• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin-oneのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

もう夏も終わりですね・・・

もう夏も終わりですね・・・近所のスーパーへ買い物したら、ガリガリ君をカキ氷にするブツが置いてありました。

この製造機は980円位だった気がします。
もう夏が終わりなので半額以下で400円で販売していたので、つい購入しちゃいました。

ガリガリ君製造機で作ったかき氷は、こんな感じになりました。



ガリガリ君の作る工程のフォトです。


ガリガリ君以外の棒アイスでも出来そうで、小僧達も遊びながらカキ氷を作って
食べています。
Posted at 2011/08/29 23:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

やっと1台GETできた・・・

やっと1台GETできた・・・タイトル通り

やっと1台ですがGETできました。

GETした物は簡易地デジチューナーです。

メインのリビングには地デジ対応テレビなんですが
それぞれの個室のテレビはアナログテレビだったので
地デジ化になる7月から、色んな場所で探しても売り切ればかりでした。

休日出勤した帰り道に取手のホーマックで買い物したついでに
隣にあったケーズデンキに入店したら
偶然に最後の1台、簡易地デジチューナーが売っていました。
5千円未満じゃなかったですが、6千円台で購入できました。

早速、自分の部屋に装着しようと思いましたが
我慢して小僧達の部屋にチューナーを接続してやりました。

小僧達もやっと自分の部屋でテレビが見れて喜んでいました

本当は地デジ対応テレビでも買ってあげればいいんですが・・・
Posted at 2011/08/29 00:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日 イイね!

RG仕様変更するかな・・・?

RG仕様変更するかな・・・?以前のブログで自分の不注意でフロント部に一段積みのブロックにぶつけてしまって

今日まで騙し騙しで走ってきましたが、特に助手席側のフロントバンパーが
時々に外れてしまい、その度に何度もバンパーをエアロのツメに引っ掛けていましたが
これは危険だと思い、Dに見てもらいました。

ぶつけた影響もあってライトステーが一部広がっていたり、バンパーのツメが引っかかる
部分が弱くなっていたり、車体側の方にも一部歪みっぽい箇所があったみたいです。

写真の赤丸部分が時々、走行中に外れてしまう箇所です。

Dからはフロントバンパーを交換した方がイイと言われました。

ただでさえ、お金が無いのに・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

とりあえず、フロントバンパーを交換する方向で考えています。

無難に純正部品にするか、思い切って社外品にするか迷っています。
( ̄へ ̄|||) ウーム

純正なら今はモデューロのフロントスポイラーを装着していますが
前期ならSパケ顔にするか、無限を入れるか
後期ならスパーダー顔か後期のモデューロ一体バンパーにするか迷います。
ただ、前期と後期は微妙にパーツが違うのでライトステーとかも違うし
後期型を装着しても付くのか不安な面もあります。

前期型で後期型のパーツを着けている方や後期型パーツが付くよとか 、アドバイスとかあれば、お願いします。
ペコリ(o_ _)o))

みんカラ整備手帳でも徘徊してみるかな。

社外品も着けてみたいですが、ドコのメーカーにするか検討しなきゃ。

とりあえず、10月以降にフロント顔が若干変わるかも?
Posted at 2011/08/27 23:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

今年のトミカ博2011は・・・

今年のトミカ博2011は・・・只今、千葉の幕張メッセで去年も行ってきた
トミカ博が開催しています。

本当は今日(8/18)の数少ない盆休みに小僧を連れて行くはずだったんですが
現場で消防検査をやる事になってしまい、トミカ博に行けなくなってしまいました。

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

せっかく小僧が楽しみにしていたのにガッカリしていました。(もち自分も・・・)

今年の現場が工場の改修工事を盆休みにやっている為、8/21までに
トミカ博に行けるのかな?(〃゚д゚;A アセアセ・・・何とか休みを貰えるか聞いてみますが、
多分休みを貰えそうにないかも。(_ _。)・・・シュン

去年、初めてトミカ博に行きましたが、子供はもちろんの事
大人も昔の子供時代に戻った感じで楽しめるので、
お暇で気が向いた方がいたら、8/21(日)までに
ぜひトミカ博を見に行ってみて下さい。
特に小さいお子さんは大喜び。イエーイ(゚ー゚*d)(b*゚ー゚)イエーイ
写真もイッパイ撮れますよ ( ̄ε ̄〃)b

ちなみに行ってきた
去年のトミカ博のブログ
トミカ博のフォトの様子です。
トミカ博フォト①
トミカ博フォト②
トミカ博フォト③
トミカ博フォト④
トミカ博フォト⑤

参考までにですが。(〃゚д゚;A アセアセ・・・

何とかトミカ博に行きたいなぁ・・・
Posted at 2011/08/18 02:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

数少ない盆休みにゾロ目GET

数少ない盆休みにゾロ目GET今年の夏は、前回のブログでも書きましたが、休みが少ないです。
簡単なブログレポートです。

8/13(土)
栃木の田舎の出発が遅くなりましたが、岩間の愛宕山にて梨ソフトを食べにやってきました。
愛宕山到着したら、既に何人かのだっぺよメンバーとプチオオフをしました。


栃木の家に着く前にトライアル大田原で買い物の下見をしてきました。


家についてBBQをやってご馳走になりました。
鮎の塩焼き、美味しかったです。グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
そのまま酔っ払って寝てしまいました。

8/14(日)
翌朝、栃木の家を後にしてトライアル大田原でお買い物。(*゚▽゚)ノ

もみじ谷吊大橋にて観光



隣接している塩原ダムを見学



塩原温泉街にある「こばや食堂」にて、スープやきそばを食べてきました。



塩原温泉街周辺を探索して足湯に浸かってきました。



秘境駅、野岩鉄道 男鹿高原駅に訪問



道の駅たじま にてソフクリ三昧
アスパラソフト (抹茶風味)


トマトソフト (地元トマトジュース入り)



家に帰宅中、東北道上り線で渋滞にあう。||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
渋滞中に車のメーターがゾロ目(77777km)が揃いました。
(一番上の写真)前回の66666kmを見逃したので、
今回は渋滞中もあって、うまくゾロ目をGETできました。

夜10時頃に家に到着。

今回のフォト
もみじ谷①
もみじ谷②
塩原温泉にて
秘境駅


後、盆休みは8/18(木)だけとなりました。

追記:ゾロ目は77000kmでトリップメーターをリセットして
    トリップメーター込みでゾロ目になる様に仕込みました。
     ゾロ目を見逃さなくてよかった・・・

Posted at 2011/08/15 03:13:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/487916/48574627/
何シテル?   08/01 12:36
最近は、車弄りより車維持りの方がやる事が多くなりました。 気が向いたら車弄りをノンビリやっていこうかな。 仕事も激務気味になってきてオフ会自体の参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
7891011 1213
14 151617 181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

R3.4.11 静岡県までドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 02:58:25
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 16:09:10
MT用シフトノブを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 03:36:30

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation