• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

デントリペアとプチモディ♪

デントリペアとプチモディ♪ 先週、V40の運転席のドア下の凹みに気が付いて、どうしようかと悩んでいたのですが、デントリペアで直せそうということで、今日の予約を取っておいたので、早速直しに行ってきました。









ドアの下側が凹んでいるので切れ目のラインが歪んでしまっています。










早速、作業に取り掛かってもらいます。









ドアの裏側のパッキンをめくって慎重にたたき出します!








折れ曲がっていたのを戻したので、わずかに折れ目が残っていますが、ほぼ完璧な修復です!









ドアの切れ目のラインもきれいに直ってます!


ここまで、30分弱で完了なんですが、その間ずっとドアを微妙にたたいて直しちゃうなんてスゴいです。
ドアの裏側にもたたきキズも皆無です!

さすがプロの仕事ですね♪




ところで、このドアの凹みは、納車日から付いていたみたいで、納車日に撮った写真にもしっかり写っていました。




絶対自分ではぶつけた覚えもないので、まだDラーに交渉に行ってきました。

でも、Dラーもキズの無いことを確認して納車したとの一点張りです。

仕方がないので、おとなの交渉で初回点検時のオイル交換とキーホルダーをもらうことで示談しました(笑)









それから、今日はちょっとモディもしてみました。



まずは、マフラーカッターです。







チタン風の焼き色の付いたオーバルマフラーカッターです!
ヤフオクで見つけたんですが、V40の純正マフラーカッターは溶接してあるみたいで簡単に外せないので純正が70φあるのでその上から被るものを探したんですが、なかなかなくてやっと見つけたのがコレです!

















純正のマフラーカッターはかなり奥まっているのでバンパーギリまで後ろに出してみました。








あと、お約束のユーロナンバーも付けてみました。
リアはナンバーボケット部分に黒いカッティングシートを貼って日本のナンバーの裏に強力両面テープで貼り附けしました。







フロントは、ナンバーの固定ボルト一に穴を開けて共締めしました。






夕方から雨が降ってきたんですが、いよいよ明日はTOHMです!
先週の「てらだ塾」に続いてまたV40で参加します。






プジョー407で参加するつもりでしたが、V40の方が楽しく走れそうなので、納車から2週間でいきなりのサーキット走行です。

明日、TOHMに参加されるみなさん!よろしくお願いします。


ブログ一覧 | V40 | クルマ
Posted at 2013/07/13 21:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

口直し
アーモンドカステラさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年7月13日 21:28
明日、宜しくお願い致します。

お手柔らかに。(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月13日 21:53
明日は、午前2時過ぎには出発しますのでもう寝ます(笑)

こちらこそよろしくお願いします♪
2013年7月13日 21:30
流石プロですね、、完璧なリペア、見事ですな。

マフラーカッター着けたなら、、
ふふ、、R-designリアディフューザーもいっちやって下さい (^0^)
コメントへの返答
2013年7月13日 21:55
デントリペアって凄いですよね。
塗装にキズがなかったのでほとんどわからない位です!
R-designリアディフューザーを付けるより、4本出しがイイなぁ〜(笑)
2013年7月13日 21:30
こんばんは!

ユーロナンバーもヤフオクで購入なさったんですか?!

TOHM楽しんできて下さい!!私も久々にサーキット走りたくなりました(笑)
コメントへの返答
2013年7月13日 21:58
なんでもヤフオクです!(笑)

去年はTOHMの当日に行く途中で、エアコン不調で引き返してきました。
今まではファミリー走行だけだったので、本格的なスポーツ走行は初参戦です(^_^;)
2013年7月13日 22:38
納車時の写真で写ってるのはかくたる証拠なのにねー、でもこれから長い付き合いですから最善の解決だったと思いますよ♪
新車の傷は一番凹みますからねー。
コメントへの返答
2013年7月14日 6:06
もともと納車時にトラブルがあって、時間が遅くなったので、ちゃんと見なかった私が悪いのですが、あまりゴネても仕方ないので、こんなとこで手を打ちました(笑)
デントで安く直ったのでヨシとします!
2013年7月14日 20:10
小さな傷ってなかなか気づかないですよね。
しかし、こんなに分からなくなるものなんですね。
驚きです。
コメントへの返答
2013年7月15日 21:13
デントリペアって初めてやってもらいましたが、すごい技術ですよね♪

再塗装しなくて済むのは助かります~

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation