• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

407もう退院・・・!

 

今日は夜勤明けでだったので午前中は睡眠して、午後からRED POINTさんのところに行ってきました。
3時頃ついたのですが、まだ整備中で5時頃完了するとのことで、しばしピット内を見学・・・。




昨日、電話で車高があまり変わっていないということで、リアのスプリングをカットしてもらいました。




アライメント調整とサスペンションテスターと、光軸調整のコンピューター調整などやってもらい完了!。




結局、フロントがカタログ値40mmのところ20mmダウン!





リアは、カタログ値40mmのところスプリングカットで15mmダウン!
前後とも思ったほど下がりませんでした。

しかし、このダウン量でも、標準の最低地上高が120mmなので100mm程度になってしまい、車検が通らなくなってしまう恐れがあるので諦めることに・・・。

実際、この車高でもジャッキがやっと入るギリギリの高さみたいです。




これが車高を下げる前のアライメント測定値












これが車高を下げた後のアライメント測定値

リアのキャンバー値がかなり大きくなってタイヤの扁磨耗の原因になるのでトウ調整したらしいです。











ひとつ問題点があって、サスペンションテスターにかけたところ、これは電子サスをスポーツモードにした場合はいいのですが、











電子サスをオートモードにするとリアサスの路面粘着率VS周波数特性が左右違った波形になっていること・・・。
以前サス不良で同じようなことがあったけど、今回の切断・溶接で壊れてしまったのか?。
よく判りませんがいやな予感・・・










結局、サス交換は完了したのですが、スペーサーのロングボルトが海外へ手配したため、入荷待ち!。
15mmのスペーサーのみ4枚もらってきました。

早くスペーサーを取り付けたいよ~!!

ブログ一覧 | 407 | クルマ
Posted at 2010/01/27 21:40:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

いっもの山へ
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 21:52
付きましたね~
とりあえず第一段階が完了ですね

あとはスペーサー待ちですね~

-4cmでリアが下がらない・・・
特殊形状だからでしょうか?


コメントへの返答
2010年1月27日 22:39
H&Rの本国に問い合わせてもらったら、やはりリアはあまり下がらないらしいです。
それなら-40mmの表記しないでよ!

リアのネガキャンが大きいので15mmのスペーサーでは物足りないなぁ~。
2010年1月27日 22:16
こんばんは。

結構早く終わりましたね。
少し馴染んで来るともう少しダウンしませんかね?

早く現物を見てみたい~~
コメントへの返答
2010年1月27日 22:47
もっと下がると思いましたが、ちょっと物足りないです。

RED POINTさんが言うにはムスケのサスはヘタリが早くで勧めないそうです。
H&Rかアイバッハじゃないとすぐヘタると言ってました。
2010年1月27日 22:28
退院おめです(*^▽^)/★*☆♪

3月のえびふりゃーオフ会で実車を見せて下さいね(=・ω・=)
コメントへの返答
2010年1月27日 22:50
意外と早い退院でした!。
やっぱり足は車高調がいいですね。

BMWみたいにフェンダーかぶりのタイヤがうらやましいです(笑)。

3月のえびふりゃーオフ?よろしくお願いします!!
2010年1月28日 0:37
夜勤お疲れ様です!

私もしばらくすると、もう少し落ちるような気がします^^

カッコイイですねー
コメントへの返答
2010年1月28日 7:11
おはようございます♪
たぶんあまり変わらないかと重いますが、今度の休みにキッチリ測ってみようと思います。

407用のサスは、色も黒なので替えても、変わりばえしなくてさみしいです!。
2010年1月28日 8:41
退院おめでとうごさいます☆

次お会いするとき、ニャニャ近づきたいと思います(´艸`)

なかなかカタログ値まで下がらないものですね。
自分はしっかり計ってないのですが、LUKEさんの3Lと比べて、ジャッキアップポイントでペットボトルのフタ分くらい下がりました(笑)
同じ車種で比べたいものです…。

スペーサー欲しいな~。
コメントへの返答
2010年1月28日 12:58
こんにちは♪
思ったように下がらないですね。
元々クーペの車高がセダンより少し低いので、その分下がらないやるみたいです。

スペーサーですが、リアには、25mmくらい欲いです!。早くつけたいなぁ。
2010年1月28日 10:47
退院おめでとうございます♪

あとはスペーサー待ちですね!待ってる時も楽しいですよ!

奥様にはばれませんでしたか?w
コメントへの返答
2010年1月28日 13:07
こんにちは♪
昨日、妻に修理代高かったでしょう?とイヤミを言われてトボけておきました(笑)

それより、先ほど妻からの写メで、娘の振袖見に行ったみたいで、買うと40マン?だけどどう?!!って。
冗談じゃないよ!【爆】
2010年1月28日 19:35
退院おめでとうございます!
大手術なのに、早い感じでしたね。

15mmって、見た感覚では難しそうですが、車検もとっても大事ですよね(^^;

代車のトゥィンゴちゃんは、
どんな乗り心地でしたか~♪
コメントへの返答
2010年1月28日 21:07
こんばんわ♪
みーさんは、お体大丈夫ですか?。
うちのこの退院は早くすみました。
15mm.20mm程度だと判る人しか判らない程度です(笑)。

代車のトゥィンゴちゃんは、さすがフランス車!といったシートで、ふわふわの座り心地で最高でした。
久しぶりのマニュアルで、信号発進でエンストしたのには、焦りました。
2010年1月28日 22:16
退院おめでとうございますm(__)m

ロングボルトが待ち遠しいですね~♪
次回お会いする時は、皆がニヤニヤと近づいて来ますよ

( ̄ー+ ̄)☆
コメントへの返答
2010年1月28日 22:21
こんばんわ♪

早くロングボルト来ないかと思います(笑)

みなさんが思うより下がってないかも・・・

2010年1月29日 20:08
退院されたようですね~

これでモンモンとしてた車高も下がり次のモディへ着手出来そうですねf^^;
コメントへの返答
2010年1月29日 20:35
なかなか思ったような車高にならないので、車高調やエアサスのクルマがいいですね。

もう、娘がお金をひっぱって逝くのでもうモデできません!【泣】
2010年2月2日 16:07
早いですね~
実物を早く見ないと。。
コメントへの返答
2010年2月2日 21:32
こんばんわ♪
すごく早く仕上がりました。
あとは、スペーサーをつけるロングボルトの入荷待ち!!
全国オフでお会いしましょう。

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation