• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin-oneのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

プレゼント企画

とりあえず応募してみた。
当たるといいな。

この記事は、ピカキュウプレゼント企画!【みん友さん限定】まだの方も間に合います!について書いています。
Posted at 2015/06/28 01:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

パンがスイーツに変身

何かのサイトに(多分、Facebookの投稿かな?)に、チーズ蒸しパンを約3時間程、冷凍庫に凍らせて食べると、チーズケーキっぽい食感になり美味しくなるそうです。

パンがスイーツに変身するらしいので、早速試してみました。

使用するパンは、ヤマザキ北海道チーズ蒸しパンです。
このパンがチーズケーキっぽい食感になるみたい。





冷凍庫で約3時間程、凍らせて暫く待ちます。





3時間後、触ってみると少し凍っていました。





袋からチーズ蒸しパンを取り出し





いたただきます( ・∇・)


確かに食感はチーズケーキに近くて
美味しいです。

今度は違うチーズ蒸しパンで凍らせて試してみようかな。




Posted at 2015/06/08 07:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月04日 イイね!

ラーメンガイド(RG)2015年度版、発売

去年、茨城県内で大好評だったラーメンガイドが
また今年も本が出ました。



本を比較
(左側)ラーメンガイド2014年度版
(右側)ラーメンガイド2015年度版




今年は、つけ麺がメインみたいです。



期間内(H27.12月25日、当日消印有効)に茨城県内の
ラーメン屋で食事するスタンプラリーです。
回った店舗数によって、貰う特典が違ってきます。



スタンプラリー帳です。




個人的な意見になってしまいますが、
賛否両論あると思います。
ラーメンガイドの「イイね!」、「う~ん、残念・・・」を
あげてみたいと思います。



「イイね!」

・掲載店舗が約80店舗から100店舗に増えた事。

・去年は期間は4か月だったけど、今年は6か月も
 スタンプラリー期間がある。

・つけ麺ファンには、たまらない企画かも。



「う~ん、残念・・・」

・本がちょっとでかくてカバンに入りずらいかも

・去年もそうでしたが店舗によってはラーメンガイド特典ないお店が多かったが
 今年も何店舗かはラーメンガイド特典なし・・・
 せめて掲載する全店舗はラーメンガイド特典を付けてほしいな。

・去年は大半のお店はワンコイン(500円)でお食事できたのに
 今年はワンコイン(500円)でお食事できるお店がかなり少ない・・・


ラーメンガイドをチェックして、個人的に気になるお店、
食べてみたいお店をあげてみた。



県北地区 麺酒房かれー麺 実之和 神栖店

本初掲載。
この店での食事はないですが、都内にある青山でお食事しました。
カレーラーメンでしたが、カレーと豚肉の愛称がバッチリで
余ったスープにご飯を入れてカレー雑炊が絶品でした。
遠いですが、機会あれば神栖まで食べに行きたいです。


県北地区 大盛軒 日立店

去年も本掲載あり。
食べに行ってないですが、写真を見て美味しそうだな。
遠いけど、一度は食べてみたいです。



県西地区 麺堂 稲葉

去年も本掲載あり。
何度か食べに行きましたが、鶏白湯スープが濃厚で美味しいです。
店主がB'Zの大ファンで店内BGMはもちろん、B'Zです。



県西地区 拉麺工房 暁

去年も本掲載あり。
まだ食べにいってないですが
見た目はコッテリ系ですが食べてみるとアッサリ系らしいので
写真の平打ち麺が美味しそう。
機会あれば食べに行きたいです。



県央地区 屋台ラーメン醤家

去年も本掲載あり。
去年、ラーメンチケットを使用して唯一100円ラーメンを
提供していて100円ラーメン食べました。
千葉県竹岡式ラーメンのお店です。
写真の醤家焦がしマヨつけめん、美味しそう。


県南地区 はりけんラーメン

本初掲載。
先日、みん友さんがお食事したのを見て
食べに行ってみたいです。
鶏白湯、餃子食べたい。



県南地区 鶏々

去年も本の掲載あり。
去年、食べに行きました。
鶏白湯スープがヤバすぎです。
また食べに行きたいです。

県南地区
(左上)博多らーめん バリ龍
(左下)つけめん・らーめん 活龍 荒川沖店
(右)  つけめん・らーめん 活龍 本店

去年本の掲載あり。(バリ龍・活龍 本店)
初掲載(活龍 荒川沖店)
去年、バリ龍・活龍 本店でお食事しました。
バリ龍はとんこつラーメンを食べて、活龍本店でつけ麺を頂きました。
バリ龍は筑波大が多くていつも
大食いチャレンジしている人が多いです。
活龍は大盛りでも値段は並と一緒です。
食べに行きますよ。



県西地区  らぁめん 力丸

本初掲載。
今年のAGお正月のラーメンガイドでラーメンクーポンがついていて
食べに行ってきました。
塩ラーメンがオススメみたいですが、
今回はラーメンクーポンで
数少ないワンコイン(500円)でのお食事です。
ご近所の近くなので、ぜひ食べに行きます。


県西地区 中華そば坂東山口屋

去年も本の掲載あり。
今回はラーメンクーポンで
数少ないワンコイン(500円)でのお食事です。
地元なので、もちろん食べに行ってきます。



今年は何店舗回れるかな?
多分、県西・県南メインになりますが、
県央・県北・鹿行方面も1店舗位は
回れる様にしたいな。
Posted at 2015/06/04 10:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「133.333km」
何シテル?   08/07 16:51
最近は、車弄りより車維持りの方がやる事が多くなりました。 気が向いたら車弄りをノンビリやっていこうかな。 仕事も激務気味になってきてオフ会自体の参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R3.4.11 静岡県までドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 02:58:25
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 16:09:10
MT用シフトノブを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 03:36:30

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation