• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

冠山峠から冠平まで

投稿日 : 2011年10月06日
1
巨石で造られた石碑の裏手から、冠山山頂への登山道が始まります。
2
今日は多少花が咲いていました。
3
こんなのもありました。
群がって咲いている様子が綺麗です。
4
前回の籾糠山も水気の多い山でしたが、ここも水が多いです。
前日に雨が降ったこともあるのでしょうが、地面の様子から元々湿気は多そうでした。
湿気のためか、デジカメのSDカードがうまく認識されず、カードの拭き取りを指示するエラーメッセージが何度か表示されました。
5
車で登ってきた冠山林道です。
法面工事の白いトラックが、枝の影からかろうじて見ることができます。
6
福井県側も山を縫うような細い道が続きます。
7
ガリーを抜けていきます。
西穂山荘手前の道を思い出しました・・・
8
今日の最終到達地点、冠平です。
山頂に到達出来なかったのは残念でしたが、ここは木がなくて見通しが良く、ここを目指して登ってくるのも良いと思いました。

それにしても、「何か出そう」な場所ですw
とりあえず、装備の確認と回復を!www

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月6日 20:55
毎度探索お疲れ様でーす( ´ω`X( ´ω`X
高山植物イイですね!見物し甲斐があります♪

しかし全体的にごうけつ熊あたりのモンスターが出そうな気が(;゚;ж;゚;)ブブッ!
コメントへの返答
2011年10月6日 21:50
ストレス発散になるし、いい景色も見られるので苦になりませんな~。
もうちょっと筋肉増強の糧になるとありがたいんですが、なかなか思うように行きませんね。

一人で歩いていると、物音に敏感になります。
ごうけつぐまに出会わないよう、熊鈴は付けていますが、物音が聞こえたら激しくリンリンやってますw

冠平では、スカイドラゴンかヘルコンドルあたりが出てきそうな感じでした。

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation