R7.6.8(日)水戸市千波湖で開催する
茨城シャインシャインマスカットラン2025に参加してきました。
R7.6.8(日)第8回茨城メロンメロンラン水戸偕楽園で開催した
マラソンしてメロン食べながら楽しむ感じを
今回はシャインマスカットを食べながら
走って楽しみたくてエントリーしました。
前回同様、千波湖周辺の無料駐車場が埋まる前に深夜出発して
何とか車を停めて現地車中泊しました。
朝6時頃には千波湖周辺の無料駐車場が満車になっていました。
後は有料駐車場がありますが朝8時オープンみたいでした。
早く来ていて正解でした。
早朝の千波湖にて(写真撮り忘れて、メロンランの写真転用)
9時50分スタートまで時間があるので千波湖2週もウォーキングしました。
千波湖1週は約3kmあります。
メロンメロンランは
千波湖1週親子ラン(3km)、千波湖2週ラン(6km)、千波湖3週ラン(9km)の
午前・午後の部があり+千波湖1週ラン(3km)のプログラムがあります。
今回は千波湖3週ラン(9km)エントリー。
参加賞Tシャツ(グリーン)を貰いました。
Tシャツ前面
Tシャツ後面
今回もスタッフ用Tシャツ(ピンク)もイイ色でした。
お願いして後ろ姿を撮らせてもらいました。
8時30分に開会式が始まり
ラジオ体操としてエアロビ体操がありました。
マラソン大会も始まり、参加者が多くてスタートも時間かかりました。
千波湖1週の間に
途中給水所(1km、2km地点)あり
グレープジュース、メロンジュース美味しかったです。
シャインマスカット美味しい。
シャインマスカットの他にピオーネがあったり
3週目になるとピオーネから巨峰に変わったりして
色々と食べれてよかったです。
食べ過ぎない様にほどほどの量でいただきました。
何とか千波湖3週を完走しました。
記録はシャインマスカット他を食べてノンビリ走ったので
制限120分、約1時間28分10秒かかりました。
完走すると完走証とミネラルウォーターをいただきました。
着替えて、水戸千波湖を後にしてランチしに日立市に向かいました。
お目当てのお店、カフェ ド シュシュに到着。
以前、テレビ 噂の東京マガジンで放送した
スキレットパンケーキを食べに来ました。
今年の4月に第25回日立さくらロードレース
5kmマラソン参加した時に訪れたんですが
さくらまつりで賑わっていて営業していなくて
せっかくなので、やっと食べれます。
スキレットパンケーキは注文してから
約30~40分も焼き上げに時間かかるそうです。
スキレットパンケーキ&アイスコーヒーがきました。
結構デカイです。食べきれるかな・・・
何とか食べきりました。
美味しかったです。
また機会あれば、食べに行きたいです。
茨城シャインシャインマスカットラン2025は
第1回目みたく、来年第2回あれば参加してみたいです。
メロンラン、シャインマスカットランは親子連れでの参加が
多かったです。
Posted at 2025/10/12 12:00:36 | |
トラックバック(0) | 日記