• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

Cars & Coffee New Year Meeting

Cars & Coffee New Year Meeting 今日は新年初のオフ会、「Cars & Coffee New Year Meeting」に行ってきました。










新年初は407の出番です~






まるで春のようなポカポカ陽気でオートプラネット名古屋の駐車場には続々と集まってきます~




それでは今回集まったクルマで気になったのを紹介します♪






まずはロータスイレブンです。
こんなレーシングカーにナンバーが付くんですね。







こちらはコブラのレプリカ?でも迫力満点です!








ダッジSuperBEEです。
オリジナルを留めながら最新のホイールの組み合わせはカッコイイ~








隣のマスタングは男前のオーバーフェンダーでスゴいモディファイぶりです。






全てがスゴ過ぎです~







シボレー?
ピンクのトノカバーがスゴい~!






会場はアメリカンがいっぱい~♪







そんなアメリカンの中でひときわ異彩を放っていたのがコレ!






1930年代のフォードのピックアップ?






溶接跡やリベットでラット加減が最高です!




こんな車内そこら中でケガしちゃいそうです(笑)





国産車もいっぱいです~♪






カークルのカレンターを頂き帰ってきました。





新年早々たくさんの皆さんにお会いできて、とても楽しいひとときでした。

参加された皆さんお疲れ様でした。



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2016/01/03 19:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年1月3日 20:02
明けましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします。
そちらも正月早々にオフ会参戦ですか~(苦笑

以前から思うのですが、中京地区の車好きって(良い意味で)かなりイカれてますね(爆
どんだけ希少車や超モディ車が集まるんですかっ(;´∀`)
コメントへの返答
2016年1月4日 7:19
yamakenさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪

新年早々、スゴい車がたくさん集まってました。
普段街中じゃ見ないのに地元ナンバーでこんなスゴいのが居るのにはビックリです!

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation