• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

今日は近江舞子サンデー

今日は、新舞子サンデー&関西舞子サンデーの初合同イベント、 「近江舞子サンデー」に行ってきました。


東海組で名神伊吹PAに7時に集合!
朝起きて余裕でいたら6時過ぎになってしまって、大慌てでぬゆわキロで走ったら6時40分に着いてしまった(汗)






それでもすでに、みんな集まってました~


木之元経由で北から現地へ行く予定でしたが、海津大崎の桜まつりで渋滞予想なので南下して栗東ICまで行って琵琶湖大橋を渡ることに・・・






アルファ4Cはイイ排気音してますね♪









8時過ぎには会場の近江舞子に到着。






もう既に駐車場はいっぱいです~(汗)







一番奥にプジョー組の駐車場を確保できました♪







珍しいボルボ780です。
1985年発表のベルトーネデザインの高級2ドアクーペです。






ボルボ組はこの780と240とV40が3台です。
780も240も欲しいなぁ~(笑)







関西のRCZ組みっけ~♪






リアバンパーをカットしてマフラーが出てる~!







こっちはバンパーから4本出し~♪

恐るべし関西パワー(笑)






今日マッキナさんで開催されたimpスタコンにも参加されたようなので、afimp8月号が楽しみですね♪





それでは会場内で気になったクルマを紹介します。





正体不明な黄色いミッドシップのクルマは・・・?




ビートのようなですが、ちゃんと白ナンバーになっています。






コチラのビートはムーンアイズのステッカーにビレットグリルでアメリカン!






ボディ同色の内装に極め付けは極小ハンドル~








ネイキッドのハマー初めて見ました。





それにしてもよく似てますよね







タコマのオフローダー?
バンパーレスにオーバーフェンダーでカッコイイ~







ランチアベータ モンテカルロです。
これも欲しいなぁ~(笑)






トリコ教のメンバーは会場でお花見♪




桜はちょうど見ごろでした。


会場の駐車場が細長くて全部回るとかなりの距離を歩くことになるんですが、2往復くらいしてもう満足(汗)

一足お先に会場を後に帰ってきました。
帰りは琵琶湖大橋を渡って、国道421号線を通って多度へ抜けて全部下道で帰ってきましたが、行きの名神高速を使うより40分くらい余分に掛かるくらいで帰って来れました。


会場の準備や整理をされた関西舞子のメンバーの方たちのおかげで楽しく過ごせました。

参加の皆さんお疲れ様でした。



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2016/04/10 20:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 21:05
お疲れ様ですm(._.)m

せっかくお会い出来たのに、バタバタしてました スイマセンでした(笑)

また、名古屋方面に遊び行くと思いますので、その時は 宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年4月10日 21:12
こんばんは〜
今日はスタッフお疲れ様でした。
たくさんのクルマが集まって大盛況でしたね。
でもそれだけ大変でしたね。
私は早々に帰ってしまって、ゆっくりお話出来なくてすみません。
今月24日は新舞子でフレフレセントラルがありますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪
2016年4月10日 23:54
こんばんは(^ ^)

No.7・・・・関西の重珍さまが・・・(笑)

しかし毎回面白い車が集まりますね〜(^ ^)
コメントへの返答
2016年4月11日 7:13
おはようございます〜
関西はRCZご熱いです(笑)

今回は関西、東海の合同だったので入れ替わりで、500台ほどのクルマが集まったようです!
2016年4月11日 3:08
こんばんはー今日は愛知からの往復ご苦労様でした。

下道でも街中以外は意外とすんなりいけますよね、特に山の中とかドライブしてる感が増します。

今日はプジョー、特にRCZの弄っているのが多くみられたのが個人的に嬉しかったです。

もちやは多分行けると思いますのでまたヨロシクです(´-ω-)
コメントへの返答
2016年4月11日 7:17
おはようございます〜
昨日はお疲れ様でした。
下道だと直線的に山越するので距離は短いし、意外と道路も整備されていて、気持ちよく走れました。

来月末のもちやまでにもう少しV40もイジってやらなくっちゃ〜(笑)
2016年4月11日 3:39
お疲れさまでした。

近江舞子サンデーの後、帰ってジムに行かれるなんて、体力有り過ぎです〜
メタボな私は会場が細長く、移動で疲れてしまいました〜(^◇^;)
次回お会いした時もよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2016年4月11日 11:10
おはようございます〜
昨日はお疲れ様でした。
近江舞子が朝早かったので、まだ時間に余裕があったので、ジム行っちゃいました(笑)
最近は、ジムでボクシングや空手の型をやるエクササイズをハマっていて、60分ほとんど休憩無しでやるので発汗もハンパなく疲れるんですが、気持ちイイです(笑)
今月末は新舞子でフレフレセントラルがありますので、ぜひ関西勢揃って遊びに来てください♪
2016年4月11日 8:06
おはようございますm(__)m
昨日はお疲れさまでしたー。
haya_4さんの407初めて拝見できて嬉しかったです(^^) かっちょいいですねー\(^^)/

しかしあの後ジムとは…私も見習わないとですね(笑)
また次回お会いできるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2016年4月11日 12:58
こんにちは〜
407初めてでしたっけ?
ボルボの集まりにプジョーで参加してるんですけど・・・(^_^;)
このところ週4〜5ペースでジム通いしてますので、行かないと体調崩れちゃうんです(笑)
2016年4月11日 10:57
御疲れ様です♪
いきなり、逆側から乱入する
関西チームの無法ぶり!♡(。→ˇ艸←)pupupu
立ち往生してるとこをパチリ♪www
ん~やっぱりhayaさんはアメリカンがお好きな
ような♪こんな渋いビートもいてたとは!
全然、会場も見れず残念でしたので^^;
ありがとうございます♪
御疲れ様でした!♡(。→ˇ艸←)♪
コメントへの返答
2016年4月11日 13:04
magnaさん、昨日はお疲れ様でした〜
関西組が朝早く集合して来るって知ってたので、そこら中探してたら、こんな所で見つけちゃいましたよ〜(笑)
リアバンパーからマフラー出すの関西で流行ってるとは・・・
妄想しちゃいますけど、うちの407は既に上の方から出てました(^_^;)
このアメリカンなビートはイイですね。
人がやらないような事するのってセンスですよね。
2016年4月11日 12:31
お疲れ様でした。

関西組を発見されたあの道で、立往生していました。
かなりヒヤヒヤしながら進み、脱出しました。

ご挨拶程度でしたお話しできませんでしたが、またお会いしましょう!
コメントへの返答
2016年4月11日 13:13
昨日はお疲れ様でした
あそこの細い道に止まっていたので、かえって写真撮るには良かったかも・・・(笑)

会場を2周もしたら飽きちゃってそそくさと退散しちゃいました〜(^_^;)
4/24は新舞子でフレフレセントラルがありますので皆さん揃って遊びに来てください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/583361/blog/37478667/
2016年4月16日 5:50
えぅ、ぬゆわキロ?!(驚愕

黄ナンバーのハマー、危うくコーヒー吹くところでした.
コメントへの返答
2016年4月16日 6:54
おはようございます〜

ネイキッドのハマー!
キットが出ていたのは知ってましたが、本物を見たのは初めてです。
なかなか似合ってますよね(笑)

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation