• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

第一回関東海オフ&本栖湖キャンプ

第一回関東海オフ&本栖湖キャンプ 昨日と今日はボルボ乗りの『ELK関東』と『Team-BONSAI』の初めての合同オフということで、『第一回関東海オフ』とその続きで『本栖湖キャンプ場で語らう夕べ』に参加してきました。








まず土曜日は朝霧高原『ドライブインもちや』の駐車場で『第一回関東海オフ』が開催されました。





東海からの参加者は新東名の浜松SAに集合して現地に向かいました。







今日は当然のことながらV40で参加です~(笑)





くろ96さんお手製のプラカードです。
クルマの写真とHNの入った素晴らしい出来で、参加台数50台超えの全員分作られており、とても大変だったと思います。






まずは到着順にクルマ文字を作ります。
『VOLVO』の文字に並べたのですが、空撮でもしないと判らないですね(汗)







天気が良ければバックに富士山が見れる駐車場なのに曇りがちで残念・・・






一瞬だけ雲がきれて頂上部分だけ見えました。






もちやの団体用も食事処でお昼ご飯です♪





食べたのは、餅入りうどんとニジマスのフライと五目ご飯です。
もちやというのはお餅やさんなんですね。









食後は車種ごとに並べ替えです。







今回はV40だけでなんと24台も!!
全体の半分を占めちゃいました~









次に多かったのはV60、S60、XC60の面々です。








そして少数派のV70、850、V50、C30などです。






そして、『ELK関東』と『Team-BONSAI』の両代表の挨拶や各種表彰も終えて15時に解散しました。








その後、『本栖湖キャンプ場で語らう夕べ』の買出し組と温泉組と先発組に分かれて移動します。






『本栖湖キャンプ場』に到着です。






寝るところはこのロッジです。
その前辺りで準備開始です。




買出し組が到着しないので、歩いて本栖湖を見にいってきました。






ここはいつも風も吹くのでウインドサーフィンのメッカです!






今から30年近く前にこの本栖湖でウインドサーフィンのレースに参加してたことを思いだしました~





今でもヒマとお金と体力があればやりたいんですけどね(笑)






食材も届き、男の料理の始まりです~(笑)










お肉に・・・




パスタに入れるあさりに・・・




キムチチャーハンに・・・





とても美味くてお酒もすすみました。

元気な人は1時過ぎまで盛り上がってました(笑)







翌朝は5時前から起きている人たちが・・・
みんな元気ですね♪









朝食はゆで卵をマヨネーズであえてレタスやチーズを入れたホットサンドです。

とても美味しかったです♪





ここでキャンプは解散となりました。
aaltoさんがシャシの補強プレートを付けるということで本栖湖の駐車場へ・・・




本栖湖をバックにジャッキUPです~(笑)





赤い○の所が取り付けたプレートです。




次はこたろ~さんの番です。




もう手慣れたもんでサクサクっとジャッキUPします。

ところが・・・
ERSTのマフラーの触媒の位置がノーマルと違うため、同じプレートでは触媒と干渉して付きません(泣)

さすがに鉄板をカットする工具なんて持ってるはずもなくあえなくジ・エンド・・・





御殿場方面へ帰る関東組と途中まで一緒に走って帰宅しました。

2日間参加の皆さんお疲れ様でした。

今回の企画、準備をされたエルク関東のnobuさん、Team-BONSAのトレーラーさん、はにわエースさん、くろ96さん、えむさとさん、こたろ~さん、皆さんのおかげでとても楽しいオフ会でした。ありがとうございました。



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/05/25 20:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

おはようございます!
takeshi.oさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 20:47
こんばんは。

色々とお世話になりました。
FUJI-Qより さっき帰りました^^;

スクープ写真は、最後のジャッキUP軍団だったんですね。(笑)

こたちゃん……やっぱ…直管にしなきゃ駄目なんですね(笑)
コメントへの返答
2014年5月25日 21:31
こんばんは~

お疲れ様でした。
aaltoさんのトランクにジャッキやウマなどで満載!
キャンプに行くクルマじやないですよね。

プレート装着後に辛口コメンターたちが試乗に行きました(笑)

こたちゃんは足も逝かなくちゃタメだし、直管も?【爆】
2014年5月25日 20:51
今晩は、(^_^)
二日間お疲れ様でした〜。
こんな楽しみがあるので、日々の頑張りがいがありますね。(^O^)/
でもウインドサーフィンのレースにhayaさんが・・・すみません想像してしまいました。(^^;
夜も楽しかった様ですね、先週テニス合宿でしたので、二週連続は(^^; 無理でした。
またよろしくお願いします。(^^)/~~~
コメントへの返答
2014年5月25日 21:38
こんばんは~
お疲れ様でした。

V40がこんなにも集まったの初めてですよね。
とても全車撮り切れませんでした(汗)

アインドサーフィンやってた頃は今から20kgは体重も軽かったですよ~(笑)
結婚した当初までやっていて、長男が生まれた日もレースに・・・【爆】

夜の部は楽しかったですよ~
次回はぜひ泊まりで・・・
またよろしくお願いします。
2014年5月25日 20:59
お疲れ様でした!!

本当に楽しいオフ会でしたね、、夜の部は4品作る予定が、、、、パスタのみとなってしまい、申し訳なかったです。。。

帰りは私とはにわさんの中央高速ルートは渋滞も無くすんなり1時には帰宅。。

他のメンバーは御殿場経由、東名ルート、、ここで明暗が分かれました、、

4時頃aaltoさんから電話で、、まだ〜〜〜〜平塚〜〜〜〜大渋滞にはまった〜〜〜〜とのこと。。。

それでは、またご一緒して遊んで下さい!!

コメントへの返答
2014年5月25日 21:51
こんばんは~
2日間お疲れ様でした♪

モアさんとaaltoさんがほとんどの料理作っていただきありがとうございました。
とても美味しかったです。

私は新富士から新東名で帰りましたが道路もとても空いていて1時半には帰宅できました。

また次回のオフ会も参加しますのでよろしくお願いします。
2014年5月25日 21:08
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。
私は午後3時前に先に失礼させてもらいましたが、その後のお泊りや弄りの様子をUPして頂きありがとうございます。楽しく拝見いたしました。
コメントへの返答
2014年5月25日 21:54
こんばんは♪

昨日はお疲れ様でした~
クルマのオフ会だとお酒飲めないですが、泊まりだとイイですね。

ぜひ次回は夜の部も参加してくださいね。
2014年5月25日 21:25
こんばんは。

2日間楽しく過ごせてありがとうございました。
中央道経由で帰りましたが渋滞にも合うことなく
途中、仮眠をとり15時過ぎには自宅に到着
しました。

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月25日 22:02
こんばんは。

2日間お疲れ様でした。
とても楽しかったですね。

名古屋方面は新東名も東名も渋滞なくてよかったです。

またよろしくお願いします。
2014年5月25日 21:43
2日間、お疲れ様でした~。またよろしくお願いいたします!

ちなみに私は午後予定があったのでAM9時前に現地出発したあと、御殿場IC経由東名で東京に向かいましたが、すでに御殿場ICに向かう直前ではそれなりに車列ができておりまして、この後は大変なことになるのは明らかでしたので、皆さんに一言御殿場経由NGとメッセすればよかったですね。。

ではでは!


コメントへの返答
2014年5月25日 22:09
こんばんは~
2日間お疲れ様でした。

シートベルトパットありがとうございました。
早速装着して使わせてもらってます♪

私は新東名で帰ったのですが、富士山方向は渋滞が凄かったですが、新富士IC方向はに普通に流れていました。

またよろしくお願いします。
2014年5月25日 21:58
昨日はありがとうございました。
語らう夕べも盛り上がったようで。今回、参加できずに残念でした。
明日の朝から大洗で仕事があるため、参加できませんでした。
今、水戸のホテルでメッセージしています。

仕事とあそび、ともに一生懸命でやっていきたいですね。
またお会いしましょう。

PS. エンブレム調NeoTuneステッカー、ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年5月25日 22:13
こんばんは~
昨日はお疲れ様でした。

もう明日の仕事にひかえて水戸入りですか?
大変ですね

こういったオフ会があるから仕事もがんばれちゃいますよね♪

またよろしくお願いします。
2014年5月25日 22:23
haya3お疲れ様でした〜( ´ ▽ ` )ノ

せっかく頂いたプレートがERSTの触媒に接触して着けられず残念でした・・・

師匠の車で違いを実感出来たので是非加工してつけてみます。

脚は・・・
残業と休日出勤で捻出出来れば是非つけたいと試乗して思いました、バネレートと減衰力を右前だけちょい高め設定になりそうですがw

新東名に乗る前辺りにhaya3を発見し清水PAまでの短い間でしたが着いて行くの大変でしたよ〜

またOFFでお逢いしましょうね〜(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年5月26日 7:21
おはようございます♪
二日間お疲れ様でした〜
補給プレート残念でしたね。ZENさんの言うとおり直管逝くしかないですよ(笑)

足は良さそうですね。試乗させてもらうと欲しくなっちゃうのでやめました(^_^;)

帰りの新東名で後ろから汁ばーのV40が来たのでこたちゃんのかな?と思いましたが富士宮行くって言ってたので振り切ってきました(笑)

またよろしくです(^O^)
2014年5月25日 22:48
こんばんは!

二日間お疲れ様でした(^-^)/

昼食のフライ、、、ニジマスだったんですね(^^;;
よく分からずに食べてましたー(笑)

夜の部ではボルボ談義が出来て楽しかったです♪

また、お会い出来る日を楽しみにしております(^o^)
コメントへの返答
2014年5月26日 7:26
おはようございます。
幹事お疲れ様でした。
準備が大変だったですよね。
とても楽しく過ごせました。
昼食はメニューにニジマスって書いてあったけど、あの魚は普通のサーモンフライのような・・・?

またよろしくお願いします♪
2014年5月25日 23:10
こんばんは!

昨日はお疲れ様でした、オフもそうですが二次会も盛り上がったみたいですね。
そして次の日は弄りオフまで・・・(笑)。

次世代VOLVOのパワーに圧倒されましたが、まだまだ頑張ろうと思います。
またオフ等参加させていただきますので、その時は宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年5月26日 7:32
おはようございます。
土曜日はお疲れ様でした。
最近めっきり新しいV40や60シリーズに世代交代しちゃってますが、先日参加させてもらったVOLVLOのオフ会だとやはりV70や850が本当のボルボだと思います。
カッコイイですよね。

またよろしくお願いします♪
2014年5月26日 0:18
haya_4さん、こんばんは。
延長戦の詳細掲載頂きありがとうございます。

今回初めて遠出のオフ会参加で、なかなか泊まりでの参加までは難しいのですが、
非常に楽しそうな様子がうかがえました。

個性豊かなV40とhaya_4さんのお人柄に触れられたのも収穫でした。
haya_4さんの4の秘密もお伺いできてなるほどと納得してしまいました。
またお目に掛かれることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年5月26日 7:36
おはようございます。
今回のオフ会で今までお会い出来てなかった人たちと会えて良かったです♪

いつもprogre-fanさんの最新のボルボ情報のブログ楽しみに見せてもらってます!

また次回もお会いできましたらよろしくお願いします♪
2014年5月26日 2:58
こんばんわ!!

とっても楽しい2日間でしたね♪

バーベキューとモーニングも最高に美味しかったし夜中には
野生のキツネが出たみたいですね♪

また来年もバーベキューやりましょう!!

2日間ありがとうございました(^_^)/
コメントへの返答
2014年5月26日 7:40
おはようございます〜
二日間お疲れ様でした。

やっぱり泊まりはイイですね♪
皆さん料理とても上手でびっくりしました。
夜遅くまで起きてたのにみんな朝も早いんですね。
キツネも見たかったなぁ〜

また次回もよろしくお願いします。
2014年5月26日 5:09
おはようございます。

↑夜中に起きた時
おキツネ様みましね^^。

また次回お会いできること
楽しみにしています。




コメントへの返答
2014年5月26日 7:43
おはようございます〜

二日間お疲れ様でした。
今回、暴走さんの料理を楽しみにしてたんですが、
aaltoさんやモアさんの料理もとても美味しかったです。
ぜひ次回は暴走さんのイタリアンをお願いします(笑)
2014年5月26日 8:49
おはようございます!

2日間お疲れ様でした。
いつも詳細なブログありがとうございます。
何とか楽しく終われてホッとしてます。

またよろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2014年5月26日 21:17
幹事お疲れ様でした。
くろさんたちの段取りが良くてあれだけの台数でもとてもスムーズにオフ会ができましたね。
幹事の皆さんに感謝です♪

私たちなんて手ぶらでキャンプも楽しめて申し訳ないくらいです(^_^;)

また近場でも集まりましょう!
2014年5月26日 10:20
遠路はるばる(新年会から比べれば、楽勝デスかね!)お疲れ様でした。

オフ会ではお話出来ませんでしたが、お酒を呑みながら語らう事が出来て、良かったです。

又、次回宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月26日 21:21
二日間お疲れ様でした。
今回は関東勢が大多数で、東海組はもっと勧誘してこないとダメですね(^_^;)

オフ会は人数が多くてあまりお話できませんでしたが、キャンプの人数くらいだとちょうどイイくらいですね♪

また関東のオフ会がありましたら参加させてくださいね。
2014年5月26日 17:55
以前からブログは拝見していました。実際お会いできて感動です!
ズボンにも感動です!
泊まり組はこんな感じだったのですね。私は初日だけで疲労困憊でした。皆さん元気ですねぇ~
ジャッキアップと言えば、同じ日 仙台ハイランドでジャッキアップ中に悲惨な事故があったようです。
くれぐれもお気を付け下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2014年5月26日 21:29
こんばんは〜
今回は人数が多くてあまりお話出来なかったのが残念でしたが、あれだけの数のボルボが集まるなんてそう無いですから写真撮るだけでも大変でした。
ズボンですか?
あれはguの特価品ですよ〜(^_^;)

仙台ハイランドの事故!悲惨ですね。
特に今回はクルマの下に潜りこんでいるので、
ウマをかってあっても下手したら同様な事故になりかねないので注意が必要ですね。
私も自宅ではジャッキをよく使いますので気を付けます。
2014年5月26日 22:11
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
ひさびさのお泊りオフで楽しいひとときをすごさせてもらいました。
行きしな、走行写真にトライしましたが、Hayaさん号も早すぎて収まってませんでした。
すいません。
また機会があればよろしくお願いします。

コメントへの返答
2014年5月27日 7:14
おはようございます♪
泊まりのオフ会は楽しいですよね。
皆さん料理も上手でびっくりです〜

行きの新東名ですが、ZEN特攻隊長がガンガン行っちゃうので付いてくのに必死だした〜(^_^;)

また近場でも集まりましたらよろしくお願いします。
2014年5月26日 22:22
オフ両日に亘ってお疲れさまでした。趣味のお仲間と非日常な2日間は貴重な時間でした♪
漸く皆さんのお顔とみんカラページが一致して来ましたので、これからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月27日 7:16
おはようございます。
二日間お疲れ様でした〜

あれだけの台数だとクルマと人を合致させるのが大変ですね(^_^;)

いつも素晴らしい写真楽しみにしてますので、
またお会い出来ましたらよろしくお願いします。
2014年5月26日 22:34
遠方からお疲れ様でした。
泊りでクルマのオフ会は酒を組み交わせる本音トークデスね~!本栖湖といえばオームのイメージになってしまいましたが、セールが似合う湖デスね!昔、大会まで出ておられたんですかぁ…次回は皆さんにご披露下さい。(笑)

またお会い出来ます事、楽しみにしてます。

コメントへの返答
2014年5月27日 7:23
おはようございます。
泊まりだとお酒も飲めてとても楽しかったです!
皆さん夜遅くまで起きていて、朝も早くてタフですね(笑)
本栖湖は富士五湖の中でも一番風が吹くのでウインドサーフィンには最適です。
当時の道具がまだ捨てられずに実家の車庫に眠っているけど、体力的に無理ですね(^_^;)

また関東に遊びに行きますので、よろしくお願いします。
2014年5月26日 23:09
こんばんは
2日間お疲れ様でした!

そういえばレンズお貸しして撮り比べ忘れてましたm(_ _)m

いつか東海方面のオフに参加できればと思ってますので〜

またV40オフでお会いしましょう〜
コメントへの返答
2014年5月27日 7:25
おはようございます。
お疲れ様でした〜
そういえば写真の勉強も忘れてましたね♪
まだカメラの機能も覚えきれてないので、次回までに特訓してきます(笑)

ぜひ東海にも来てくださいね♪
2014年5月27日 8:25
おはようございます♪

二日間、お世話になりました♪

とっても楽しかったです!

ハヤシのスパッツ、私も気になってました!

楽チンそうで、よいですね!

では、また、宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2014年5月27日 19:44
こんばんは〜
二日間お疲れ様でした
それと誕生日おめでとうございます♪

あのパンツguのストレッチ素材で安くて楽ちんです(笑)
今までguよりUNIQLO派だったんですが、意外と気にいってます。どちらも安いんですけどね(^_^;)

また地元でもよろしくお願いします。
2014年5月27日 19:45
遅コメ 失礼いたします。

オフ会お疲れ様でした。
hayaさんのホイール等を拝見出来て良かったです。
自分なりのこだわりをもって弄っておられるのは非常に参考になりました。

また、どこかのオフ会でお会いしたいです。
コメントへの返答
2014年5月27日 20:04
こんばんは〜
お疲れ様でした♪
土曜日は、人数が多くてあまりお話出来なかったですので、またゆっくりお話する機会があるとイイですね。

ありがとうございます^_^
いかにお金を掛けずにDIYで仕上げるかを目指してます。
あまり近くで見るとアラが目立っちゃいます〜(^_^;)
2014年5月28日 18:35
遅レス、お許しください。

遠方からのご参加お疲れ様でした。
2日間楽しい時間有難うございました。

会場ではあまりお話しできず失礼しました。
次回お会いできたときは色々とお話聞かせてください。
コメントへの返答
2014年5月28日 22:12
こんばんは〜
二日間お疲れ様でした♪
前からうわさでは聞いていましたが、レーサーさんとやっとお会いできました(笑)

今度はレースの応援に行きたいです(^O^)
またよろしくお願いします。

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation