• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

FBM2015

今日は、フレンチブルーミーティングに行ってきました。
昨年はボルボのオフ会の淡路ツーリングで参加できなかったので2年ぶりの参加です~

朝、4時半に家を出発してなんと6時には諏訪湖SAに・・・
途中ワープしちゃったみたいです(笑)






広島の姐さんも少し前に到着したみたいです。







プジョー組はいつもの白樺湖に集合です。






天気が良くて白樺湖に紅葉が映えます~♪







みんなが集まったので会場に向けて出発です。





雲海も綺麗でした~






会場はすでに渋滞です。







今回はみんな出足が早いのか駐車場もかなり遠いところへ・・・(汗)







今回初めてお会いするTAKUさんのクーペ407です♪







前泊組のkatsumiさんのクーペ407とでなんと4台も集まりました~(笑)







今年のFBMのメインはシトロエンDSの60周年とC6の10周年の記念イベントとなっています。









今から60年も前に、こんな宇宙船のようなクルマを作ったシトロエンはスゴいですね。









いつかはC6!と思っていたけど、結局C6もCXも買えないんですよ~(笑)






何度見ても、このC6のモディファイは見事ですね。






うちのクーペ407と同じモロカンレッドか407SWのルビーレッドのようなレッドメタの珍しいC6です。



珍しいといえばこのシトロエンM35が日本にあることにビックリ!




シトロエンがアミ8をベースにロータリーエンジンを搭載した2ドアクーペで実験車として267台を製造されたが、ほとんど試験終了後メーカーで解体されたので現存しているのはほとんど無い状態です。





サスペンションはなんとハイドロを搭載!






フロント廻りはまんまアミ8ですね。






そして一般向けに販売されたのがこのGSでハイドロとロータリーエンジンが搭載されたGSビロトールです。






メアリもイイですね。



次はアルピーヌA310です。





後期のV6GTか?






シリーズ2のV6かな?






シリーズ1の6灯ヘッドライトなのにGTのオーバーフェンダー付って、レーシングモデル?






固定ヘッドライトにしてルマン風にモディしたA610です。






普通のA610のリトラクタブルヘッドライトよりカッコイイですよね。




アルピーヌV6ターボよりヘッドライトが薄くてカッコイイかも・・・




お次はプジョーです。




まずは504です。
尻下がりのトランクがイイですね。






205ターボ16もカッコイイですね。






504カブリオレ!初めて見ました。








306maxiの4ドアもシルバーから白に変わったら見違えちゃいました~






なかえさんの306maxiの他にもう一台306maxiが・・・





なかえさんの306maxiが並んでるGーFOXさんのブース横でしゃちょさ~ん集合♪







なかえさん夫妻とおだち・フジペ夫妻とお昼ごはんをご一緒して帰宅することに・・・







駐車場に戻ったら、師匠のクルマを見つけてご挨拶と記念撮影♪






帰りに白樺湖をバックに自己満撮影も・・・(笑)

FBMでお会いしたみなさんお疲れ様でした。




ブログ一覧 | 407 | クルマ
Posted at 2015/10/18 23:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2015年10月19日 0:53
お疲れ様でした(^-^)

昨年に続き見事な青空でのFBM、この場でしか会えない人と会えたり、ここで新たに知り合いになったり、さすがは日本最大の仏車の祭典(*^^*)

往復1000キロオーバーのロングドライブで帰宅したときはヘトヘトですが、それでも毎年行きたくなるから不思議です。

また、よろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2015年10月19日 12:54
FBMお疲れ様でした〜
昨年は来れなかったのですが、こんなに暖かいFBM初めてでした。暖かいというより暑かったですけど(笑)
日本最大のフランス車のイベント!やっぱり天気がイイと盛り上がりますね。
最近なかなか皆さんとお会い出来ないので、せめて年に1回のFBMくらいはこれからも参加しないとね。
またよろしくお願いします♪
2015年10月19日 20:26
お疲れさまでした。

今年は、なんか参加者が多かった感じですね。
お店も、多く出店てしていた、
買いすぎてしまいました。
コメントへの返答
2015年10月19日 23:33
こんばんは〜、昨日はお疲れ様でした♪

今回はあまり散財しないようにと誓ってました(笑)
買ったのはリモコンキーのシリコンケースとアンブレラ!
プジョーのアンブレラがあったので買おうと思って一回りしてきたらもう売り切れで、仕方なくシトロエンのでガマンしました(^_^;)
2015年10月19日 22:27
お疲れ様でした~☆
ワープするとやっぱり早いんですね(笑)

ツルッとしたクーペ407もなかなかイイですね♪

挨拶もせず途中退散してスイマセンでした。。

またの機会によろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年10月20日 7:25
お疲れ様でした〜
ほんとうならドコでもドアを使うとイイんですが、精一杯のワープしました【爆】
ボディコーティングしたのでステッカー全て剥がしたけど、ここまで剥がしたのは納車以来か?(笑)

またプレフレなどでお会いできましたらよろしくお願いします♪
2015年10月20日 7:22
お疲れ様でした。

結局一度もメイングラウンドに下りられなかったので、会場画像で雰囲気を味わわせて頂きました。

今年は最初からDSとC6が展示されていたのでしょうか?キャトル50周年の時はジムカーナ終了後に一時的にコースに展示でした。
来年はキャトル55周年なので、何としてもキャトルで参加したいと思います。
コメントへの返答
2015年10月20日 7:47
おはようございます♪
FBMお疲れ様でした〜
毎年、フリマの店番でなかなか会場を回ること出来ないですよね。
今年は、DSの60周年とC6の10周年でグランドのハイランドホテル側を別区画にくぎって展示してありました。
あれだけの数のDS.C6が集まった姿は壮観でした。

来年はキャトル55周年ですか?
キャトル村が一段と盛り上がりそうですね♪
2015年10月20日 12:56
こんにちは!

今年のFBMも晴天に恵まれて最高のイベントになりましたね!

まいこサン優先で今年はいけなかったので、皆さんのアップを眺めて楽しんでます^^
コメントへの返答
2015年10月22日 12:24
こんばんは〜
今年のFBMは防寒対策をしっかりして行ったのに、風も無くてポカポカ陽気で半袖でも大丈夫くらいでした(笑)

まいこサンの方も大盛況だったみたいですね♪
来月のまいこサンはもっと朝早く行かないと駐車場が無くなりそうですね。

またよろしくお願いします〜

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation