• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin-oneのブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

ハイドラ旅 ハイパーミーティングSUGO

先日の週末に、おnewタイヤ履き替えして
慣らし運転、タイヤ走行レビューレポート及び兼ねて
ハイパーミーティングSUGOの限定バッジを捕りに
仙台まで出かけてきました。

土曜日の夜に自宅を出発して
行きは、国道6号線沿いを走り、いわき市より北は
ハイドラCPを全く獲っていないので
福島県、浜通り沿いを走って、道の駅及び一部の
ハイドラCPを緑化しました。

福島県四ツ倉港近くの所で、朝焼け間近の写真を撮影。



広野インターから常磐道で仙台方面へ向かい
途中、南相馬鹿島SAで仮眠を取り、SUGOへ向かいました。

鹿島辺りのエッソでガソリン給油して
おおまかに満タン法で計算したら
デリカD:2の燃費はカタログ上だと20.6kmですが
今回は久々の高燃費18.7kmでした。

去年も東北方面へハイドラ旅をしましたが
東北方面に行くと燃費がイイので、ちょっと嬉しかったです。

気になるCPがありました。
岩沼駅近辺にあるCP,多分ダムCPかと思いますが
獲りに行こうかと思いましたが、よく見ると・・・
ゴルフ場の中にあるCPなのかな?


行ってCP獲れるか検証せず、スルーしちゃいました。
誰か、ここのCPを獲った方いますか?
謎のCPだなと思いました。

SUGO向かう途中で限定バッジをGET。




そのまま、SUGOサーキットに寄らず、七ヶ宿方面に向かい
七ヶ宿ダムにて撮影。



ついでにダムカードGETしました。



去年、エビスの限定バッジを取った後に
会津若松でカレー焼きそばを食べに行きましたが
今回は飯坂温泉に向かい、福島県B級グルメ
円盤餃子を食べに行きました。

飯坂温泉。




お目当ての円盤餃子は約22個あるらしく、
流石に一人で完食は厳しいので



店員さんの話だと一人でも完食する人が多いとか・・・

今回は、あんかけラーメンと円盤餃子じゃなく
5個入り餃子と半ライスを注文。


一応、5個入り餃子も福島餃子だそうです。

食後は近くの温泉街を歩いて、足湯で浸かり




共同浴場に入って入浴してきました。

少しの時間ですがリフレッシュできました。

飯坂温泉駅で唯一の撮り鉄写真です。




福島空港でバッジを獲って、自宅へ帰宅しました。


今回のハイドラ旅での、おnewタイヤ
NANKANG ECO-2 +(Plus)の走行レビューレポートですが
個人的な感想なので参考にならないかも・・・

前に履いたヨコハマ ブルーアースタイヤとの
比較対象で感想をあげてみます。

①、静粛性
特に新品時から50キロくらいまでは、かなり大きなノイズが聞こえて、
どうしようと思ったくらい、ビックリしました。
しかし、距離が伸びるにつれてノイズは小さくなっていきました。
それでもやや大きな、ゴーッという音は聞こえます。
これがひとつの欠点かな。


②、乗り心地
特に問題なく、ブルーアース同様同じ位乗り心地はよかったです。


③、省燃費性能
まだ履き替えたばかりで比較できていませんが運転の仕方次第だと
思っているので特に気にしていませんが
エコタイヤなので、少しでも燃費よくなったら嬉しいかも。


④、ドライ走行
一般道及び高速道路走行しましたが、ブルーアースと比べたら
若干グリップ感が薄い感じがしましたが取り回しは軽いかな。
路面との食いつきもよく安定性もよく普通に走っている分には安心して走れました。


⑤、ウェット走行
一応はサイトのスペックではウェット走行が評価が高めでしたが、
帰宅途中で雨が降ったので走ってみた感想は、
先程あげましたがロードノイズは少し気になる程度で、
ウェット走行でもグリップ感・安定性もよく、問題なく走れました。


⑥、耐久性
まだ購入したばかりなのでわかりませんが、
最低でも次回の車検まではもってほしいな。
硬めのタイヤなので耐久性には期待してみたいけど、
どうなのかわかりません。
前回のブルーアースで3年弱もったので、同等位の耐久性で
エコタイヤの性能発揮してくれたら嬉しいです。


⑦、その他
・タイヤの溝のパターンは個人的にはイイかも。
・コスト面では文句なしの安さでオススメかな。
・次回も同じタイヤを購入するか?⇒今の時点では
 また購入してもいいかなとは思っています。


文章力、表現力が乏しくて分かりずらいかもしれないですが
以上、個人的な走行レビューレポートでした。


今回のハイドラ旅。
約710kmの超ロングドライブです。



Posted at 2017/06/13 01:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道の駅グランテラス筑西なぅ。お土産にケンミンSHOWで放送した、ぼためしを購入。」
何シテル?   10/05 14:10
最近は、車弄りより車維持りの方がやる事が多くなりました。 気が向いたら車弄りをノンビリやっていこうかな。 仕事も激務気味になってきてオフ会自体の参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
4567 8 9 10
1112 1314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

R3.4.11 静岡県までドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 02:58:25
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 16:09:10
MT用シフトノブを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 03:36:30

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation