• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin-oneの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

デジイチ練習、その3(ご近所編)

投稿日 : 2013年01月01日
1
自宅のベランダより。

通常撮影です。
2
同じく自宅のベランダより。

こちらは「ジオラマモード」にて撮影しました。
ミニチュアっぽく見えます。
3
同じく自宅のベランダより。

「ドラマチックモード」にて撮影。
ちょっとリアル風にみえるかも。
4
近所のゲームセンターにて。

ガンバライドのカードゲームをやっている小僧の後姿を1枚。
こちらは通常撮影です。
5
同上。

「ドラマチックモード」にて撮影。
何か劇画風っぽくなた様な気がする・・・
6
同上。

通常撮影に「背景をぼかす」設定して背景をぼかしてみました。
一応は廻りがぼけていました。
7
近所のショッピングセンターの駐車場にて。

「ジオラマモード」にて撮影。
プラモ?ミニチュア風に写っている感じがします。

簡単モードでの撮影は、ある程度はカメラの機能に助けられている感じがして使いやすいです。
今度はマニュアル設定での写真撮影も勉強して覚えないといけないな。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 練習 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月2日 5:58
機能が色々とあって難しいですね!

とにかく撮影して覚えることです。

自分もまだまだですけど・・・
コメントへの返答
2013年1月2日 7:13
本当に色んな機能が付いているので
やりながら覚えるしかないですよね。
ある程度はカメラに助けられていますが・・・
簡単モードでの撮影は何とかなりそうですが、マニュアルモードでの撮影は難しいです。

かわらやさんみたいに、まだまだうまく撮影できません。

カメラ弄って覚えてみます。
2013年1月2日 8:27
あけおめことよろ~( ´∀`)

Shinさんちの近所も長閑でイイですね(≧▽≦)

デジイチ勉強して俺のマイカーをかっこ良く撮って下さい( ´∀`)
コメントへの返答
2013年1月2日 8:48
Happeさん、あけおめことよろ^^

うちの近所は何もなくド田舎なだけですよ・・・

ぜひJで参加出来た時はHappeさんのRGでお勉強させて下さいね^^
2013年1月2日 22:13
自分の買ったカシオのデジカメにもいろんな撮影モードありますが・・・
オートが1番いいですww

1番上の写真・・・
管釣り行くときに通ってますww
コメントへの返答
2013年1月2日 22:29
確かにオート撮影が一番無難で楽ですよね。

よく通りますか(^^)
自宅はすぐありますよ(°▽°)
2013年1月3日 0:01
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

最近のデジイチは、
色々なモードがあるんですね。
ジオラマがいい味出してますね。
コメントへの返答
2013年1月3日 6:49
お茶っぺさん、あけおめです。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

色んな撮影モードがあって楽しんでいます。
個人的にはジオラマモードとドラマチックトーンがお気に入りです(・∀・)
ジオラマはミニチュアっぽくって、いい感じかも。

プロフィール

「日暮里馬賊でのランチを諦めて、近くにある おがわ屋にて肉汁うどん(中)を注文。いただきます。」
何シテル?   08/23 13:13
最近は、車弄りより車維持りの方がやる事が多くなりました。 気が向いたら車弄りをノンビリやっていこうかな。 仕事も激務気味になってきてオフ会自体の参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R3.4.11 静岡県までドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 02:58:25
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 16:09:10
MT用シフトノブを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 03:36:30

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation