• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

ポルシェ 996 GT3 (前期) パワーチェック

ポルシェ 996 GT3 (前期) パワーチェック 確かに、空冷エンジンのポルシェには、
速い車も多いし、その人気の高さは、
これからも、変わることが無いと思う。




でも・・・空冷ポルシェだけが速いわけでないと思っています。

今回、MoTeC M600を調整したのは
ほぼドノーマルの996 GT3(前期)。

無段階式可変バルタイや、バリオカムプラス等を持たない
996前期は、出力的にGT3後期や997 GT3に
大幅に劣ると信じている方は少なくないと思う。

そこで、996 GT3 前期物のエンジンポテンシャルを
パワーチェックしてみました。

996 GT3の可変バルタイとインマニの長さ切替が、
オンとオフの2段階なので、切替時の段ツキは若干残ります。

でも・・・限界値近くまで調整を詰めたら、
出てくれました!   

391.7PS!!!


空冷N/Aエンジンの最高峰と言われる 993RSRが
(私が実際に調整して)出した最高出力は380馬力前後だったと記憶している。

メーカーが付けた名前はどちらも同じ、ポルシェ911。
でも、、空冷と水冷で好みが2分している様に感じる時もある。

個人的には、空冷エンジンでも、水冷エンジンでも、
どちらも憧れだし、素晴らしい911なんだけどなぁ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/12 19:47:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年11月12日 20:20
空冷は あのヒュ〜〜ンというファンの音が好きです。
コメントへの返答
2010年11月12日 22:38
水平対抗空冷エンジン、
性能と独特の魅力で
世界規模で絶大なファン数がおりますね。
(親父ギャグにもなってないなぁ)

新車で製造される事がなくなっても、
空冷ポルシェは永遠に不滅と思います。

2010年11月12日 21:29
ノーマルインタークーラーで限界まで詰められなかったかずピー号…
十分早いです。空冷は最高だと思います!
ただ、早く走るにはあまりにも怖すぎます(汗
やはり、安全に楽に早く走るのは水冷なんでしょうね。

NAとターボの違いはありますが、私の車380馬力なんですよね~(*^_^*)
コメントへの返答
2010年11月13日 6:48
ホント言うと、私の周りも空冷支持の方が
圧倒的に多いんです。
特に930ターボ軍団の、
車の楽しみ方は最高と思います。


個人的には、エンジンパワーが
チャシー(足)を大きく上回っている車が
大好きなので・・

速くて楽しい車が我が宗教です!!


2010年11月12日 23:07
う~ん、996前期と言う事は、3.4Lですよね。
それで、391馬力ですか~。
凄いんですね。
負けてられませんね(笑
コメントへの返答
2010年11月13日 6:42
GT3だけ特別で、
空冷ターボブロック使った
3,6だそうです。

た~ちゃんから見ると、
腰下兄弟の弟です。

温かい目で見てやって下さい(笑)
2010年11月13日 2:14
こんばんわ!

サーキットで見かける993はカムが切り替わって?から、とても気持ちの良い音を聞かせてくれて見る度に良いな~と感じています。

でも、水冷エンジンがどんな物なのか興味が有りました。
出ますね~!まだパワーが落ちてきてないし...
最後は点火下げてのラインでしょうか?それとも(心のブレーキでしょうか?(^^)v)


コメントへの返答
2010年11月13日 7:09
この出力を計った時の調整は、
結構ギリに近いと感じました。

改めて見ると、7500から上で
まだ大きく伸びそうですね。

これは、完全に心のブレーキですね。

「思いやり?」って言って下さい(爆)

プロフィール

速いが偉い!  車速けりゃ全て良し! これを信念に30年以上、車一筋に生きてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
AVO/MoTeC JAPAN 240Z ProStreet 資料 MoTeC関連 M ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation