92です。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation