• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだもすての愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年10月19日

ユーザー車検の後始末

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はユーザー車検検査後の後始末。

①エンジンカバーの再装着

原動機型式の刻印も二年後まで日の目を見ることはないでしょう。
2
②検査標章の貼り替え

令和5年(2023年)7月3日から貼り付け位置が、運転手席側の上部で、できるだけ車の中心から離れた「前方かつ、“運転者席から見やすい位置”」に変更されました。

運転手の目に入りやすい位置にすることで、車検への意識を高め、無車検走行を防ぐのが目的らしいです。

しかしながら、我々みんカラーずはクルマ意識高い系(笑)の集団なので、釈迦に説法と言わざるを得ません。
3
③デイライトチェックボックスの復活

Dラー車検ならともかく、ユーザー車検ではチェックボックスの表示削除は要らなかったかもですね。

表示についてはまったく見られもしなかったので、消灯だけでよかったのかも。

bimmercodeで処置。
4
④マフラーフラップの常時開

リモコンのスイッチをポチッとな。
コレだけですよ、コレだけ。


5
⑤センターキャップの再装着

軽く汚れを落として、ゴムハンマーで叩き込んでおしまい。
6
さて今回の「えびせん美味いけど高価い」、いかがでしたでしょうか。

師崎からの帰り道、トイレ休憩で立ち寄るのに絶妙な位置に鎮座する”えびせんべいの里”ですが。

試食だけでは申し訳なく、その場の雰囲気でついついお土産に二つ三つ買ってしまうのが我らみんカラーずの悲しい性(さが)。

でも結構割高なことにボリボリ食しながら気づくのも常なのであった。

美味いけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

車検時ブレーキパッド交換

難易度:

M240i-x(仮) 1か月点検

難易度:

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

BMW M235i 5回目車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自動車税納付でボーナス還元(J-Coin Pay) http://cvw.jp/b/487148/47781472/
何シテル?   06/15 09:15
やることなすことスカタンちっくなのは勘弁してください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECAROシートへの交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:22:23
レカロシート交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:11:25
レカロシート交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:10:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
エコカーブーム盛り上がりの昨今、この先ガソリン車の行方も判らない状況下でS30以来2台め ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
合縁奇縁といいますか、サイトで見た岡山にあるこのバイクが気になったのと、島根巡礼ツーリン ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
個人的に、歴代BMWのなかで2002ターボと同一首位でデザインが大好きなのがE92です。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation