• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はりーこじま(HK)のブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

XJ220 Bosch でパワーチェック

XJ220 Bosch でパワーチェックタービン、インジェクターを交換してM800で制御しているXJ220を日頃パワーチェックに借りているBOSCHで計測出力を比較してみました。(前回はDynojet)
残念ながらフルパワーでは何度やってもスリップして計測できませんでした。
ブーストを20%下げてスリップしないところで計測出来たのは699.3HP。
この数字ではオーナーにはご満足頂けませんでした。
スリップ対策して(どうしたよいだろう?)フルブーストで再度計測します。HK
Posted at 2009/04/20 18:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パワーチェック | 日記
2009年04月15日 イイね!

レガシー

レガシーM4を取付けて納車したレガシーです。
エンジンの中も色々と手を加えられていると聞いてます。
この仕事で嬉しかった事は、入庫ー取付けー調整ー納車までスタッフが一人で全てパーフェクトにやってくれた事です。
お客様も次のコメントを下さいました。

-コメント-
まず驚いたのが、エンジンがスムーズであることです。
エンジンのバタつきが無く、ストレスなく加速していきます。
今回はM4 STDでしたが、今後アドバンスドチューンやラムダオプションも検討したいと思います。またよろしくお願いします。

とのことでした。

私にも「全て任せて安心して引退できる時」がいつかの日かきっと来ると楽しみにしています。HK
Posted at 2009/05/08 19:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装着車両 | 日記
2009年04月13日 イイね!

ランチア ラリー 037 M4

ランチア ラリー 037 M4元はキャブ+スーパーチャージャーだったランチア ラリー037をインジェクション化してM4で制御した車輌の調整を行ないました。
 
037は3年連続チャンピオンを勝ち取ったストラトスの後継車輌で憧れの車ですが、実際に見たのは初めてです。

このレアな車に初めてながらインジェクション化とM4の取付けを行われた
三重県のOさん、素晴らしい仕事です。苦労も多かった事と思いますが。

結果は45%増の出力と乗り易さを得ることができました。

歴史的に価値のある車ですが、少しの変更を行う事で、気が向いた時にいつでも乗って楽しむ事が出来る様になってくれる事は自分の中で大きな喜びです。HK 
Posted at 2009/04/18 10:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装着車両 | 日記
2009年04月11日 イイね!

ハヤブサ エンジン パワーチェック

ハヤブサ エンジン パワーチェック今年3機目のハヤブサの調整です。今回はMoTeC M4を使いました。
どこのエンジンもダイノパックで175PSを楽に超えてきますね。
このエンジン載せた小さなストリートカーをやってみたいですね。HK
Posted at 2009/04/21 17:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パワーチェック | 日記
2009年04月09日 イイね!

EVO 10 ノーマル (GrN) MoTeC M800OEM

EVO 10 ノーマル (GrN) MoTeC M800OEMEVO10の32mmリストリクターを取っ払って、チョーキングから解放されたEVO10のポテンシャルを確認したくてダイノパックにかけに行きました。 車輌が元GrNなので60mmの細いマフラーはそのままですが・・

結果 336.6PS(ダイノパック 係数1.00)でした。
ホントはもう少し期待していたのですが、調整だけではこれが限界値でした。
でも実走すると結構いい感じでした。5500までのトルクがちょっと気持ちいい感じで、特にアンチラグ(ミスファイアリング)を入れた時の踏み返し時の立ち上がりは圧巻でした。
早くマフラーとエアークリーナーを換えて再チャレンジしたいです!
HK
Posted at 2009/04/10 19:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パワーチェック | 日記

プロフィール

速いが偉い!  車速けりゃ全て良し! これを信念に30年以上、車一筋に生きてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
56 78 910 11
12 1314 1516 17 18
1920 212223 2425
2627 28 2930  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
AVO/MoTeC JAPAN 240Z ProStreet 資料 MoTeC関連 M ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation