先週H30.5.20に
早朝の小貝川ふれあい公園にてボビー&筑波山撮影しに行きましたが
ダイヤモンド筑波が出なかったので
リベンジ撮影しに行ってきました。
こちらは先週のブログです。
現地には夜中3時30分に到着しましたが
先週がボビーの咲いている状況のピークみたいで
今回は若干ボビーがしぼんでいて割いている花が少なかったです。
先週みたく100人以上の撮影者がいましたが
今回は30人前後の撮影者が来ていました。
夜明け前のボビー&筑波山撮影。
見知らぬ親切な撮影者、花田様より
自身が撮影した写真集を見せていただいたり
撮影したプリントをいただいたり
凄い写真で圧倒しました。
この写真を見ると自分の撮影はお子様レベルなのを痛感しますが
頑張って花田様の様な写真を撮れる様に頑張らなければ。
自分でも持っていない&使った事ないフィルターまで
「使ってみな」と言われてご好意でお借りしてフィルター撮影しました。
フィルター使った事もないし、借り物なので慎重に撮影しましたが
緊張して難しかったです。
今度フィルター購入してみようかな。
ダイヤモンド筑波が出る前。
ダイヤモンド筑波。
小貝川ふれあい公園ボビー畑前景の一部です。
ボビーを撮影するのに大抵の人は後方からの撮影が多いですが
一部のマナー悪い方がいて前方で撮影して人影が入って邪魔になったりします。
気づいて避けてくれる人もいれば、他の撮影者が注意しても
避けない人もいたりして個人的にはちょっと問題ありなのかな?
イイ写真を撮影したいのは分かりますが
廻りの状況をみて撮影した方がいいなと思いました。
今回のフォトアルバムです。
ダイヤモンド筑波が撮影できてリベンジできました。
R3.4.11 静岡県までドライブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/29 02:58:25 |
![]() |
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/18 16:09:10 |
![]() |
MT用シフトノブを付けてみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/04 03:36:30 |
![]() |
![]() |
トヨタ プロボックスバンハイブリッド R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ... |
![]() |
三菱 デリカD:2 デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。 |