
1960年代後半、
イギリス製の小型スポーツカーに
どでかいエンジン(7リッター強)を積み、
数多くの伝説をつくった ACコブラ 427と
デイトナクーペ。
そのコブラの再来として作られたのが ダッジ バイパー。
バイパーGTSは、まさにデイトナ クーぺの生まれ変わりに思えてきます。
さて、今回 MoTeC M800で制御する事になった
こちらの車、8リッター V10のエンジン内部を強化して、
大きなターボを2機も装着した状態で入庫しました。
MoTeC M800とCDI8で制御して、
普通に走れる様になった所で一旦納車。
今後、シェイクダウンと機械的な部分の改良を加えて頂き、最終調整を行います
一体、どこまで馬力出るのかメチャクチャ楽しみな一台です。
また、新しい伝説を作ってくれそうな予感がしています。
ブログ一覧 |
装着車両 | 日記
Posted at
2010/10/30 13:03:07