• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin-oneのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

やっと来た・・・

以前のブログにRGのエアバックのリコールについてですが


やっとリコール通知が来ました。






早速、RGを購入した中古屋に行きたいけど休みが被ってて
行けないので、ご近所のDは以前に訪れて
リコールについては冷たい対応だったので
ご近所のDに行かず
通勤に使っている最寄駅のDに聞いてみようかと思います。
Posted at 2015/08/26 10:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

2015年、お盆休み

今年のお盆休みは本当は仕事だったんですが
客先の都合上、お休みになってしまい
8/11~8/16が休みになり、
8/13~8/15は栃木の親戚の初盆へ行ってきました。

初盆がメインですがハイドラも楽しもうと思い
CPも獲りながらリベンジも兼ねていました。
①八方ヶ原(スタート地点)
②三河沢ダム(湯西川温泉近く)
上記2CPうまくリベンジできるかな?

行きは8/13の真夜中に出発しました。
まずは日光方面へ向かう事にしましたが
最初は太田~桐生~足尾経由も考えましたが
予定変更して東武日光線の取りこぼしと周辺のCPを獲りながら廻りました。
いろは坂を通り中禅寺湖まできたら、少し睡魔に襲われてきたので
いろは坂を下り、日光口PAで仮眠をとりました。



仮眠とって起きたのが朝10時近かったので慌てて出発しました。
まずは②三河沢ダム(湯西川温泉近く)へ向かおうとしたら
鬼怒川方面渋滞だったので、
諦めて尚仁沢湧水~ダム系~①八方ヶ原(スタート地点)へ
向かいました。


適当に撮影した観光地をUPします。


東荒川ダム







ここの管理事務所で4か所のダムカードを頂きました。
他の管理事務所が空いていない為だそうです。
西荒川・東荒川・寺山・塩原ダムカードをGET。




寺山ダム






八方ヶ原は矢板側から攻めてみました。
途中、ドコモ圏外になりましたが
運よく八方ヶ原(スタート地点)のCPをGET。



八方ヶ原攻めて午後3時過ぎたので遅い昼食を
ヌードル みの作で昼食とりました。
ケンミンショーで紹介していたマヨ豚骨麺を頂きました。



見た目はマヨネーズの匂いもするしコッテリ感満載に見えますが
いざ食べてみるとアッサリしていたのでビックリしました。
メチャ美味しいです。

この後は親戚の家に向かいました。

行きのハイドラマップです。


無事に初盆も終わり
自宅へ帰ります。
以前からケンミンショーで紹介したお店
阿Q 大田原店で噂の合盛りを頂きました。

丼の中にご飯と揚げやきそばが半分ずつ入っていて
ボリュームもありました。
美味しかったですが、お腹もイッパイになりました。

この後は那須・塩原方面へハイドラを攻めに行くハズだったんですが
ナビ・ハイドラ画面を見ると渋滞のマークが凄かったので
那須・塩原方面は諦めて白河方面を向かって
棚倉~大子方面へ向かい茨城県で道の駅さとみを
獲れば茨城県道の駅コンプになるのでそちらへ向かいました。

途中、白河に着いて、白河ラーメン、とら食堂へ
立ち寄ってみるも昼間営業が終了しており
夕方営業は午後4:30からみたくてハイドラを先に急ぐため、
今回は見送ってまたの機会に食べに行くかな。


竜神吊大橋け立ち寄ったら凄い景色でした。
到着したのも午後6時近かったのでまたの機会に見に行くかな。



無事に、道の駅さとみを通って茨城県道の駅をコンプしました。

途中、水戸で晩御飯のラーメンを食べて、ついでだったので
東筑波ユートピアのCPを獲りに行ったんですが道は狭いし、暗いし
個人的にはあまり通りたくない道でした。

守谷駅に着いて、ここからは電車に乗って
定期循環(守谷~八潮間)してきました。
盆休みの間に何個かテリトリーがなくなっていました。

帰りのハイドラマップです。


今回はリベンジ1つだけ達成できました。
もうひとつは平日休みの時に行ける時があれば行ってみたいと思います。


日付は変わりましたが今日から仕事です。
仕事頑張ります。

Posted at 2015/08/17 01:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

予定外の痛い出費・・・

自宅のエアコンの効きが悪く、風は出るけど全く冷えない・・・
しかもリビング用(10畳用)エアコンと寝室用(6畳用)エアコン1台。
リビング用は何となく冷たい風は出ているけど、
イマイチな冷えと言うより、あまり冷えない・・・
寝室用は完全に温い風しか出ず全く冷えない・・・

エアコン業界に勤めている友人に問い合わせて相談してみたら
多分リビング用はガス不足かガス漏れっぽくて
寝室は室外機の基盤がダメっぽいらしい。
友人の会社は家庭用のエアコンはあまり扱っていなく
業務用がメインなんで仮に修理だしても高くつきそうなので
メーカーに相談した方がいいとアドバイスをいただきました。

実は姉からもエアコンが冷えないと相談して
色々試してダメだったので量販家電屋で相談したら
エアコンの寿命(10年以上使用)で買い替えする事を言われたそうです。

自分も現場近くの某大きいカメラにて故障内容を説明したら
修理調査や修理だすとメーカー呼ぶのも時間かかり
出張費もバカにならないらしく、仕方なく腹を決めて
買い替えを前向きに考えました。








しかし、エアコン高い・・・

結局、リビング用(10畳用)エアコンと寝室用(6畳用)エアコン1台を
購入しました・・・2台合わせて新車の原付は買えそう・・・
もちろん、〇ーンですが(汗)

予定外の痛い出費の為に、ついこないだまで暇を見て
バイクショップを見に回って、以前にビックスクーターに乗っていましたが
またビックスクーターを復活に向けて密かに計画を進めていましたが
エアコン壊れてバイク購入は却下されてしまい、、ガッカリです。
ビックスクーター購入は、暫くは見合わせになってしまいました。

画像はサイトより

中古でホンダフォルツアが欲しかったのに・・・


こちらの画像もサイトより

またヤマハマジェスティに乗りたいかも。


こちらは以前に乗っていたヤマハマジェスティです。
主に通勤用でメインに使用していました。



愛車登録は、していなかったですが
ヤマハマジェスティのフォトがあったので載せてみました。


追記:
ヤマハマジェスティお別れブログも見つけたので、
    載せてみました。

エアコンの取付は早くてお盆明けになり8月19日(水)
定休日に取付になりました。

Posted at 2015/08/12 07:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「時間高島屋プレバト展なぅ。」
何シテル?   08/03 18:06
最近は、車弄りより車維持りの方がやる事が多くなりました。 気が向いたら車弄りをノンビリやっていこうかな。 仕事も激務気味になってきてオフ会自体の参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

R3.4.11 静岡県までドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 02:58:25
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 16:09:10
MT用シフトノブを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 03:36:30

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。
© LY Corporation