• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

昨日はGWオフ!!

昨日5月3日は、この方が407SWからサソリの毒にやられて箱替えしたお披露目を兼ねてオフ会が開催されました



場所は岡山県南東部の備前・牛窓方面!
家を4時半に出発して東名阪・名神高速と順調に走っていたのですが、吹田JCT手前10kmくらいから渋滞で動かなくなりました(汗)
 
まだ6時過ぎだから余裕だろうと思っていたら大間違い!
宝塚IC付近まで約40kmほとんど動かない~(泣)







神戸JCTまで3時間以上ノロノロ渋滞です!
もうすでに集合時間9時半の10分前!!(大汗)

なんとか山陽道まで来たのですが赤穂を先頭に30kmの渋滞!!

ここでも1時間以上ノロノロで進みません(泣)




もう当然集合場所に間に合うはずもないので、一つ目の見学場所
「備前長船刀剣博物館」もパスして昼食場所の「フルーツパークびぜん」に直行することに・・・

ナビを再設定すると到着時間は11時45分!

備前ICで下りて岡山ブルーラインを走ります~
高速道路よりこっちの方が速度が速いです(笑)






せっかくの景色が黄砂と曇り空で残念。


で、なんとか「フルーツパーク備前」でみんなと合流です!





















なんとクルマ20台です!

でもここでお昼ご飯のはずが・・・
定休日!
GWなのに~(泣)





これだけの大所帯で昼食とれるとこといえば道の駅の「一本松展望園」

ここは2年前の牛窓オフで来たことあります。







新しいコンデジでパノラマ写真撮ってみました。






今日のオフ会のメインでもあるアバルト500Cのお披露目です!




もうすでに赤いミラーとストライプとサソリステッカーでモディしてあります!





レコルトモンツァマフラー?も購入済みだそうで・・・(凄っ)

隣の500Cは並行モノのツインエアです!





アバルトの室内です。
トリビュートフェラーリと同じATモード付5速シーケンシャル トランスミッションでシフトレバーの代わりにボタンが並ぶ「アバルトコンペティツィオーネ」が斬新です!
パドルシフトもあるので楽しそう~
シートもブラウン/ブラックの革です。





こちらが500Cツインエアの室内です。
白いハンドルと赤いシートがオシャレです!
並行モノなので左HのMTです。
こっちもイイなぁ~






アバルトのエンジンは当然のようにサソリが・・・






ツインエアのエンジンは2気筒なのにヘッドカバーはでかい~
ポロポロポロっていうエンジン音がなごみます!



食後は次の見学場所へ移動です。






黄砂でせっかくの景色がかすんでます。





「藤原啓記念館」に到着ですが坂道がキツイです(汗)





勾配がクルマの限界近い坂です!




駐車場にぎっしり詰め込みます!
他のお客さんが停められなくてすみません




藤原啓記念館です。
備前焼作家の藤原 啓氏の作品などが展示してあります。






ティータイムなんですが台数が多いので牛窓地区の
「ホテルイルマーレ牛窓」に行くことに・・・





ここも2年前の牛窓オフで来たのですが当時はホテルが廃業していて入れなかったのですが、
今回も20名という人数のため入れずに断念(泣)



近くにカフェが無いので港近くの「レストランUOUO」に行ってみることに・・・





港にクルマを停めて行ってみると午後5時までお休み・・・
結局ファミマで各自デサートと飲みものを買ってクルマを囲んでうだうだ~
今日はどこまで行ってもついてないです(汗)



午後5時頃に解散となって帰路についたのですが、
当然のごとく高速道路は渋滞・・・

神戸JCTで25kmの渋滞!
大津で30kmの渋滞!
亀山JCTで25kmの渋滞!
 
結局家に12時過ぎに到着~



片道約300kmの距離で行きに7時間!帰りも7時間かかりました(大汗)

参加のみなさんお疲れ様でした♪
本当に疲れたよ~













ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/04 14:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

小民家。
.ξさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 14:59
予想以上(笑)の長旅、お疲れ様でした。
よっちゃんさんのアバルト、やっぱカッコいいですね♪

コンデジのパノラマ写真はそういうモードがあるんでしょうか?
かなり羨ましいです(*^^*)
コメントへの返答
2011年5月4日 15:14
アバルト!カッコイイですよね。
でも並行モノのツインエアもイイですよね♪

コンデジのバノラマ写真は180°と360°と撮れるようになっていてカメラを持って右に振るだけで撮れます。
縦アングルで撮ればもう少し高さのある写真が撮れた見たいです。
ソニーのコンデジに最初に搭載されていたみたいですよ。
2011年5月4日 15:40
わりと近い所に居たのかも…
おいらは出張ですけど(爆)
コメントへの返答
2011年5月4日 15:44
えっ!出張○○○呼んだの?


・・・・【爆】



2011年5月4日 15:57
お疲れ様でした。

7時間ですか、すごいですね。

でも、フルーツパークで家の407のあごが刺さって話している横に
haya_4がいた時は、ほんまびっくりでした。

サソリも良いですが、500Cツインエアーのエンジン音はほんま癒されますよね。
コメントへの返答
2011年5月4日 16:10
お疲れ様でした。

7時間もかかると普通なら往復できますよね!

内緒で行こうと思っていたのにフルーツパーク到着時間が一緒になっちゃいましたね(笑)

500Cのツインエアのエンジンいいですよね~
2011年5月4日 16:02
お疲れさまでした。


GWは、嫌いですよね。
難なくいける場所が、
遠くに感じられます。

今月のまいこサンは、無理かな?

前日に、仕事場のソフトボール大会があり、
老体に鞭打ってしますので、
たぶん、そこで精根尽き果ててしまっています。

205も、高速が不安になってきたし…
普通に走るのは何も感じれらないのですが、
高速で、距離を走ると何かが起こりそうです。

まぁ、いつかは205で参加します。




コメントへの返答
2011年5月4日 16:16
お疲れ様でした。

GWみんなドコ行くんだろうかね。
渋滞あるの判りきってるのに出かけてね(笑)

まいこサン来れないんですか?残念~

205も完調になって9月4日のミラフィオーリ2011には来てくださいね♪
2011年5月4日 16:47
ども、昨日はお疲れ様でした。

あ、港でて一発目逆行ってすみませんでした。
(東に行けば~って思って地図観てませんでした。。。

帰り、ガソリンスタンドに寄られたんで、大丈夫かなぁとは思っていたんですが、やっぱりハマりましたか・・・。
こっちは、途中小1時間寄り道しましたが、9時前には家に帰れました。
(交通量は多少多かったですが、ほぼ渋滞なし。

ってことで、昨日のコースをおさらいしておきます。
次回以降に是非ご活用を。

山陽道三木JCT→神戸淡路鳴門道布施畑IC→県道65号→スカイマークスタジアム前を通って→山麓バイパス
生田川方面出口を出てそのまま阪神高速3号線に乗らず、
さらに海側の摩耶大橋(100円)へ
そこからハーバーウェイ(港湾幹線道路100円?)を使って
(ただし、阪神高速湾岸線出口は混みますので、最終の六甲アイランドまでいって、六甲アイランド北から阪神高速5号湾岸線に乗ってもよいかと思います。
(私はこの区間下道で回避しますが)

阪神高速5号湾岸線→天保山JCT→阪神高速13号東大阪線→長田ICへ
長田ICから中央環状線を門真方面へ
(東大阪JCTから近畿道を使うと1区間のみで500円とられるので要注意)
第2京阪門真ICから京滋バイパスを経由して新名神or名神へ

天保山JCTから阪神高速環状線→阪神高速14号松原線を経由して西名阪→名阪国道と言う手も使えます。

大阪に住んでいる私は、ほかのルートで下道を駆使しますが名古屋方面まで帰るとなると上の手が一番良いかも。。。
このルートだと、宝塚TNと大津の渋滞は確実に回避できます。

若干ややこしいですが、一回走ってみると大体分かると思います。
(山麓バイパスまでと、摩耶大橋のところは間違える可能性が若干あります

と言う訳で、次回もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年5月4日 22:15
昨日はお疲れ様でした。

ガソリン入れてから高速に乗ってから順調に走って三木JCTから神戸方向に行こうと思ったのですが宝塚の渋滞が大したことないみたいなのでそのまま行きました。

もう25kmくらいの渋滞くらいじゃ普通に思えてまして・・・(笑)
結局疲れてたので渋滞でだらだら進んだ方が楽でした。

9時頃は京都付近でしたがそれからが大変!
草津JCTから先が名神経由で彦根・米原で渋滞で名古屋まで3時間以上!
新名神経由で行きましたが亀山JCT手前15kmから全然動かなくなって・・・
結局3時間でした(泣)

だから大阪から名古屋に行くだけで4時間はゆうに掛ったことになります。

また今度西へ行くときはご一緒しましょう♪
2011年5月4日 17:22
お疲れ様でした。

毒が回って緻密さが欠け、打ちひしがれている幹事です。
正直、今回は参りました。

沢山の参加者、嬉しいし大歓迎なんですが、もはや私が仕切れる数ではありませんでした。
ここまで多いと、昨年の全国オフみたいに定点で終始ウダウダが正解ですね。
そういう意味では、昨年の全国オフは大成功でした。

とりあえず、全国オフが何とか動き始めた予感。
遠くから丸投げしちゃいましたが、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年5月4日 22:41
幹事お疲れ様でした。

サソリの毒にやられたいですが・・・【爆】

20台オーバーでの移動は無理ですよね♪
大きな駐車場のある場所とまとまって入れるお店なんて無理ですね。

やっぱり駐車場でうだうだ?が一番ですね(笑)

全国オフはまず宿泊予約をとらないといけないので早めに告示します。

観光はおおまかには考えてますので一度下見してきます!

またよろしくお願いします。
2011年5月4日 17:55
とにかく、昨日は大変お疲れさまでした。

行き返りの所要時間には驚きです!滞在時間よりも移動時間が長いのはしんどかったでしょう。

フルーツパーラーでお会いした時はビックリしました。さすが~!!!!!スゴイ!!!!!

今回はハプニングだらけでしたが、小生は逆に面白かったです。

いつかそちら方面に行けるよう、頑張ります。

またお会いしたいです(^^)。
コメントへの返答
2011年5月4日 22:45
お疲れ様でした。
っていうか疲れました(笑)

集合時間に間に合わないのでよっちゃんさんに電話しようと思ったのですか、どうせお昼の間に合えばと先回りしました(笑)

着いたらちょうどみなさんの到着と一緒でしたよ~

いつもは5~6台くらいでしたがさすが20台はスゴイですね。
でも壮観でしたね♪

また次の機会もよろしくお願いします。
2011年5月4日 18:32
往復の運転お疲れ様でした。
渋滞の距離が半端じゃないですね。
高知までの帰りは普通に帰れたんでよかったです。

フェラーリ-のような407が気になってたので
今回実物が見れてよかったです。
細かい所にもきっちり手を入れられてて
う~んマニア心くすぐりますね。
プジョール君の眼まで黄色でビックりしました。

自分は今回VWルポでの参加でしたが、
次回は106での参加予定です。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月4日 22:52
お疲れ様でした。

フェ○ーリ407?変態過ぎて有名ですかねぇ~【爆】

誰もあんなクルマ乗らないですよね。
もうすっかりオモチャとなってます(笑)

私も以前妻のクルマにきみどり色のルポを買おうとデーラーで試乗したり検討してましたが3ドアでリアシートが狭そうで断念しました。

また機会がありましたらよろしくお願いします。
2011年5月4日 19:27
お疲れさまでした。
やはりGW中の長距離移動はとんでもない事になりますね。
それでもやってくるhaya_4さんが男前過ぎてカッコイイですw

それでは15日に。(14日はどうするか検討中です)

PS.
てっちーさんの言う「次回」は高知での鰹オフ、ないしは6月のうどんオフ2連荘を指してると思います。
ということでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月4日 22:56
お疲れ様でした。

やっばりGWはダメですね。
去年の宇和島は断念しました(笑)

今回は久しぶりの遠出だったので絶対行くぞって気力で行きました!

今月のまいこサンの前日の14日の夜は正式に決まったらメッセージしますね♪

6月のうどんオフは12日はガンバッて行こうかと思ってます!

またよろしくお願いします。
2011年5月4日 22:20
遠路はるばる、、お疲れさまでした。
ご無事に帰られたようで何よりです。
地元参加の私もこの台数のライオンの群れにいささか驚きましたが、楽しい休日をすごさせていただきました。
また機会がありましたらつきあってやってください。
コメントへの返答
2011年5月4日 23:06
昨日はお疲れ様でした。
ツインエアの500Cとても素敵でした。

それにしても20台ものクルマが集まるとはビックリでした。
でもいろいろなクルマが見れて楽しかったですよ♪

また機会がありましたらよろしくお願いします。
2011年5月5日 6:42
お疲れ様でした。

集合場所,第1見学場所に見えなかったので今回はてっきりお休みかと思っていたら・・・・

あら?びっくり??

移動時間は通常の2倍かかりますね。
まぁ、事故なく帰宅出来たので良しとしましょうか。

では、また。
コメントへの返答
2011年5月5日 13:20
お疲れ様でした。

集合時間にはまだ神戸JCTでした(汗)
結局そこから2時間ちょっと!
なんとかお昼に間に合いました(笑)

久しぶりの西組オフでしたが、GWの参加は初めて!やっぱりきびしかったです!

またよろしくお願いします。
2011年5月5日 7:58
GW大渋滞 お疲れでした!

hayaさん お金払って渋滞道路を走るより
次回からは 無料の下道で逝かれたら?(爆 
コメントへの返答
2011年5月5日 13:22
帰りは途中まで下道だったんですが快適でした(笑)

7時間あれば余裕で下道でしたね♪

まろんさんの大黒さまはどうでしたか?
東もかなり渋滞してたんですよね~

2011年5月5日 8:49
 オフ会へのご参加。お疲れさまでした。自宅から中国道は直ぐですが朝方から動く気配なしで参加を諦めてました(^^ヾ。
次回,お会いしましょう。
コメントへの返答
2011年5月5日 13:24
お久ぶりです♪

かずっこさんちからならずっと下道でも来れたんじゃ~(笑)

ぜひ次回はお会いしたいですね
2011年5月5日 9:49
渋滞お疲れ様でした!

大変でしたね。。

結構な地元だったので、参加したかったです~

次回からは渋滞も少なくなりそうですね^^
コメントへの返答
2011年5月5日 13:27
なんか西組のオフ会もイタリアンが増殖しているような・・・(笑)

こんどは名古屋にも来てくださいね♪

まいこサンやミラフィオーリもありますのでよろしくです!
2011年5月5日 22:45
遅ればせながら一言

・・・

お疲れさまでしたm(__)m

次回も宜しゅうに・・・(*^^)v
コメントへの返答
2011年5月5日 23:28
お疲れ様でした。



次回っていつのこと?
なんかまたすぐお会いできそうですね(笑)
2011年5月6日 12:37
遅くなりました。遠路大変お疲れ様でした。
ますますVer.UPの407クーペですね。ホイールカラー、きれいですね。

それにしても今回のオフの目的地、駐車場で苦労しましたね。フルーツパークのルミノールさんの407SWの顎擦り、藤原記念館の急坂直角出口の顎擦り。
結果、皆さん無事だったようですが。

また、宜しくお願いいたします。
それにしても渋滞、酷かった!
コメントへの返答
2011年5月6日 13:38
お疲れ様でした。

今回は渋滞でハマりましたが、ナンバープレートを落とすことはなかったです(笑)

藤原記念館の急坂もタイヤを20インチに替えて外径が少し大きくなったのでアゴも擦らずに無事でした。

また西に行ったときはよろしくお願いします(^O^)/
2011年5月6日 18:54
これはこれはお疲れ様でした!

GWの渋滞に真っ向から勝負を挑むhaya_4さんがステキです!

自分としてはまた1人イタ車のりが増えてくれて嬉しいなと(笑)

自分もGW中にABARTH500Cに試乗したばかりでホットな話題でした!

是非ともまいこサンにお誘い下さい(^^)!
コメントへの返答
2011年5月6日 19:07
こんばんわ♪

普段だと3時間少々で着くとこが7時間オーバー!
やっぱりGWはダメすね。

だんだん407乗りが減ってます(泣)
ABARTH500Cイイですよね♪
私も去年オートプラネットの試乗会でABARTH500は乗ったんですが、左HのグランデプントABARTHの方が楽しかったです!

まいこサンは判りませんが、9月のミラフィオーリは参加決定です!!
たくさん誘ってますよ~
2011年5月6日 20:46
お疲れ様でした。

今回のGWの渋滞は凄いですよね(^^;
私も宮城への帰省とオフ会とハマリました。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月6日 21:32
お疲れ様でした。

GWの渋滞は酷すぎですねぇ〜
でも3日より4日5日の方が渋滞凄かったみたいです!

またの機会もよろしくお願いします(^O^)/
2011年5月6日 21:34
本当にお疲れ様です。
フルーツパーク入る手前で嫁と二人、「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~。。。。マジ」って、声そろえちゃいました(笑)
その元気をいただきたいです。
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月6日 21:56
お疲れ様でした♪
内緒で待ち伏せしようと思ったのに、フルーツパークの入り口で鉢合わせ!
思わす目が合っちゃいましたね(笑)

GWじゃ無かったらあそこからなら名古屋まで3時間ですよ〜
ぜひ名古屋にも来てくださいね(^O^)/

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation