• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

プジョー EX1、EVの加速世界記録

プジョー EX1、EVの加速世界記録 プジョーが、2010年9月に初公開したEVロードスターコンセプト、『EX1』。同車が中国において、EVの加速記録を塗り替えた。





EX1は、前後アクスルに1個ずつモーターを搭載し、トータルで最大出力340ps、最大トルク48.9kgmを発生。2次電池は、リチウムイオンバッテリーだ。ウインドスクリーンのない大胆なスピードスターボディは、最新のカーボンファイバー技術を駆使して、軽量に仕上げられる。




このEX1がこのほど、中国四川省成都市の軍の空港で、EVの加速記録に挑戦。フランス人冒険家、ニコラ・ヴァニエ氏と中国人モータージャーナリストのハン・ハン氏の2人が、EX1のステアリングを握った。

そして、200名の観衆やメディアが見守る中、ニコラ・ヴァニエ氏が0-100km/加速3.49秒、ハン・ハン氏が0-200m加速7.0862秒、0-400m加速12.6754秒というEVの新しい加速世界記録を打ち立てた。

プジョーは2015年までに、中国における新車販売を現在の2倍にあたる年間50万台へ引き上げる計画。EX1の加速世界記録は、中国でのプジョーブランドのイメージアップに貢献しそうだ。



ブログ一覧 | その他 | ニュース
Posted at 2010/12/17 21:56:54

イイね!0件



タグ

EX1

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うわぁぁー😱😨😱とキャー😱 ...
takeshi.oさん

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

オフ会
ゼンジーさん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

憧れの名峰ひとり旅〜白馬岳
keishuhさん

来たからには🙆‍♂️まるしなきゃ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年12月17日 22:07
これからは、電気自動車の時代っすかね~^^;
にしても、おったまげな速さですね!!

最新技術を駆使したカーボン…が気になります~
中国に目を向けて力を入れているのも分る気がしますww
企業は、中国にばかり…ですね^^;

コメントへの返答
2010年12月17日 22:16
炭素病の方はカーボンが気になりますよね(笑)
モーターの方が低速からトルクがドカンと出るので速いですよね!

日本じゃクルマ売れないので市場は中国でしょうね。

中国ではBMWやベンツやフェラーリといった高級車がバンバン売れてますからねぇ
2010年12月17日 22:51
モディは まずはモーターから?

これでMに追いつける??^^;
コメントへの返答
2010年12月17日 22:59
まずはマブチモーターに替えましょ〜う!!
電池は単三のキングパワーで・・・【爆】
2010年12月18日 3:00
なんかプロトタイプの508のフロントマスクに似ている気がする・・・・のは気のせい?
コメントへの返答
2010年12月18日 9:21
新生プジョーの顔ですよね!
口がデカくないし吊り目もないので普通の
クルマに見えちゃいますね(笑)

でも実物はかっこイイですね!!
2010年12月18日 6:59
なかなかエグイデザインですね。

ドライバーは、運転中相当怖いんだろうな
コメントへの返答
2010年12月18日 9:25
リアがナロートレッドなので3輪バイクのように見えますね!
プジョーは以前もこんなデザインのコンセプトカー出てましたよ。
他に無いデザインでなかなかイイと思いますよ〜!
2010年12月18日 8:11
フロントガラスがないところはロータスの2-11みたいな感じだけど、スーパーカーっぽく大きいですね~
コンセプトモデルではあるけれど、これをベースにクーペとか作ったらかっこよさそう・・・
コメントへの返答
2010年12月18日 9:32
これはさすがにコンセプトカー留まりだと思いますが、ロータスみたいのこのままで販売されるとイイですけど・・・
現実的には、以前のコンセプトカーのSR1の様なのが出てくるとイイですね!
2010年12月18日 8:16
走行音がSF映画見てるみたいで面白いですね。
しかしあのハンドル。持ち替えが出ないグリップタイプのようでしたが、疲れそうですね^^;
コメントへの返答
2010年12月18日 9:37
走行音がEPラジコンそのものみたいですね(笑)
コンセプトカーなんだらハンドルもデザイン優先なんですね!
2010年12月18日 9:59
プジョー EX1凄いですね~
静かに速く・・・
でもおいらはやっぱりエンジン車がいいな~。
コメントへの返答
2010年12月18日 12:06
コレはコンセプトカーなのですぐ市販はされないと思いますが、じきにEVカーが普通になっちゃうんでしょうね!

音はエンジンカーの方が迫力あってイイですよね〜
2010年12月18日 10:00
ハヤ号も負けないようボアアップにボルトオンターボ&SCで記録更新しよう!

多分マー○○と○番ちゃんがスポンサーになってくれるはず。。。(^。=)
コメントへの返答
2010年12月18日 12:11
みなさんについていこうと思うとモアバワーが欲しいところですが、うちのには何もパーツが無いんですよ!(泣)

スポンサーになってくれるなら箱替えさせて〜!
2010年12月18日 14:54
hayaさん、こんにちは♪

エソジンと違ってモーターは0回転から最大に近いトルクを発揮しますのでスタートはとってもスムーズですよね~

これからの0-4仕様はモーターが主流になったりして~
コメントへの返答
2010年12月18日 18:16
こんばんわ♪
以前ブログでEVのドラッグレースのことUPしたのですが
http://minkara.carview.co.jp/userid/488351/blog/19921647/

断然速いです!!
もうエンジンが過去のモノになってしまうかも・・・
2010年12月18日 15:30
うーん凄い!
EVは加速が凄いですね~

その昔、80年代ルマンでセカテバ・プジョー(プジョーワークスでありませんが)が最高速400km以上出したこと思い出しました。
コメントへの返答
2010年12月18日 18:27
これもリチウムイオンバッテリーですがEVはバッテリーが命ですのでまだまだ進化しますよね。

↑の動画のインデックスに出ているプジョー404のシングルシーターの速度記録車がイイですね。
2010年12月18日 16:33
何何?これ…めっちゃ速っ(>_<)
しかも写真、ものすごくかっちょええー(^O^)/
でハヤさんの時期愛車ですね!

明日、行けなくなりました(汗
楽しんできてくださいね!
コメントへの返答
2010年12月18日 18:30
音が静かでめちゃ速い~!

もう9番さんの爆音カーも過去のクルマになっちゃうんですかね(笑)

明日来れないんですか?残念・・・

毎月第三日曜に開催してますので次回こそはね♪

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation