• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

観音寺城・長光寺城 [38枚]

投稿日 : 2019年07月07日
日本百名城の一つで、滋賀県近江八幡市にある山城です
当初は近江源氏の佐々木氏、後に六角氏の居城でした
長光寺城はその支城で、別名瓶割城は瓶割り柴田の逸話から来た名前です

写真一覧

中腹まではクルマで登れます
駐車場代として600円払う必要があります
イイね!
イイね!
この石段を約10~15分くらい登り続けます
イイね!
途中、こんな札がかかっています
イイね!
イイね!
観音正寺の門
イイね!
観音正寺
イイね!
本堂の手前に小さな木戸があり、ここから城へと至ります
イイね!
通路には石垣がありますが、どうやら最近作られたもののようです
イイね!
暫く歩くと直線的に登る石段があり、その先に本丸があります
イイね!
本丸跡
イイね!
こんな状態…
イイね!
奥の方には石垣が積まれています
イイね!
本丸方向を望む
虎口になっています
イイね!
本丸から伝平井屋敷跡に向かいます
道中には石垣が積まれています
イイね!
伝平井屋敷跡
入り口は石段になっています
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
かなりしっかりした石垣の積み方です
イイね!
イイね!
伝池田屋敷跡
イイね!
イイね!
伝池田屋敷跡の下にある曲輪
名前はついていないようです
イイね!
巨石が並んでいます
イイね!
イイね!
イイね!
安土城方向を臨む
イイね!
イイね!
巨石の下にはこのような石垣があります
イイね!
これを作るのに、何人の人手がかかり、そのうち何人が死んでしまったのか…
イイね!
イイね!
イイね!
見事な石垣です
イイね!
イイね!
長光寺城へ至る道は、この日吉神社からとされているようですが、どうにも城へ至る道がみつかりませんでしたorz
イイね!
日吉神社から少し離れた場所にあった看板
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「模型展示会へ出品 http://cvw.jp/b/488285/48618272/
何シテル?   08/24 20:13
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation