• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

407にボディコーティング

先日DIYでコーティングしてみようとネットで検索したらスゴく評判のイイのがあったので買ってみました。
うちの407は購入したときにコーティングしてもらったのですが、何回もカッティングシートを貼ったり剥がしたりの繰り返しで、その度にポリッシャーで磨いたり簡易コーティングしてたのですが、ほとんどキズだらけのボディになっていました。







まずは、キズが付かないように洗車します。










ウォータースポットがしっかり付いて汚いです~(汗)





カッティングシートを剥がしていきす。





綺麗さっぱり無くなりました(笑)




コンパウンドをポリッシャーにつけて磨きます。




深いキズには3000番の耐水ペーパーで軽く削ってからコンパウンドを掛けます。



で、下地が綺麗になったところでいよいよコーティングです。







今回買ったのは「ピカピカレインPREMIUM」です。


ネットで調べて一番人気の商品で、ちょっと高いけど3年間ノーワックスで滑水性ということで、ウオータースポットが付きにくいそうです。

実際にボディに塗ってみると、伸びが良くてムラにならずに素人でも簡単にガラスコーティング施工できます。

容量はわずか25mlですが、1台施工するのに十分な量です。






で、施工後はこちら・・・






コンパウンドで磨いた後のボディが一段と深いツヤになっています。





新車から9年経つボディがこんなにもピカピカで空の雲が映っています。










このガラスコーティング剤は評判どおりで素晴らしいです。

これなら業者に頼むガラスコーティングと遜色ないし、費用も1/5以下です。

メンテナンス用の「ナノピカレイン メンテナンス剤」も買ったのでこれから洗車が楽しみです♪




Posted at 2015/09/21 22:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2015年08月13日 イイね!

407車検完了~♪

407の車検が11日に完了したんですが仕事で行けなくて、12日はDラーがお休みだったので、今日やっとクルマを引き取りに行ってきました。








代車の黒い3008を返して・・・




ちゃんと407も待っててくれてます~♪





孫娘も散歩がてらに連れてきたので、キッズコーナーで遊ばせて・・・(笑)




そのうちに車検費用の支払いを済ませます。





なんと、今回の車検は諸費用込みで17万以下で済みました。
何も不具合ないから交換部品も無いので当たり前か?(笑)

初回車検が30万越えで、2回目が50万越え!
3回目からDラーで車検受けるようにしたら前回が23万で今回が17万!

昔と比べると重量税が17,600円も安くなってるんですね。

でも、毎年払っている自動車税ももっと安くしてほしいですよね。






そして、歴代プジョーのイラスト入りトートバックをもらってきました~♪





これで絶滅危惧種の407は2年の延命措置を得られました~(笑)

まだまだ調子もイイので乗り続けますよ♪




Posted at 2015/08/13 21:43:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2015年08月07日 イイね!

407の車検とD4試乗

昨日は夜勤明けで407を車検に出してきました。



まずは車検に引っかかるヘッドライトのフィルムを剥がすことに・・・










フロントガラスのステッカーも剥がして・・・





キレイさっぱり~♪






プジヨーDラーに到着したんですが、予約した時間より早かったので代車がまだ無いということで






2軒となりのいつものボルボDラーに行ってきました。







遅ればせながらD4を見てきました。








平日にもかかわらず担当営業さんは忙しそうにしてたんですが、V40 D4を試乗させてもらいました。






みん友のみなさんの試乗レポートのように走り出しはもっさりしてるんですが、さすが190ps/400Nmのトルクフルな中間加速は気持ちいいです。
信号待ちでエアコンのファンを止めるとエンジン音も気になりますが元々ガソリンのT4でもうるさいエンジンなのでこれくらいならガマンできます(笑)

うちの1.6LのT4の燃費がこのところ街乗りで7~8Km/Lしか走らないのでエコなディーゼルは魅力的ですね。
それにMY2015のツーリングシャシーも乗り心地が良くて好印象でした。

まだ時間があったので一旦家に帰ってたら、プジョーDラーから電話で、代車の206が間に合わなくなったので、他の代車を用意しますと・・・






またDラーにトンボ返りして駐車場に停めたら、隣に絶滅危惧種の407が・・・(笑)







で、代車はというと走行距離168kmしか走ってない試乗車です。






シフトゲートにも保護シールが付いたままのほとんど新車で、ナビもオーディオも付いてません~(汗)





ヘッドライトの形状が新しくなった、なんだっけ?車名忘れちゃった~(笑)






あっ3008だった【爆】
ほとんど見ないクルマなので売れてないんですよね(笑)


でも乗ってみると、意外によく走るし、乗り心地もゆったりしていてイイですね。
ヘッドアップディスプレイに表示される速度も見やすいです。





407の車検は11日には完了するようですが、休みじゃないので13日まで代車生活です。
右ハンドル車だと狭い車庫での乗り降りが不便なんですけど~(汗)




Posted at 2015/08/07 22:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2015年07月19日 イイね!

能登ツーリングでキリ番ゲット

今日はなかえさん主催の能登ツーリング!
能登島でキリ番ゲット!



99999!






じゅうまんキロになりました。
Posted at 2015/07/19 14:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 407 | 日記
2015年06月14日 イイね!

ホワイトレターの時代?

ホワイトレターの時代?最近、極一部のマニアさんの中で爆発的人気のホワイトレター(笑)

以前からやってみたかったのですが、タイヤに塗る塗料がなかなか見つからなかったのですが、ネットで調べたらちゃんとホワイトレター用のスプレー塗料がちゃんとあるんですね。











VANS TIRE SPRAYです。








まずはカッティングシートにロゴをマシンでカットします。






そしてタイヤを洗浄してパーツクリーナーで油分を取り除きます。







そして、サイドウォールに残っているヒゲをカットします。






カッティングシートにカットしたロゴでマスキングします。




で、スプレーして完成~♪






ちょっと細かいところがキレイじゃないですが、スプレーでボケているところも雰囲気ですね(笑)













なんかフレンチがイタリアンからアメリカンになっちゃいました~【爆】


Posted at 2015/06/14 19:39:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation