• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

泥との格闘!

泥との格闘! 朝起きたて車庫に行ったら
車のボンネットが泥だらけ!

この時期毎年のようにツバメがやってきて、車庫の上側の壁に巣を作ろうと泥を運んできます。

ツバメは益鳥だといいますが、車の上の泥を落とすのだけは、カンベンしてほしいものです。

家の他の場所ならいくら巣を作ってもいいですが、毎年決まって車庫の上ばかり・・・

ツバメには悪いのですが、作りかけた巣を水で洗い流すのですが、先方も負けずとせっせと泥攻撃してきます。

いつも一ヶ月くらいの格闘の結果、あきらめて出ていきますが、
なぜこの場所にこだわるのですかね?

写真は、妻のベンツですが当然私の407の上も泥だらけ。
当分の間、毎日洗車と洗壁?の毎日になりそうです。

ブログ一覧 | 170 | 日記
Posted at 2009/05/02 09:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 10:17
おはようございます!

家の駐車場は上に電線が通っているので、ちょっと位置がずれるとふんだらけです(笑)

燕ももう少し場所を考えてくれるといいですね(ノ_・。)
いっそ、近くに巣箱をおいてみてはどうでしょう?
コメントへの返答
2009年5月2日 10:22
おはようございます。

車庫の上以外ならどこに作ってもらってもいいのですが、ここ10年くらいずっと車庫にやってきます。

これだけ格闘しているのだから、ツバメもいいかげん理解してくれるといいのですが・・・
2009年5月2日 10:40
おはようございます。

うちの家の前にも電線が通っており、よく鳩にフン攻撃を受けます。

でも、ツバメの帰省(?)本能ってすごいですね。
まさか毎年同じツバメなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月2日 11:05
おはようございます。
ツバメって賢いなら、毎年毎年こんな意地悪なおっさんの家に来なくってもいいのにね。
2009年5月2日 11:06
こんにちは。

駐車場内で私が駐めている横にマンションの非常階段があるので、良く爆撃を喰らいます..(^^;

見つけたら直ぐに取るようにしているんですが..

でも、燕が場所を選ぶって事は..それだけ環境が良い家って事ですよね♪
コメントへの返答
2009年5月2日 11:26
こんにちは。
ツバメだけじゃなくて、先日はスズメにも巣を作られていました。
スズメは、巣を取ったので来なくなりましたが、ツバメは執念深くやって来ます。
いなかなんですよ。

ところで今は、娘が目が悪くなったので眼科に来ています。
メガネがいるみたいで、この後買いにいかなくちゃ!
せっかくの休みなのにね。
2009年5月2日 17:06
こんにちは。

ワタシの駐車場は
上からの攻撃はありませんが,

ハイドロ油漏れなどの
駐車場地面の汚ればかり
注意しています。
(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月2日 19:42
こんばんわ。

私の家の駐車場にも以前飼っていたBXの灰泥染み?が残っています。

下血するとヒヤッとしますよね(笑)
2009年5月2日 20:21
こんばんは。

私は時々カラスの爆弾投下に悩まされてます。
長時間放っておくと塗装に良くないので、すぐに洗うようにしてますがボリュームが半端ではありません。。。

以前オープンで美女を伴って颯爽とドライブ中、見事顔面に投下されたこともあります ・・;
コメントへの返答
2009年5月2日 21:26
こんばんわ。

毎日、ボンネットだけでも泥は洗い流すようにしていました。

私も先日、会社の帰りに電柱脇を歩いていたら鳥の爆弾投下を受けました。
スーツの肩が真っ白!私も一瞬のことで頭の中が真っ白・・・
2009年5月2日 20:37
こんばんは☆

ツバメの巣の土は辛いですね~
安全な場所って知ってるんですね。

うちは鳩害ですね~

コメントへの返答
2009年5月2日 21:28
こんばんわ。

今朝水洗いしたあと夕方までツバメは来ませんでした。
もっと安全な場所を見つけたかも?

もう戻ってこないで~
2009年5月3日 17:14
こんばんは。

ツバメの巣の土ですか。
悩まされますね。
こればっかりはなかなかどうにも出来ないですよね。
鳩ふんは良くくらいますけど^^
車洗った後になってるとちょっと悲しいです。
コメントへの返答
2009年5月3日 18:17
こんばんわ。

今日は、妻のベンツで出かけたのですが
車庫にツバメが来た気配がありませんでした。
あきらめて他の場所へ移動したみたいです。
毎年1ヶ月くらい格闘するのに今年は早くも終戦で一安心。

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation