冠山峠から冠平まで
投稿日 : 2011年10月06日
1
巨石で造られた石碑の裏手から、冠山山頂への登山道が始まります。
2
今日は多少花が咲いていました。
3
こんなのもありました。
群がって咲いている様子が綺麗です。
4
前回の籾糠山も水気の多い山でしたが、ここも水が多いです。
前日に雨が降ったこともあるのでしょうが、地面の様子から元々湿気は多そうでした。
湿気のためか、デジカメのSDカードがうまく認識されず、カードの拭き取りを指示するエラーメッセージが何度か表示されました。
5
車で登ってきた冠山林道です。
法面工事の白いトラックが、枝の影からかろうじて見ることができます。
6
福井県側も山を縫うような細い道が続きます。
7
ガリーを抜けていきます。
西穂山荘手前の道を思い出しました・・・
8
今日の最終到達地点、冠平です。
山頂に到達出来なかったのは残念でしたが、ここは木がなくて見通しが良く、ここを目指して登ってくるのも良いと思いました。
それにしても、「何か出そう」な場所ですw
とりあえず、装備の確認と回復を!www
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング