
旅行二日目になりました。
ホテル八乙女の朝食です。

ビュッフェなので、全種類ちょっとずつ沢山食べたかったけど到底無理でした🤣
お腹いっぱいになり、毎回やれやれです😅

ホテルの目の前に白岩という変わった岩がありました。

昔は寺も建ってたんだなぁと_φ(・_・

ここはほんと良い所ですね。
多分沿岸出身なんで安心するんだと思います。
昨日は海水浴している人がチラホラと。
今日は誰も入って無いかったです。
さて、2日目の目的の白山島に向かいます。
向かいますって言っても、車で3分で、歩いて行ける様な近さです。
上の写真でちょっと見えてますね😄

駐車場に到着!
モニュメントがありました。
KimuKouさんが先日行ってたので、ここなんだな〜と嬉しく眺めました。

表から見るのと、裏から見るので、全然違う文字になります
結構しっかり作られてます。近くの子供が乗って遊んでましたがきっと壊れない事でしょう!

カメラスポットはココだよのモニュメント、
アートですね🎨
すごく真新しいマンホールが有りました。
あ、これか〜と感激🤩
ピカピカしててポケモンとの事でした。

ブルンゲル
ドククラゲ
メノクラゲ

プルリン
ポケモンのモンスターの名前ではなさそうです。クラゲの種類かな?🧐
しかし、、、すごい綺麗で鮮やかですね。
出来て間もない感じです。

八乙女の像 と イカリ⚓️

これを歩いて渡り白山島に行きます😊

けっこう細い!
赤い転落防止の縁は腰より低いので小さい子は落ちそうで大丈夫かなぁ😖

全然人が居ない
早い時間だったからか...
ゆうゆう歩けました

釣り堀もあって、賑わってました

じょうり〜く!

登ると神社⛩️が有るようです

さぁ登りますよ

階段の高さや幅がバラバラで怖く、とても気を使います。ここで踏み外して転げ落ちたらと思うと慎重になり時間がかかりました。

まだ先がある...
大変だ!ちょっと休憩しようか!

途中、全体の真ん中付近に、ハート❤️が有りました

数段上にも!
かくれ何ちゃらですか?😊
何なんでしょうか?
中間付近だから頑張り!って事かな🤔

娘は一足先ににゴール🎉
若さには勝てませんね

小さな神社がありました
ここまで部材運んで建てるの大変だっただろうなぁ

汗だく💦です
皆でお茶飲んで休憩です

今度はココを降りなければなちません😱

途中、階段の外からゆりの花が顔を出していて綺麗でした。

島🏝️の周りを探索

通行止めになってる😢

仕方が無いから反対側から周ってみるが、
こっちも通行止め😢

こんな看板が
周りは落石でダメみたい
まぁチョット岩肌の海を見れたので良しとしましょう😊
次は、笹川流れ遊覧船で数々の奇岩を巡ります。宮城の松島や、岩手の浄土ヶ浜みたいな感じでしょうか

途中、山形と新潟の県境にある、道の駅あつみに寄りました

満員御礼です。人気なのか他県ナンバーも沢山います。

海の真ん前に有るんですね。
風が吹いて海がけっこう荒れています。
でも暑い🥵

庄内牛乳のソフトを頂きました
笹川流れ遊覧船に到着!!!

車が少ないな...
どうして?

船がいっぱい停留していました

こちらにも
窓口に行くと、海が荒れてるので欠航との事!
うっそ〜😭😭😭
せっかく来たのに〜😱😱😱
確かに海荒れてたなぁ😢
カモメにエサやるのって、良い思い出になったと思うんだよな〜🥹
潔く諦めました...
2泊目の旅館に到着!
新潟の、安田温泉やすらぎ、です!

写真撮り忘れてホームページからお借りしました。岩盤浴が人気の様です、私は苦手ですが😖

夕食はホテルのメニュから好きなものを選ぶタイプにしました(2泊目は節約旅行です)
けっこう美味しかったです。
おかずもですが、特に米が美味しい🌾
岩手も米だけは美味しいと思ってましたが、新潟はもっと美味しい。レベルが違います。炊き方でしょうか🤔
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます😊
続く...らしい😅
Posted at 2025/07/06 19:08:38 | |
トラックバック(0)