ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [はりーこじま(HK)]
速いが偉い!!Harryコジマ(HK)とゆかいな仲間たち
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
はりーこじま(HK)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年08月05日
迫力満点のエンジンベンチ
朝一の新幹線で、関西に出張しました。 D社レースカーのエンジンを、エンジンベンチで調整するためです。 ショールームの三階の隅に設置された、このエンジンベンチ、 ベンチ室の中ではなく、全てが、むきだしの状態です。 コントロールパネルは、エンジンから3m位しか、距離はなく、隔壁等は全くありません。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 22:36:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
2009年08月03日
RB26を載せた KGC110 ケンメリ スカイラインのパワーチェック
仕事なんだけど、ちょっと楽しくなる車が、毎月、入ってきます。 先月の一番は、この車かも・・ ケンメリのGTR仕様にRB26! RB26もGTR専用エンジンなので、この車は、 ただのGTR仕様とは、ちょっと違うと、勝手に思っちゃってます。 モーテックM4が装着されていたので、調整のお仕事を、 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 21:14:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
パワーチェック
| 日記
2009年08月01日
フェラーリ F355の調整とパワーチェック
フェラーリF355のノーマル車輌を MoTeC M48で調整してパワーチェックして見ました。 この前、改造した、348のパワーチェックを やったばかりなので、F355との比較も面白いと、 思い楽しみにしていましたが・・ 346馬力! この車輌の、エンジンコンデションを、確認していないので、 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 20:19:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パワーチェック
| 日記
2009年07月28日
寒~い!!!
南半球オーストラリア メルボルンに行ってきました。 メルボルンの気候は関東の真逆。冬は寒いです。 寒いとこ嫌いなので、観光ではありません! MoTeCの本社で、ヤマハ、カワサキ、 シードゥのジェットスキーを エンジンベンチで、テスト中との事なので、ちょっと、お勉強してきました。 テストを終え ...
続きを読む
Posted at 2009/07/31 19:45:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
2009年07月24日
モーテックの実走セッティング
チャシーダイを使っても、仕上げは、必ず、実走して調整確認するのが、うちのやり方。 15年前のノートパソコンのバッテリーでの作動時間は、長くて40分程度。 戻ってきて、PCを充電するのも1時間位かかっていました。 バッテリーが切れるまでの時間で、調整を終らせられるくらいに、 上達した頃には、バッ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 00:41:39 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
装着車両
| 日記
2009年07月23日
13B ブリッジポート N/Aのパワーチェック
ひと昔前(ふた昔前かな?)は良く、 チューンドL型の対抗馬として、 数多く、走っていたN/Aの13Bロータリー。 このエンジンを組んだのは、 ロータリーを深~く知り尽くした男で、組んだ時点で、 「このブリッジポートエンジンは270馬力出る」 って言い切っていました。 モーテックM4を調整して、 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/23 18:22:27 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パワーチェック
| 日記
2009年07月21日
150PSのダイハツMAX(AT)、しかも、営業車!
今日の納車は、ダイハツMAX。 パワーチェックしたら、150PS オーバー! エンジンは北国のO社。 ここは、毎回、強~い、軽エンジンを作ってきます。 まだ、上の回転域の馬力は、 もっと伸びる可能性はあると思います。 (もちろん、車は十分速いですが・・) 「マフラー&触媒や排気ハウジング ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 00:52:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
パワーチェック
| 日記
2009年07月18日
工場の中は、1980年代前半のニッサン系ショップみたいです。
今日の工場には、S30,ケンケリ、DR30 RS Turbo、 HR31(ドラッグカー)が並んでいる。 まるで、1980年代前半のニッサン系ショップの様に。 ちょっと良いな~この光景・・(趣味入ってるね~) DR30 RS Turboには、 なんらかの、思い出をお持ちの方、多いのでは? M ...
続きを読む
Posted at 2009/07/18 23:48:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パワーチェック
| 日記
2009年07月16日
白昼、堂々と最高速チャレンジ!!!
遠くから近づいてくる、 オーバー8000RPMで回り続ける 過給機付きエンジンの響き。 何年ぶりだろう、こんな長い時間、全開で高回転を回し続ける、 このエンジン音を聞いたのは・・ 昔、みんなで競い合った、矢田部での、最速チャレンジの時の、 エンジンの音に、すごく良く似ている。 エンジン性 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/17 20:50:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
装着車両
| 日記
2009年07月10日
Ferrari 348(345ps) BMW Z4 Turbo(Over400ps)、Porsche964(321ps)、X-XX納車
理由は良く分からないが、今日は、調整と納車ラッシュの日だった。 11AM 学生フォーミュラに参戦中の大学生が6-7人、 作製途中の車輌を、トラブルシューティングのご依頼に、お持込になられました。 まだまだ、数多くの的(マト)が残っているますね~。ガンバレ! 2PM フェラーリ348(345ps ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 07:23:21 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
はりーこじま(HK)
[
埼玉県
]
速いが偉い! 車速けりゃ全て良し! これを信念に30年以上、車一筋に生きてます!
35
フォロー
67
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
パワーチェック ( 84 )
商品案内 ( 5 )
装着車両 ( 41 )
雑談 ( 37 )
昔話 ( 3 )
愛車一覧
日産 フェアレディZ
AVO/MoTeC JAPAN 240Z ProStreet 資料 MoTeC関連 M ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation