突然ですが、今まで勤めていた会社を7月末で退職なので
現在は有休消化中です。
8月からは一番最初に入社した元上司&同期が興している
会社へずっと誘われていて、今回はこちらの会社にお世話になります。
やっている業種は変りません。
勤務先も某工場の改修工事の現場管理なので
休み中メインの仕事なので、基本的には休みは平日になります。
今年のお盆休みは当然、仕事です。
入社に向けての準備をしていて、ノートPC&約30インチのモニターを
支給されて後日、A3対応のプリンターも支給されます。
仕事の流れも現場作業以外は打合せ・現場調査・現場管理以外は
自宅で在宅勤務になります。
電車通勤がなくなり、完全車通勤になります。
これでハイドラテリトリーも、かなり減りそうです。
地元周辺のみテリトリーになりそうです。
自宅での仕事環境が整っていないので、自宅の2階の空き部屋を
仕事部屋になるので必要な机・椅子・棚等を
近くのホームセンターで購入して、仮ですが仕事できる環境になりました。

今まで使用していたA4プリンターを設置して
A3プリンターが来たら入れ替えします。
来週以降~7月末は、次会社の手書き図面を清書兼ねてCAD図面作成と
現場勤務のバイトになりそうです。
先月に夏タイヤ2本パンクしていて、やっと本日
新しいタイヤが届きました。
以前装着していたナンカンのタイヤを注文。

すぐにタイヤ交換したかったですが、雨の為タイヤ交換は
梅雨明けてからタイヤ交換予定です。
以前のブログで次車候補にトヨタライズ&ダイハツロッキーがイイな!と
思いましたが、最近はダイハツタフトが気になっています。
最寄のダイハツDに行ってカタログを貰ってきました。
車はいつになるかわかりませんが、次の車検までに買い替えするか
健闘中です。
新しい会社も慣れるまで大変ですが頑張っていこうと思います。
Posted at 2021/07/09 22:43:13 | |
トラックバック(0) | 日記