• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

CG Autum Meet2011行ってきました!

CG Autum Meet2011行ってきました! 今日はCGclubのイベント「Autum Meet2011」に行ってきました。


場所は「三木市立 かじやの里メッセみき」で道の駅みきに併設されています。







屋内の展示ホールではレクサスLFAが2台も来ています!






フロントミッドシップでV10エンジンがかなり小さく見えます。
でもなんかカッコ良くないけど・・・







室内もなんか迫力に欠けるんですが・・・







排気音だけは元気です!
でも今どき、大メーカーがこんな排気音のクルマを出して喜んでいるような時代じゃないじゃ?
せめてバルブトロニックでもっと静かにした方が大人だと思うのですが・・・






ステージでは松任谷正隆さんのトークショーもありました。










会場の駐車場には毎度すばらしい映像制作をされてるDS3乗りのaonekoTさんが!








動画撮影にお供して







うちのクーペ407も撮ってもらいました~!!







さすがCGイベント!
こんなクルマまで来ています。ウイリスジープか?






ワーゲンバスのダブルピックです。
ヤレ具合がイイ~







マツダのオート3輪もイイ味出てますね♪







ポーターも珍しくなりましたね。








ジャガーEタイプもあこがれのクルマです!







ジャガーの最新のコンセプトカーC-X16のリアハッチはこのEタイプクーペみたいに横向きに開きますね。








X1/9も好きなクルマです!





やっぱりX1/9はこのグリーンのカラーですね♪
クロモドラのアバルトホイールにアンサマフラー!
あとはシュノーケルとダラーラのワイドフェンダーと・・・
欲しい~(笑)








ポルシェ軍団!






964カレラRSか?
オレンジのホイールがカッコイイ~






アルファロメオもワイドボディはカッコイイね♪







ルノーはサンクアルピーヌにシュペールサンクとサンクターボ2とすべて黒色なのも珍しい







ランチアはガンマクーペにフルビアにデルタHFとたくさん集まってました。








117クーペもたくさん集まってました。
初期モデルの小さなテールランプがイイですね♪








積車でスゴく古いクルマがやってきました。







降ろしていきなり小雨の中道路へ出て行きました~







MGの1920年代のグランプリレーサーの様です。
もうピカピカで博物館行きでもおかしくないのに雨の中乗るなんてスゴっ!







今日一日雨を覚悟して出かけましたが現地ではなんとか傘無しで過ごせるくらいで良かったです。
早めに帰ったので神戸JCTの渋滞は無かったけどやっぱり亀山から四日市は渋滞でした。

参加のみなさんお疲れ様でした。


ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/10/30 21:52:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 22:05
この前名駅近辺でLF-Aと遭遇したけどあの爆音は異常だね!
とてもトヨタ製とは思えない!!
R35でさえ静かなのに。。。
まぉコンセプトが違うか。。。(^^ゞ

やっぱ銭あったら迷わずR8スパイダーだな。。。(^。=)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:14
本当に爆音ですよね。
フェラーリやランボでマフラー交換したくらいの音ですよね。

純正品ならもう少し品が良くてもイイと思うのですが・・・

LF-A買うお金あったならマセラッティ買ってモディしますよ~(笑)
2011年10月30日 22:08
LF-Aはプロトタイプの時にエンジン音は聞いていませんが、室内に座らせて貰ったことがあります♪
室内もボディカラーも何種類もある中から組み合わせてオーダーできたそうなのでそれこそ、思い通りの1台が出来るんですよね♪
コメントへの返答
2011年10月30日 22:21
フルオーダーできても、すべてお金に反映されちゃうので到底雲の上のクルマです!(汗)

買えない者のひがみか?・・・・・・・・・・・
2011年10月30日 22:20
このイベントは前車のベンツの時はオフを兼ねて毎年行ってましたよ(笑
LF-A買うお金があったら(ないけど)・・・自分はランボがいいかなぁ~♪
コメントへの返答
2011年10月30日 22:24
ぜひランボ買ってくださいよ~!

私はランエボも買えませんから・・・(泣)
2011年10月30日 22:22
す、スゲー( ̄◇ ̄;)
L-FAが二台も???

たしかに、爆音…ってか、キチガイ音(^_^;)

でも生で見れて、聞けて羨ましいでーす(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:26
LF-Aが2台並ぶなんてそんなに無いですよね。

この音でもいしちゃんのCSLには負けますよ~(笑)
2011年10月30日 22:27
LF-Aですか
2000GTの様なエレガントさが無いなぁ

それにしても大人げ無いエンジン音だな



コメントへの返答
2011年10月30日 22:35
やっぱり買えない庶民のひがみなんですかね(笑)

品が無いですよね
2011年10月30日 22:42
イヤー、クルマヘンタイ度、あ、いや、エンスー度の高いブログありがとうございます。
こういう生唾フォトにあふれたブログはいいですねー。

CGがこんなイベントやってるとは知らなんだ。

ルノーサンクターボは大学生の時に乗りたくて乗りたくて、毎日中古雑誌で探してた記憶があります。
当時はネットもない時代でしたから、結局は現車が見れずに諦める、という憧れだけで終ってました。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:47
2年ぶりに行きましたけどなかなかヘンタイ度高かったです~(笑)

みぞやんさんなら近いのでぜひ来年は行ってくださいよ♪

サンクターボいいですね。
小さくてオシャレで速いですよ~!
2011年10月30日 22:42
あぁ行きたかったなあ。
さすがCGのイベント、どの車も手入れが行き届いてますね。

黄色のLFA、香川ナンバーでした?
コメントへの返答
2011年10月30日 22:50
自宅療養中ですよね。

写真見て雰囲気だけでも感じてください!

黄色のLF-Aは香川ナンバーでした。
お昼には会場を後に爆音で駆け抜けて行きました~(笑)
2011年10月30日 23:20
LFAのデザイン(外装・内装共)は好みが分かれますよね。
値段を考えると「ん?」ってなってしまいますが、僕としてはこれはこれでイイと思ってます。

会場はミラフィオーリ以上の変態グルマ濃度でヤバかったです(笑)
皆さんホントにクルマが好きなんだな、と感じました。
コメントへの返答
2011年10月30日 23:36
LF-Aのデザインですが、正統なエレガントさやはずしのカッコ良さが感じられないんですよ〜!
GT-Rと同じで、ガンダムっぽいデザインなんでちょっと好きにはなれません!

値段も高過ぎてこれだけ払うなら他に選択肢がたくさんありますからね。

ミラフィオーリより断然こちらの方が濃いクルマがたくさんありましたね。
天気もミラフィオーリよりよかったし・・・(笑)
2011年10月30日 23:24
先月、LF-Aに一宮のバイパスで遭遇しましたが

皆さんと同じ・・爆音っ感想でしたが

いっそ トヨタF-1と同じ音にすれば良かったかも?

コメントへの返答
2011年10月30日 23:43
私も名古屋で見たけどそんなに回してらなかったようで爆音はしてませんでした。
でもこのクルマは回すと◯走族のクルマぐらいの爆音なんですね。
F1の音じゃ近所迷惑ですよ〜(笑)
2011年10月30日 23:29
今日は、お疲れさまでした~。
流石、UP早いですねぇ。
あの爆音もシッカリ動画で撮影されてるし!
私なんて、あの爆音デモの時、外に居てて収録できずでした。。。orz
来月の舞子サンで再会できるのを楽しみにしています。
今日は雨でステディカムが使えなかったので、次回は・・・(^_^)v
コメントへの返答
2011年10月30日 23:48
お疲れ様でした♪
今日は早く帰ったので写真整理も早く終わったのですが、家族で晩御飯食べにいってたのでUPが遅くなりました。
動画もiphoneで3回ほど撮ったけど、どれも中途半端で・・・(汗)

来月のまいこサン!楽しみにしてますよ〜(^O^)/
2011年10月31日 0:02
おいらはあの音イケテると思う…(((・・;)

しびれる爆音が裏山鹿です

切り替え出来たら最高かな?
コメントへの返答
2011年10月31日 0:07
この音はマフラー交換して出る音ならイイけど、世界のトヨタが市販車で出す音じゃないでしょ〜
どうせなら可変でもっと小さな音になると大人なのにねぇ(笑)
2011年10月31日 2:58
haya4さん、こんばんみ~!

こんなオフミがあったんですね(^^♪

haya4さん車に詳しいですね~!

わたしゃ、BMWしか解りま千円(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月31日 6:42
おはようございます♪
大阪からだとすぐ近くなのでぜひ次回はいってみてください。
クルマに詳しいというか、ヘンタイクルマしか知りませんよ〜(笑)
2011年10月31日 9:14
お疲れ様でした。

一緒に並べると目立たん!
ウチのもいい加減派手な筈なんだけど・・・・

それにしても、凄い人だかりでした。
反則です。(--)【爆】

毎度の事ながら遠方よりご苦労様でした。
まぁ、三木くらいならさほどでもないですね。
11月もいろいろあります。
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年10月31日 12:55
お疲れ様でした。
やっぱりうちのはヘンタイ度が違いますからね(笑)
みんな怖いもの見たさで見てるんです(^_^;)

帰りは渋滞してても4時には自宅でしたので楽ですね。
また来月もよろしくです(^O^)/
2011年10月31日 17:39
hayaさんももそふゆっちと一緒でオフ会の連荘ですねw

LF-A、生で見たいです!!
コメントへの返答
2011年10月31日 17:48
いくらなんでも4連荘は無いですよ〜!

あっちもご無沙汰だし・・・(汗)

LF-Aもナマがイイかも〜
2011年10月31日 20:24
お疲れさまでした。

黄色のLF-Aなんか見たことあるなって思ったら、
おはせとにきていた香川ナンバーのLF-Aでしたね。
なんで、あまり興味なかったので
あのエンジン音はうるさいだけでした。
もう少し静かにして欲しかったです。
コメントへの返答
2011年10月31日 20:55
黄色いLF-Aは香川ナンバー付きでしたね。
お昼にはスゴい爆音させて帰っていきましたけど(笑)

いくらなんでもあの音はやりすぎですよね。
LF-A買う人ってどんな人なんだろう~
性能も中途半端だしコレでサーキット走行する訳じゃないし・・・
もっと高級なグランドツーリングカーの方が合ってると思うんですけど♪

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation