• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

パリサロン2012のプジョー

プジョーは2012年9月27日に開幕するパリモーターショーで新しいフロントフェイスを採用した「RCZ」を出展すると発表した。











フロントマスクの中央エアインテークにある2つのクロームバーは侍刀の刃のような形状となっており、強さと洗練さを強調している。





フロントグリル下部もこれまでにはなかった形となっており、サイドには6つのLEDデイライトが備わっている。






欧州でのラインナップは、2リッターディーゼル+6MTモデル/115kWの1.6リッターガソリン+6AT or 6MTモデル/147kWの1.6リッターガソリン+6MTモデルという4モデル構成。

新型RCZは、欧州で2013年の第一四半期から販売が開始される。

.







また同時に「RCZ」をベースにした高性能モデル「RCZ Rコンセプト」を公開される。









「RCZ Rコンセプト」は、「RCZ」シリーズの頂点に君臨することを想定した高性能モデル。
1.6リッター直4ターボエンジンは260psを超える出力を誇り、同時に155g CO2/kmという優れた環境性能を併せ持つと説明される。
サスペンションはよりハードな専用設定となり、駆動輪にはトルセンLSDが組み込まれる。










ボディーカラーはマッドブラック(つや消し黒)。差し色にカッパー(銅色)が使われる。




RCZで競うワンメイクレースの成功を受け、そのスポーティーなイメージを反映した高性能仕様を、PSAプジョーシトロエンはプジョースポールと共同で実際に開発しているもよう。
実車は2013年末に発表されるという。











同じくパリモーターショーでスーパーカーコンセプトOnyxも公開される



 “Onyx”は、高性能を追求したスーパーカーのコンセプトカーだ。パワートレインは、HYbrid4を搭載。Onyxに搭載されるこのシステムは、ミッドに搭載される最高出力600bhpの3.7リッターV8エンジンを主な動力源とし、これで後輪を駆動。
さらに80bhpの電気モーターが搭載され、こちらは発進時にエンジンをアシストするほか、減速時にはエネルギーを回生する働きをする











 車体にはわずか100kgの軽量なカーボンフレームを採用する。全長4.65m×全幅2.2m×全高1.13mというボディサイズで、車両重量は1100kgに収まっている。


 










また、小型SUV車「2008コンセプト」を公開される。







「2008コンセプト」は、いわゆるBセグメントサイズの小型SUV車。ボディーサイズは全長4.14×全幅1.74m。
「機敏さ、コンパクトさ、多様性、そして際立ったスタイリングを併せ持つクルマ」という車両コンセプトが掲げられており、「都市を愛し、一方で都市から逃れるのを好む、心の若い都市生活者」をターゲットにするとのことだ。






 


単なるコンセプトに終わることなく、これをベースにした世界戦略車が、フランス、中国、ブラジルの3工場で量産される予定。
このコンセプトカー自体は、同社のダウンサイズ戦略にのっとり、1.2リッター直3のガソリンターボエンジンを搭載するという想定。



今年のパリサロンはプジョーは元気だね♪


ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/09/13 23:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年9月14日 0:01
RCZのオープンが出たら欲しいなぁ。。。

出ないの?! (^。=)
コメントへの返答
2012年9月14日 7:16
以前RCZのオープンモデルが出るとの情報がありましたが、今回も出てこないみたいですね。
コレでオープンならアウディTTよりカッコイイてますがね♪
2シータでいいのでオープンモデル出てこないかなぁ〜
2012年9月14日 8:51
RCZ R格好いいですね!
マッドブラックが男を感じます!(爆)

“Onyx”は、AudiのR8と、BMWのi8を足して割った感じですね~(笑)
コメントへの返答
2012年9月14日 13:05
RCZ-R!市販されるみたいです。
おちょぼ口になったフロントグリルがマットブラックだと目立たなくてイイです(笑)
1.6Lで260psとは、ビックリバワーです!!

“Onyx”は、なんかイマイチなスタイル??(^_^;)
2012年9月14日 15:22
プジョー・シトロエンGPとして、頑張ってますネ♪

DS3のスポーツで売れたんで、2匹目を狙って
か?

RCZも猫脚ならイイんですがネ。(^_^;
独逸車みたいに固めちゃったら、面白くない!
コメントへの返答
2012年9月14日 21:26
DS3レーシングもイイですが、RCZのMTモデルも200psで凄く元気で楽しいクルマです。

このRCZ-Rは260psもあるのでどんなんか楽しみです!
フランス車は脚を固めてもしなやかな脚が多いので低姿勢の猫脚を期待しちゃいます。

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation