• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

ドナドナ~(泣)

今日は、早朝から「まいこサン」に行って、お昼に家に帰ってFBMに向けて貼り貼り~!
3時過ぎに「アウトガレリアルーチェ」に行って「ロータス60周年」を見て・・・
帰りにドンキで暴燃会?の仮装の衣装でも(笑)
と思って名二環を下りてもうすぐドンキという所でピピーっとエラーが・・・





エンジンの吹けが悪い~(泣)

ついにうちの407もダイレクトイグニッションの不具合が出た~


エンジンの振動なのか?ノーサスクルマに乗っているような振動です。
ひょっとして電子サスまで走れないように制御してる?

そんな訳ないと思うけど、とても走れたもんじゃないのですがなんとかドンキの駐車場に入れました。





買い物どころじゃなく、まずはレッドポイントさんに電話して修理依頼、保険会社に連絡してロードサービスの手配。


結局、40分ほどかかり積車がやってきました。







初ドナドナです(汗)





高速を飛ばしても45分近くかかってレッドポイントに到着です!






18時で営業終了のとこを1時間ほど待ってていただいてなんとか代車も借りれました。





今回の代車は206XSです!
206はS16しか借りたこと無かったんですが、なかなか軽快で良く走ります!






スパルコのバケットシートにビルシュタインのショックにデビルマフラー、強化エンジンマウントも付いていてなかなかのクルマです。


ETCも付いているので来週の土曜までに直らなかったらこれでFBM行くかなぁ(笑)





ブログ一覧 | 407 | クルマ
Posted at 2012/10/21 21:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

心残りは。
.ξさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 22:01
とうとうドナドナの洗礼を受けましたか…簡易的な修理ですむとイイですねf^_^;
コメントへの返答
2012年10月22日 12:35
保険会社に連絡するにも電話番号が判らず、ネットで調べてかけたら違ってた〜(^_^;)

2012年10月21日 22:02
症状が分かってると割りと冷静に対処出来るとは思いますが、それでも初ドナドナとなれば…(^^;

FBMまでに修理が間に合うといいですね…
コメントへの返答
2012年10月22日 12:37
407の持病みたいなもんだから、すぐに判ったけど、エラーの音は心臓に悪いです〜
2012年10月21日 22:02
ついに愛車407が初ドナドナですか!?
しかもFBMを目前にして(>_<。)

代車がフランス車で良かったですね。

それにしても、高速道路上でなくて、まだ良かったですね。

一日も早い復活をお祈りします。
コメントへの返答
2012年10月22日 12:41
初めてのドナドナだったんですが、近場で良かったです!
来週のFBM行く途中だったら夜中なのでどうしょうも無かったと思います。

206のMTは楽しいです!
このまましばらく乗りたいくらいです(笑)
2012年10月21日 22:07
こんばんは♪

ドナドナって響き、悲しいですね。(^^;

早く治ると良いですね。
コメントへの返答
2012年10月22日 12:42
ドナドナってイヤですね(泣)

とりあえず先ほど電話があってすぐに直りそうです!
2012年10月21日 22:28
舞子さんはどうでしたか?

自分は朝から発熱で断念
407週末までに直るとと良いですね
コメントへの返答
2012年10月22日 12:45
昨日はいそがしかったなぁ
まいこサンは、先月ほど集まらなかったので駐車場も余裕がありました。
今日帰ったらブログUPしますよ〜
2012年10月21日 22:30
ドナドナ…切ないですよね。。。(;_;)

私も経験あります。。

早く復活できますように~(*´Д`人)


コメントへの返答
2012年10月22日 12:48
まだ夕方だったので、修理に持って行けたし代車も確保してもらえました。
こんな事があると遠出が心配ですね。
2012年10月21日 22:37
えっ!マジで〜(^_^;)

帰り仲良く走ったのに〜(;^_^A
コメントへの返答
2012年10月22日 12:51
突然死です、
家に帰って夕方に名二環をカッ飛んだ直後に悲劇はやってきました〜(^_^;)
2012年10月21日 23:15
暴年会には間に合うの?

気合いだ! 気合い!!
コメントへの返答
2012年10月22日 12:53
とりあえすクルマは木曜日に復活します。

暴年会の衣装をなんとかしなくっちゃ!
2012年10月21日 23:24
あらら…(>_<)

暴燃貝には間に合わせてほしいですよね!

同じく、気合いだーーー!!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
コメントへの返答
2012年10月22日 12:56
残念ながら気合い入れなくても直っちゃいそうです(笑)

○○貝に合わせるって・・・

何でも無いです(^_^;)
2012年10月21日 23:53
えっ!

某年会には治してね?必ず!

hayaさん居ないと確実においらが一番遅い車になってしまうから…(爆)


気合いだ~ その3
コメントへの返答
2012年10月22日 13:01
たろちゃんは特攻隊のチームAだから
次元が違うよ〜【爆】

みんなの気合いですんなり直りそうです!
2012年10月22日 0:11
あら、、、大事に至らなければ良いですが。。。。
FBM、愛車で行きたいですよね〜

そういう自分も明日、入庫予定です(汗
コメントへの返答
2012年10月22日 13:04
とりあえず直っちゃいそうです!

FBMは自分のクルマよりこの206の方が楽しそうです(笑)

明日入庫でチューンUP?
2012年10月22日 0:22
突然のトラブルとは、驚きですね…(汗)
ただ、FBMの道中で発生しなくてよかったともいえますね。
今週中に、無事に復活できますように~。
コメントへの返答
2012年10月22日 13:09
ほんとうにFBMに行く途中じゃなくて良かったです!
結局、ダイレクトイグニッションの1個が不良になったようです。
6気筒のうち1気筒だけ悪いだけで振動がひどくて乗れたもんじゃないです(^_^;)
2012年10月22日 1:23
積車が来るまでの時間って長いですよね(汗

早く直ると良いですね。。。
コメントへの返答
2012年10月22日 13:13
まだドンキの駐車場だったのでトイレも飲み物もあったので良かったけど、何も無い所だと余計時間が長く感じますよね。

部品が入荷次第すぐ復します!
2012年10月22日 1:24
某念怪までに直るといいですね!

車も仮装も気合です!!!
コメントへの返答
2012年10月22日 13:16
幹事さん、某念怪(ぼうねんかい)は↑みんな漢字が違うんですが、どれが正解ですか?【爆】

クルマは気合いで直りそうですが、仮装は気合い入れ過ぎると・・・(^_^;)
2012年10月22日 1:25
無事を祈ってまふ

206も楽しそうですね~♪
コメントへの返答
2012年10月22日 13:20
この206は1.6のXSだけと程よいチューニングがしてあり、とても軽快です!
2LのS16じゃなくて十分楽しめます。
2012年10月22日 1:39
気合いで修理ですね?

衣装が全く決まりません…(@_@)
コメントへの返答
2012年10月22日 13:24
みんなの気合いですんなり直りそうです!

衣装は先日ハンズて見てきたのですが、ほんとうの女性の着るものばかりだったので、ドンキで探そうと思った矢先でした(^_^;)

衣装選びは他の人とダブらないようにしないとね♪
2012年10月22日 5:34
お疲れ様です(^o^)
車って突然調子悪くなったりするもんなんですね(*゚д゚*)

FBMには修理間に合ってくれないと・・・せっかくの貼り貼りが・・・・^_^;

今回の舞子サンデ^ーはどうでししたか?(爆)
コメントへの返答
2012年10月22日 13:35
突然逝っちゃうんです〜!
逝くときはちゃんと逝く〜って言わないとね♪(謎爆)

↑のドナドナ写真!よく見るとちゃんと貼り貼り完成してます(笑)
あとはオーダー品を・・・
FBMで待ってます(^O^)/

昨日のまいこサンには遠方から207CCが来てましたよ〜【爆】
2012年10月22日 6:28
ううっ・・・。
自分ごとのように哀しいです・・・;;

サスペンションとか、走行に直結する不具合は本当に怖いです・・・。
早く治る事をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2012年10月22日 14:03
407のダイレクトイグニッションの不具合は先日の広島の姐さんや2年ほど前の↓岡山の先生の例のように故障か多いようです。
昨日レッドポイントで話してたら、ボッシュの担当者からは、本国では定期交換部品だそうです。
確かにプラグやコイルは定期交換するので、そんな感じだそうです。
今回6気筒分交換すると財布に厳しいので、不良の1気筒分だけにしました(^_^;)
2012年10月22日 7:12
407、FMBまでに直ると良いですね。

明日は、我が身かも。
コメントへの返答
2012年10月22日 14:06
407乗りが通る試練です(^_^;)
個体差があっていつ壊れるか判らないのが辛いですね♪
2012年10月22日 8:02
ドナドナ 辛いすね…(経験者談

暴燃会までに直してね〜(^_−)−☆

気合いだ〜気合いだ〜気合いだ〜(その?
コメントへの返答
2012年10月22日 14:17
さすが経験豊富?

暴燃会には新たな不具合が出るかも・・・(^_^;)

気合いの3連発ですっかり完治するのか(笑)
2012年10月22日 8:38
ついにドナドナされてしまいましたか(>_<)
シャコタン対応の積車じゃなくて大丈夫でしたか??(笑)

V6のイグニッション不具合はよく聞く話ですもんねぇ・・・

プジョーシトロエンと、ルノーのイグニッションコイルが物は同じなのに、ルノーの方がかなり高いって話は聞いたことありますw
コメントへの返答
2012年10月22日 14:25
保険会社の尾根遺産から車高は低いですか?(シャコタンとは言ってなかった)と聞かれました。
私はすかさず、「まっとうな車高ですよ」と答えておきました(笑)

プジョーのV6はほとんどルノーと同じなんですが、ルノージャボンの価格は倍近くするみたいですね。
2012年10月22日 9:42
このエラー、ウチも307で良く出ましたが原因不明で・・・・・
ただ、うちの場合はフツーに何事も無く走ってたので様子見で終わりでした。

ダイレクトイグニションは、プジョーV6ではよくあるみたいです。
ウチの407も1本換えました。
トルクのないアメリカンV8みたいな音してましたよ。(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月22日 14:47
今朝、電話でダイレクトイグニッションの3番が不良だと言われました。
手前側のバンクなので交換も簡単です。
6本とも交換して〜!
と言いたかったけどお金も無いので1本だけ交換です(笑)

1気筒死ぬだけであんなに振動が出るとはビックリです!
2012年10月22日 15:34
車高の話、私もお盆に高速道路でエンコしたときにJAFの尾根遺産に「車高下げてませんか?」聞かれました(笑)
エクスでローダー載せられないくらい下げる奴なんかおるんかい?と心の中で思いましたが、多分マニュアルで必ず聞くようにしてるんでしょうねー。

しかし、ある意味立派な代車ですね。
捨て値?で売ってほしいって人も多いんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月22日 20:32
やっぱり、せっかく積車を向かわせても積みこめないんじゃ無駄になるので車高を聞くんですね♪

フロントがギリでしたがなんとか積めました(笑)

この206はレッドポイントのお客さんの下取り車です。
手が入っているので楽しいクルマに仕上がってます!
2012年10月22日 19:18
いいねじゃ無いですが、初ドナドナ大変でしたねー!

でも時が解決してくれます。
コメントへの返答
2012年10月22日 20:33
とりあえずすぐに直りそうなので安心しました。

でもアラームは心臓に悪いです(汗)
2012年10月22日 19:35
ぎゃーΣ(´Д`;)
ひとまず、人気のあるところでエラー発生って事が不幸中の幸いでしたね(^-^;
イグニッションコイルの国内在庫はあるんですかね?

心なしか、代車の206xsでも楽しめてるきがしますね(笑)

FBMでお会い出来るの楽しみにしてますね~♪
コメントへの返答
2012年10月22日 20:36
ドンキに着く寸前で良かったです!(笑)

とりあえず部品が届き次第修理できますので木曜日に午後から休んで取りに行ってきます!

206XSでFBMでも良かったんですけど・・・
2012年10月22日 19:47
FBMいいなあ~
うちの松葉杖のかっちょさ~んと2ショットをお願いしますね~(^o^)/

しかし大きなイベントの直前に故障してますよね(汗)
前回はエアコンで(苦笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 20:38
たしかに前回はTipoに行くときだったし、今回ももう少しでFBMに行けなくなるところでした。

さとさんのかっちょさ~ん!ちゃんとハグしてきますからね♪
2012年10月22日 20:14
1本だけでしたか。
うちのは2本だったので一気に6本交換しました。
そんでもって、元気な4本はいざというときのために(?)トランクinで持ち歩いてます(自分じゃ替えれないのに・・・)
お守りってことで。

クーペはタトゥー入りが標準仕様ってことをFBMでアピールしましょ~♪
コメントへの返答
2012年10月22日 20:41
うちのは1本だけでした。
壊れたらまた交換すればイイかなぁと・・・

えっ!
タトゥーばれちゃいましたね♪
姐さんがFBMに来るからって狙ってたんですけど~

後でブログUPしときます(笑)
2012年10月22日 20:41
お疲れ様でした。

まさかあのあと、こんな事になっていたなんて…驚きました(汗)
ドナドナは僕も経験ありますが、なんか寂しいですよね。

それにしても代車が良すぎでしょ(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 22:21
ドナドナには参りましたが、この代車はイイです!

スパルコのバケットシートにデビルマフラーと吹けも軽くてS16とは違った軽快感があります。

クラッチも軽くてMTでも楽ちんです!
2012年10月22日 20:53
お大事にしてください。
でも、積送車に載った姿ってなぜかカッコいいですよね。^^;
コメントへの返答
2012年10月22日 22:23
積車の荷台がサンダーバード?の基地のようで・・・(笑)

なんかうれしくて写真撮っちゃいました~
2012年10月22日 21:03
zuzuko姐さんのコメントで気づいてしまった・・・





タトゥーが入ってる!!!!!(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 22:24
詳細はこちらで↓


http://minkara.carview.co.jp/userid/488351/blog/28111564/


【爆】
2012年10月22日 21:41
hayaさん、ポジティブですね~。

怒ったり泣いたりせずに、代車で行っちゃおうか!だなんて。

どんな状況でも楽しんじゃう。ステキですd(^_^o)
コメントへの返答
2012年10月22日 22:26
代車が軽だったらイヤですよ~【爆】

代車どれにします?って言われたのでMTで!
ってお願いしました(笑)
2012年10月22日 22:32
ありゃりゃ?
こんなことになってたんですね?

なんとか来週のFBMまでに直ると良いですね~(T^T)
コメントへの返答
2012年10月22日 22:45
とりあえず木曜日に取りに行けるようにお願いしました。

FBMは代車じゃないのが残念かも・・・(笑)

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation