• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

シトロエンSMプロトタイプ!

相も変わらず懲りない私ですが・・・

またまたポチッとしたブツが届きました~(汗)


届いたのは、またシトロエンです!!

このところフランスのOTTO mobileがお気に入りで
今回はシトロエンSMプロトタイプ バンダマラリー仕様1/18!











このSMは、ラリー仕様として全長を4m89から4m35に、ホイールベースを2m95から2m60に切り詰めたプロトタイプです。 
 




OTTO mobileはレジンモデルで可動部分は無いのですが内装までしっかり作り込まれて、ラリー仕様のロールゲージやメーター類まで再現されています。







エッチングパーツも多く使用されており、とてもリアルな作りになっているにもかかわらず価格も安価になっています。

















コレの実車が今もちゃんと存在しているみたいで、ナンバープレート560YW75は当時のままである。
角型のハイビーム2個は大径のシビエ・ドライヴィング・ランプに取って替わられ、更にバンパー上に2個のドライヴィング・ランプが追加されています。





べースの2965CCエンジンはボアを僅かに拡げて2990CCの排気量となり、ウェバー48IDAキャブにより7千回転で250hpを発生、軽量化の図られた1200kgの車体を254km/hまで引っ張った。

 73年のバンダマ(コート・ジヴォワール・マラトン)にギ・ヴェリエとウンブリヒトの操縦により出走した。
出走73台のうち完走8台という過酷なこのラリーで、シトロエンはリタイアした1台のDSを除く3台が完走、ヴェリエ・ウンブルヒト組のこのSMは、スタート直後から電気系統のトラブルに悩まされるが、最後に見事な追い上げをみせて総合6位でゴールした。




 





同じ1/18のノレブ製シトロエンSMと比べると全長の短さが判ります!






市販モデルのホイールは鉄ちんにホイールキャップが付いたものですが、ラリー仕様には市販でもオプション設定があったカーボン製のホイールが装着されています。
1970年代にカーボンホイールを市販するなんてさすがシトロエンです!
元々NASAが月面探査機用に開発したものを、ミシュランが特許を買取って製造したものです。
なんと1本4.2kgしか無いそうです。
 




レジンモデルのイイところはダイキャストモデル違ってウインドウが薄いアクリルで作られており、ボディにキレイにフィットしているとこです。
同じ1/18モデルなのにノレブ製と比べるとOTTO mobile製の出来がとてもいいです。






ヘッドライト回りが市販車はシビエの角型ランプが6灯並んでますが、ラリー仕様は丸型4灯と角2灯の組み合わせになっています。








ラリー仕様のテール回りは全く別物になっています。
ホイールベースと全長を切り詰めた結果、完全なコーダトロンカになっています。




OTTO mobileのレジンモデルは珍しいフランス車のモデルが次々発売されており、
近々シトロエンBX4TCも市販されるみたいなので楽しみです!

まだまだ増車が止まらない~(汗)


ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/02/28 23:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 23:14
よ~し!1コメげっとー!?

またポチったんですねw
もう趣味の範囲を超えてるんぢゃ?w
ついでに私のアレもポチってくださいよーw

ちなみに某オクの落札で騙されたくさい…汗
コメントへの返答
2012年2月28日 23:22
1コメおめでとう~!?

今ヤフオクの評価が626になっちゃってます!(笑)

隊長のアレをポチッとすると本当に買わされそうで・・・(汗)

入札には気をつけてください♪
2012年2月28日 23:36
よ~し!○コメげっとー!?

さすが SM好きなhayaさん

こ・だ・わ・り を感じます(謎爆

某オクのメインは SM系でしょうか?www
コメントへの返答
2012年2月29日 0:27
オメ◯ゲット?おめでとうございます【爆】

SM好きなのよくご存知で〜!

でも痛くしないでね(はーと💗

某オクのメインはロ◯系?です(謎爆)
2012年2月29日 0:02
よ〜し、3コメげっと〜!!
(何の流行、これ?)

いいですよねえ、SM。私も許されることなら欲しいです、SM。本物ね、ミニカーじゃなくて。まあ、許されることは未来永劫なさそうですが。
もう、ほんと、このクルマ買って、女王様〜!!
(酔ってませんよ)
コメントへの返答
2012年2月29日 0:31
↑↑に習わんでよろし〜!(笑)

SMイイですよね♪
壊れないSMがあればすぐにでも逝くのに〜(笑)

まぁFBMで指くわえて見るのが関の山ですかね。
2012年2月29日 0:38
よ〜し、4コメげっと〜!!
(↑↑の方達に習いました(爆))

ほんとすげーす! いわゆるコレクターの領域ですww

この勢いですと、ミニカー博物館でもできそうww

ワタシは1980年代後半からドイツ車が惹かれてますが、アルピーヌV6ターボだけはその怪しい雰囲気に惹かれました。

コメントへの返答
2012年2月29日 7:16
ん〜もう!

ただの収集癖があるだけです(汗)
なんでもヤリ出すと止まらないただのサルです(自爆)
おお〜!
アルピーヌV6ターボとはまたマニアックな・・・(笑)
2012年2月29日 0:42
よ〜し、5コメげっと〜!!
(↑↑の方達に習いました(爆))

くどいとか言っちゃイヤよ♪(^3^)/

おいらも増車したい!
リアルの方で(爆)(((^^;)
コメントへの返答
2012年2月29日 7:18
またまた〜!

たろちゃんは隊長のお下がりがもうすぐホイール新品になって来るから!【爆】
2012年2月29日 8:41
よ〜し、6コメげっと〜!!

おはっす!!(笑) 仕事しろ!とか言わないで♡

ハヤさん家、一体何台あるんですか?? 

カーボンホイール? つい、反応してしまいました・・・(爆)

コメントへの返答
2012年2月29日 13:11
いしちゃん、こんにちは♪

いしちゃんの仕事って朝イチにみんカラ見ることでしょっ!(笑)

うちは実車が買えないので小さいのでガマンです!
最近車庫を増築したのですが、あっと言う間に満車です!(汗)
カーボンホイールっていっても1970年代のものですので大したものじゃないですけど・・・
2012年2月29日 9:00
オタ・・・・ いや、マニアだ。

「マニア」を漢字で書くと・・・・・ 「変態」

英数字で書くと・・・・ 「haya_4」か???

マニア=変態=haya_4

納得!【爆】
コメントへの返答
2012年2月29日 15:36
お誉めの言葉ありがとうございます!

マニア=変態=haya_4!(汗)

クルマじゃない部門でもマニア=変◯なのが玉にきず〜(#^.^#)
2012年2月29日 10:59
いやー、変態度1000%です!
私も飾るスペースがあれば、ダイキャスト大人買いしたぃっ( ̄◇ ̄;)

もう、最近フランス車(実車ね)が欲しくてしょうがないです。
手頃なところで、ルノーウインドなんてどないでしょか?
コメントへの返答
2012年2月29日 15:48
シトロエンSMって言っただけで変態度120%です(自爆)

最近はF様のレジンモデルが欲しいんですが、5諭吉もするので悩むところです(^_^;)

ルノーウインドは奥様の買い物クルマにオシャレなんですが、左HのMTしか無いのが難点です。
去年の発売時に買うつもりで、見積りもしてもらったんですが、パワーがなくて物足りないのでヤメました。
2012年2月29日 17:42
このコーダトロンカの具合ったら!
イタリアンよりお見事ですね〜(*^^*)
コメントへの返答
2012年2月29日 20:44
リアの上側のウインドウは完全にサンルーフになってますね。

もうフェラーリ250GTブレッドバンのフレンチ版です!

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation