土曜日、現場全休日になったので
田植え前に東武日光線の水鏡写真を撮りに出掛けてきました。
まずは板荷~下小代駅間(板荷駅側)の撮り鉄スポットに到着したら
まだ田んぼに水が張っていなかったので今回はスルー。
2年前に撮り鉄した写真です。
板荷~下小代駅間(下小代側)に移動しましたが
こちらも撮影スポット周辺で道路工事中の為、撮影断念。
2年前に撮り鉄した写真です。
こちらも水鏡写真が撮れる上今市~東武日光駅間へ移動。
新規撮影スポットです。
撮り鉄を終えて自宅へ戻る途中、まちの駅鹿沼宿にて
鹿沼市マンホールカードを貰ったついでに、ここでランチ。
鹿沼名物、にらそばをいただきました。
途中、合戦場郵便局にあるパワースポットに立ち寄り。
金ポストです。
自宅に戻り、次車は軽で候補は
(ハスラー、スペーシアカスタム、N-BOXカスタム)で検討していましたが
最近、個人的に気になっている車はトヨタダイズかダイハツロッキーです。
自宅に近いトヨダDに訪れてライズを試乗してきました。
ライズのカタログです。
ライズのカラーリングです。
個人的には白黒ツートンカラーかな。
概算見積もりをしました。
値引き、下取りは入れていません。
OPはモデリスタのフルエアロ、ナビ、ETC2.0で入れたら
約340万でした・・・メチャ高い(汗)
エアロは取付工賃がかかるので、その分費用がかかります。
よく見たらOPの18インチが高い。
エアロ、18インチを省けばかなり金額減るかな。
ついでにダイハツDも訪問してきました。
実車がなかったのが残念・・・
ロッキーのカタログです。
ロッキーのカラーリングです。
ライズとロッキーのモデリスタエアロです。
どっちがお好みかな?
ライズとロッキー、どっちもイイです。
お顔はライズ、色はツートンカラーでダイハツの赤ツートンが好みかな。
まだすぐに車を購入じゃないですが
じっくり検討したいと思います。
R3.4.11 静岡県までドライブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/29 02:58:25 |
![]() |
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/18 16:09:10 |
![]() |
MT用シフトノブを付けてみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/04 03:36:30 |
![]() |
![]() |
トヨタ プロボックスバンハイブリッド R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ... |
![]() |
三菱 デリカD:2 デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。 |