• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

M・Mネタなんぞを(^^;

M・Mネタなんぞを(^^; 出会いは25年以上前にさかのぼり・・・父親と観た日曜洋画劇場。当時(小学生)は車について全く知識がなく、ボンネットから突き出たスーパーチャージャー?が何なのかさえ解りませんでした。ただただ映画全編で鳴り響く爆音と金属音、そして未完成のインターセプター(スーパーチャージャー剥き出しが当時は未完成だと思ってました)で足を撃たれ、腕をバイクで轢かれながらも暴走族に一人で復讐の為挑んでいく姿にゾッコン!以来「MADMAX」(以下MM)の虜になりました!中学生時代、周りの友達が「夕焼けニ○ンニ○ン」だの「フ○ミコン」に夢中の中、「マックスターンってどうやったら出来るんだろう?」とか、「知ってる?知ってる?スタントが撮影中に死んだって言ってたけど、実は生きてたらしいぜ!」とか言っては友達との見えない距離を感じていたものです(― ―)
初めて映画館で観た「MM3」。フリークの間では駄作と言われていますが、僕は好きですね。ストーリー云々より、テレビ映画をビデオ録画して、テープが擦り切れるまで観ていた者にとって、その続編の映画上映がどれほど夢にまで見たものだったか・・・映画を観に来ていた他の客が、本編が終わって足早に退館していくなか(中には途中で退席する人も・・・)、エンディングに流れるティナターナーの歌をスタンディングで涙しながら聞いたものです。
そして7年前、なんとまさかまさかの「MM4」の製作の話が!!そりゃもう浮かれまくりですわ
(*´∀`*)・・・し・か・し、そんなうかれまくりも束の間、イラク戦争だの何だので話はお流れに(T T)
諦めかけていたら、最近になって監督(ジョージ・ミラー)がMM4はアニメーションで製作するっ!て・・・はぃ~~??ア~ニ~メ~??さらに、その後今度はオーストラリアでロケをしてる!って?アニメちゃうんかい?
製作は確定っぽい。それはそれで期待大!しかし、ブタの映画を作ってしまった監督に
MM1やMM2のようなスピードと暴力満載の映画を再び作る事ができるのだろうか?
やはりフリークが求めているのはソコのはず!気付いてくれ!
僕は今でもインターセプターで公道を突っ走りたい!という夢は捨ててません!(実際走っている人いるんですよねぇ(・・;))あんたが作った映画の影響で・す・か・ら!!
ほんと、期待してますよ!!(最後はお願いになってしまった・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/18 23:25:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

この記事へのコメント

2009年6月19日 12:36
MM4さん、こんにちは。
ハンドルネームの由来ですね。
アメリカの馬鹿馬鹿しい考えなくて良い気楽な映画って良いですよね。
でもお金がかかるのか最近少ないですね。
コメントへの返答
2009年6月19日 17:15
そうです!由来です(^^;
最近主流になっているCGも凄いと思いますが、体張ったスタントも迫力あっていいっすよ!ゴォ~バキバキ!キッキ~ッ!ドキュンドキュン!ドッカーン!的な映画はスッキリするから好きです!
2009年6月20日 0:15
マッドマックスは見た事ないのですが、仕事仲間が大好きで凄く語ってくれました!
明日TSUTAYAに借りに行ってきます笑
コメントへの返答
2009年6月20日 7:45
是非観てください(笑)1、2がお薦めです。3はやっぱり?だと思いますが
(^^; 1はバイクの好きな人にはヨダレ物かも(ハァ、ハァ、)

プロフィール

諸事情でステージアを手放しました。 次車で車熱が再発するには、まだ時間かかりそうです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2018年12月3日納車。 興味1/3、仕事のお付合い2/3. 前愛機とはいろんな意味で ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
「荷物が載る」「大勢で乗れる」「飛ばそうと思っても飛ばせれない(笑)」「アウトドア?」を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生初のロータリー車! 自分のなかでは「速い-!」「楽しい!」「カッコイイ!!」のい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の車! 入社時、触媒レスだったため、当社初の車乗り入れ禁止の辞令が・・・ しかし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation