• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

駆逐艦竹 製作資料集 [82枚]

投稿日 : 2020年03月11日
図面や写真などを集めておく場所です。

写真一覧

陽炎型駆逐艦6番艦・夏潮
艦首フレア及びアンカーレセスの検討用
イイね!
陽炎型駆逐艦15番艦・野分
艦首フレア及びアンカーレセスの検討用
イイね!
松型駆逐艦7番艦・杉
艦首フレア及びアンカーレセスの検討用
イイね!
松型駆逐艦9番艦・樅
艦首フレアの検討用
イイね!
松型駆逐艦18番艦・欅
艦首フレア及びアンカーレセスの検討用
イイね!
学研の「歴史群像No43松型駆逐艦」
魚雷運搬軌条の検討用
イイね!
同じ書籍の別ページ
魚雷運搬軌条の検討用
イイね!
「丸スペシャルNo41日本の駆逐艦I」
魚雷運搬軌条の検討用
イイね!
「写真日本の軍艦別巻2海軍艦艇図面集II」
魚雷運搬軌条の検討用
イイね!
学研の「歴史群像No43松型駆逐艦」より
イイね!
艦名不詳
航空機運搬軌条
膝の高さくらいあります
イイね!
陽炎型駆逐艦9番艦・天津風
イイね!
陽炎型駆逐艦4番艦・親潮
イイね!
白露型駆逐艦2番艦・時雨
アンカーホールは平べったい
イイね!
秋月型駆逐艦8番艦・冬月
イイね!
特型駆逐艦の22番艦(特III・暁型の2番艦)・響
イイね!

中央機銃台支柱検討用
イイね!

中央機銃台支柱検討用
イイね!

中央機銃台支柱検討用
イイね!

中央機銃台支柱検討用
イイね!
初桜
中央機銃台支柱検討用
イイね!
初桜
中央機銃台支柱検討用
イイね!
写真日本の軍艦別巻2海軍艦艇図面集IIより
イイね!
イイね!
イイね!
グランプリ出版の「日本の駆逐艦」より
イイね!
梨(橘型)から改造された護衛艦わかば
イイね!
槇(舞鶴工廠で建造)
イイね!
樅(横須賀工廠で建造)
イイね!
学研の「歴史群像No43松型駆逐艦」より
舷窓の位置は新造時の図面の位置と同じなので、閉塞されていないことが分かります
イイね!
28号駆潜艇
手元にたった1枚だけあった、水密扉がしまった状態の写真
イイね!
イイね!
イイね!
艦首によって切り裂かれた波は思ったほど両側には広がりません
イイね!
船によってかき分けられた波は船が通り過ぎた後に元の位置に戻ろうとします
これを引き波と言うそうです
イイね!
艦尾ウエーキ
イイね!
イイね!
イイね!
22号電探
ここまで詳細な画像はなかなか見つかりません
イイね!
22号電探の方向を変える際は、台座は回転せず、ラッパ状のアンテナ部がそれぞれに回転する仕組みだと分かります
イイね!
魚雷発射管の寸法
1型から4型までありますが、それぞれの違いは調べても分かりませんでした
イイね!
1番主砲の形状
発射時は向かって右側のシャッターを開けるようです
イイね!
水上機母艦千歳の12.7cm連装高角砲
イイね!
1等輸送艦の12.7cm連装高角砲
イイね!
竹(公試運転時)
イイね!
樅(公試運転時)
イイね!
初桜(降伏文書調印式時)
イイね!
野分(全力公試)
航走波検討用
イイね!
夕雲型駆逐艦
航走波検討用
回頭による波の出来方が分かる
イイね!
槇(全力公試)
航走波検討用
艦尾波が盛り上がっている
イイね!
桑(エンガノ岬沖海戦)
航走波検討用
全速力近くのはずだが、艦首波はあまり高く切り上がっていない
イイね!
舞風(全力公試)
航走波検討用
イイね!
天津風(全力公試)
航走波検討用
イイね!
夕張
航走波検討用
艦尾波は完全に真っ白になっているように見える
イイね!
砲艦宇治
ラジアル型ボートダビットの詳細
イイね!
甲型駆逐艦(巡航速度か)
艦首によって切り裂かれた波はあまり広がっていないが二重になっている
艦尾波はやはり真っ白に見える
イイね!
護衛艦わかば(旧・梨)
イイね!
弾着による水柱
空母の右に見える戦艦主砲のものはかなりの高さになっている
左側の小さな水柱は重巡によるものらしい
イイね!
巡洋艦主砲の弾着の場合は艦の倍くらいの高さ
水柱内の水の密度は低めに見える
イイね!
13号電探の詳細図
横桁は中央あたりで切れて2本になっています
イイね!
駆逐艦親潮
イイね!
駆逐艦蔦
イイね!
解体中の凉月
イイね!
イイね!
米駆逐艦 アレン・M・サムナー(Wikiより)
イイね!
巡洋艦以上の艦船はこの画像のような昇降口が多く設置されていますが、駆逐艦はスペースが狭いので、円形のものが中心です
イイね!
小発の様子
小発は正式な図面も実物の写真もなかなか見つかりません
イイね!
福井静夫氏が調査したマリアナ沖海戦後の兵装増備状態を示した図
竹以外の松型は機銃以外に爆雷投射機も増設されています
イイね!
爆雷投下軌条は前後に若干の傾斜が付いています
これは図面だけでなく実艦の写真からも確認できます
イイね!
爆雷装填台への爆雷挿入状況
装填台には天井部分だけでなく側面にもアーマーが付いていたようです
イイね!
魚雷発射の瞬間の貴重な画像
左舷側から1番2番…と数えるので、画像の場合、2番から先に発射していることが分かります
イイね!
砲艦宇治
ボート吊り下げの様子が詳細に確認できる貴重な画像です
イイね!
竹の公試運転時の画像
マスト間をつなぐ空中線はピンと張られているのでなく、少したわんでいることが分かります
イイね!
ナノドレッドの説明書き
イイね!
ウォーターラインガイドブックより
イイね!
イイね!
イイね!
海戦当日は満月だったようです
イイね!
丸スペシャル「特務艦のすべて」より
イイね!
給油法図の拡大
駆逐艦は側曳きが多かったようです
イイね!
竹図面では艦首に蛇管とデリックが描かれています
イイね!
橘型(艦名不詳)
艦橋のディテールが非常によくわかる一葉
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation